|
|||
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月8日(金)、ゲームプログラミングの基礎を学びたい方を対象とした無料のオンラインセミナー「UnityもUnrealEngineもここから始まった!!C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎Vol.4 ~ワイヤーフレームからポリゴンへ:面で描く3D表現の第一歩~」を開催します。 | |||
▼詳細・お申し込みはこちらから https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162668/ ※締切:2025年8月8日(金) 21:00 本セミナーシリーズでは、UnityやUnrealEngineといった3Dゲームエンジンを使わずに、C言語だけで3D表現の仕組みを学ぶことを目的としています。これまでの回では、線や図形を描くところから始まり、カメラの仕組みやVRの基本原理、そして「平行移動」「回転移動」「拡大縮小」といった3D空間での動きの基礎を学んできました。 今回は、線(ワイヤーフレーム)で描いていたオブジェクトを「面(ポリゴン)」で表現するという、3Dグラフィックスの次のステップに進みます。講師を務めるのは、41年間ゲームプログラミングに携わってきた橋下友茂氏。私たちが見ているものがどのように描かれているのかを理解することで、UnityやUnrealEngineでの開発にも役立つ深い理解を得ることができます。ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。 <お申込み前にご確認ください> ※当オンライン講座の対象・レベル・環境などの注意点です。ご確認の上お申し込みください。 ■本セミナーは以下のような方を対象としています。 ・プログラミングの基礎から学びたい、ゲームプログラミングに興味がある方 ・C言語を使って3Dプログラミングについて学びたい方 ・UnityやUnrealEngineの基礎を深く理解したい方 ・ゲーム開発のプロセスに興味がある方 ■本セミナーはハンズオン形式で学びます。 必要な環境については、お申し込み後に送られてくるご案内メールを確認ください。環境を整えてからご参加をお願いします。 |
|||
UnityもUnrealEngineもここから始まった!! C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎Vol.4 ~ワイヤーフレームからポリゴンへ:面で描く3D表現の第一歩~ |
|||
■日時 2025年8月8日(金) 19:00~21:00 ■場所 オンライン開催 ■参加対象者 ・プログラミングの基礎から学びたい方 ・C言語を使って3Dプログラミングを学びたい方 ・これらのエンジンを使う前に、基本的な原理を理解したい方 ・ゲーム業界のベテランから直接学びたい方 ■登壇者 |
|||
|
|||
橋下
友茂(はしした・ともしげ)氏 1982年開催の第1回エニックスのゲームプログラムコンテストでの入賞を機に1983年よりゲーム業界へ転身し41年、現在も現役で活動中。その間、任天堂へバレーボール(ファミコンディスクシステム)を自作の開発機により開発し、持ち込み採用されて以来、15年間専属契約でさまざまな任天堂作品制作に携わる。 ゲーム作りの信条は「新しいものへの挑戦」とし、任天堂では初の6人制バレーボールゲーム、任天堂初のアドベンチャーゲームである新鬼ヶ島シリーズ、バップ社発売のスーパーリアルベースボールでは、初めて12球団の許諾を受けて選手全員実名で登場する野球ゲームを制作。その後も様々な環境でゲーム制作に携わる。2000年より教育関連にも携わり、専門学校、大学、高校と様々な環境でプログラミング講義を行う。今後も、後進にゲーム作りの面白さを伝えて行くとともに、自身の最高傑作をめざして制作活動を続ける。 ■参加費 無料 ■定員 60名 ▼詳細・お申し込みはこちらから https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162668/ ※締切:2025年8月8日(金) 21:00 <関連セミナー> ▼7/25(金)【アーカイブ録画配信】UnityもUnrealEngineもここから始まった!! C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎 https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162673/ ▼7/28(月)【アーカイブ録画配信】UnityもUnrealEngineもここから始まった!! C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎 Vol.2 ~平行移動・回転移動・拡大縮小の基礎~ https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162676/ ▼8/1(金)【アーカイブ配信】UnityもUnrealEngineもここから始まった!! C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎 Vol.3 ~2DにZ軸を追加して3D表現を実現する~ https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162679/ |
|||
【お問い合わせ】 株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局 「C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎」セミナー担当 Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp |
|||
![]() |
|||
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<IT・プログラミング関連セミナー> ▼eラーニング「ノンプログラマーのためのPython入門」 https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150207/ ▼eラーニング「PHP基礎講座」 https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150190/ ▼eラーニング「Python基礎講座」 https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150186/ ▼eラーニング「JavaScript基礎/実践講座」 https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150215/ ▼その他のIT・プログラミング関連セミナーはこちらから https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_it-programming/ イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください! ▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w ▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから https://www.creativevillage.ne.jp/ ▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから iOS:https://apple.co/3qLDNbT Android:https://bit.ly/3dkO2AS 【クリーク・アンド・リバー社とは】 クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、 ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。さらに、XRやNFT、メタバース、ドローン、プロフェッショナル求人サイトやグローバル開発等へとサービスを拡大。今後もプロフェッショナルの叡智を結集し、新しい価値を生み出すビジネスクリエイションカンパニーとして、人々の幸せに貢献してまいります。 Webサイト:https://www.cri.co.jp/ X:https://twitter.com/creekcrv Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver note:https://note.com/creek LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg ▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中! |
|||
![]() |
|||
https://www.youtube.com/watch?v=2YRqMPcsv3o | |||
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o ▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」 https://www.cri.co.jp/gobeyond/ |
|||
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月8日(金)、ゲームプログラミングの基礎を学びたい方を対象とした無料のオンラインセミナー「UnityもUnrealEngineもここから始まった!!C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎Vol.4 ~ワイヤーフレームからポリゴンへ:面で描く3D表現の第一歩~」を開催します。
UnityもUnrealEngineもここから始まった!! C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎Vol.4~ワイヤーフレームからポリゴンへ:面で描く3D表現の第一歩~