SNSの時代に、数ではなく“共感力のある影響力”を。案件供給だけで終わらない新しい仲介モデルへ |
■ 案件数では差がつかない。求められるのは“誰に届けるか”の精度 | |||
美容・アパレル・ライフスタイルなど多岐にわたるSNSプロモーション案件を手がけてきた株式会社FREX(本社:神奈川県綾瀬市、代表:小山 豪)は、2025年7月、インフルエンサー支援を行う株式会社A-mind(東京都新宿区、代表:桑田 渚生)との業務提携を発表しました。 | |||
FREXでは、これまで月間100件を超える企業案件を抱え、インフルエンサーを活用したPR施策を多数展開してきました。 しかし、プロモーション成功の鍵は「影響力の数字」ではなく、「誰が、どう語るか」にあります。 |
|||
そこで今回の提携では、A-mindが育成・伴走する信頼性の高いインフルエンサー層と連携し、企業のブランド価値を守りながら、生活者の心に届くPRを実現する体制を構築しました。 | |||
|
|||
■ FREXが提携に踏み切った理由 | |||
FREXでは、日々多くの企業からSNSプロモーションの依頼を受けています。 しかし、そこで直面するのは以下のような“インフルエンサー起用の壁”です。 |
|||
「数字はあるけど、言葉が軽い」 | |||
「熱量があるが、進行管理が甘く炎上リスクがある」 | |||
「世界観が合わず、ブランド毀損につながる懸念」 | |||
そこでFREXは、「数」ではなく「人格」と「背景」を伴ったインフルエンサーと、“長く付き合える関係性”を築くことこそが、PR案件の成功率を高めるという判断に至りました。 | |||
A-mindは、フォロワー数に頼らないSNSスキルの育成や、案件を“ただの収入源”ではなく“キャリアの一部”と捉えるインフルエンサー育成に力を入れています。 その価値観に深く共感し、今回の提携が実現しました。 |
|||
■ 提携によってFREXが提供できる価値 | |||
本提携を通じ、FREXでは以下のような施策強化を行ってまいります。 | |||
1. マッチング精度の向上 | |||
A-mindに登録・育成されたインフルエンサーと連携することで、ブランドの世界観にフィットするキャスティングが可能に。数値だけでは測れない“信頼性・コンテキスト・人格”に基づいた提案が実現します。 | |||
2. 納品・進行の安定性強化 | |||
A-mind側にディレクション・進行管理チームがあるため、インフルエンサー任せではなく、第三者視点での納品品質担保とトラブル回避が可能となります。 | |||
3. 長期的関係構築への土台 | |||
今後は「一件一件の単発案件」ではなく、企業とインフルエンサーの中長期タイアップ・共創型案件にも力を入れていきます。 | |||
■ 案件提供先としての「A-mindリモートアカデミー」 | |||
本提携により、FREXが持つPR案件の一部は、A-mindが運営するリモートアカデミー在籍者に優先案内されます。 | |||
このアカデミーは、単なる“スクール”ではありません。 SNS上の発信を「自分のメディア」として捉え、“指名される影響力”を持つための実践型トレーニングを行っています。 |
|||
FREXでは、ここで育成されたインフルエンサーの「熱量」「誠実さ」「背景の濃さ」に強く信頼を置いており、企業にも安心してご紹介できる人材層と位置づけています。 | |||
■ FREX代表 小山 豪 コメント | |||
私たちは案件を右から左に流すだけの仲介業者ではありません。 「この商品を、誰が語れば一番響くか?」を徹底的に考えるのがFREXのスタンスです。 |
|||
A-mindとの提携により、“世界観の一致”や“進行の安心感”を兼ね備えた体制が整いました。 今後は、ブランドの信用とインフルエンサーの人生、両方を守るPRを実現していきたいと考えています。 |
|||
■ 提携をきっかけに“信頼されるプロモーション文化”を | |||
SNS施策において、数だけを追う時代は終わりつつあります。 FREXはこの提携を皮切りに、“届け方の質”にこだわるブランド様と、本質的な影響力を持つインフルエンサーの橋渡しを強化してまいります。 |
|||
「効果が出るPR」から「ブランドが成長できるPR」へ。 その過程に“人”がいる限り、私たちは、その一人ひとりと真摯に向き合い続けます。 |
|||
■ 会社概要 | |||
株式会社FREX 所在地:神奈川県綾瀬市小園南1-15-13 代表者:代表取締役 小山 豪 事業内容:SNSプロモーション事業、PR案件の仲介、キャスティングディレクション |
|||
株式会社A-mind 所在地:東京都新宿区富久町1-2 設立:2024年5月 代表者:代表取締役 桑田 渚生 事業内容:広告代理事業、インフルエンサー育成、SNSアカデミー運営 |
|||
■ 本件に関するお問い合わせ | |||
FREX広報:info@frex.jp または A-mind広報:info@a-mind.co.jp |
|||