7月30日(水)~10月13日(月・祝) 半田赤レンガ建物 |
|
||||||||||||||||||||||||
新美南吉をテーマに若手クリエーターが作品を創作し展示(作:太田晶 物語:左_月から 右_去年の木) | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
半田赤レンガ建物は、7月30日(水)~10月13日(月・祝)にかけて、企画展「新美南吉の言葉と風景 2025」を半田赤レンガ建物にて開催します。29歳で夭折した南吉が残した、優しくも鮮烈な言葉たち。彼の瑞々しい感性を、東海エリアの若手クリエイターとともに見つめ直す作品展です。 | ||||||||||||||||||||||||
本展は、新美南吉の生誕日にあたる7月30日から開幕します。 | ||||||||||||||||||||||||
会場では、スイーツを好んだ南吉が食べていた和菓子や、彼が暮らした時代の半田の写真、そしてご家族でも楽しめる体験型のワークショップや新美南吉記念館と連動した「なぞときNANKICHI”THE WORD”」も実施。施設内カフェでは特別メニューも。五感で南吉の言葉と故郷を味わって下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
「新美南吉の言葉と風景2025」 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
展示作品 10名の作家一覧(一部抜粋/五十音順) | ||||||||||||||||||||||||
石川真衣 (Mai Ishikawa) | ||||||||||||||||||||||||
稲葉天佑 (Tenyuu Inaba) | ||||||||||||||||||||||||
太田晶 (Show Ota) | ||||||||||||||||||||||||
坂田健一 (Kenichi Sakata) | ||||||||||||||||||||||||
⽩澤真生 (Masao Shirasawa)drawrope | ||||||||||||||||||||||||
細井章世 (Akiyo Hosoi) | ||||||||||||||||||||||||
みやしろさき (Saki Miyashiro)space hoku | ||||||||||||||||||||||||
もりもとりんな(Rinna Morimoto) | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
8月実施|注目の体験ワークショップ PICK UP | ||||||||||||||||||||||||
およそ16ものワークショップを開催。 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
ワークショップ一覧・予約サイト▶︎https://gonnookurimono.stores.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
開催ワークショップ例▼ | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
新美南吉記念館ではなく、半田⾚レンガ建物で本展を開催する意義 | ||||||||||||||||||||||||
本展は、新美南吉が生きた時代の記憶と重なる近代産業遺産「半田赤レンガ建物」で開催します。周辺には住吉神社 や大道、宮池など、作品ゆかりの場所も点在し、まち歩きとあわせて南吉の世界を体感できます。館内には建物の歩みや文化的な背景を紹介する常設展示もあり、本展とあわせて半田赤レンガ建物の奥深さにふれていただけます。 | ||||||||||||||||||||||||
本展の概要 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「なぞときNANKICHI”THE WORD”」 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
探偵ごんと一緒に南吉の残した「言葉」を見つけ出そう! | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
“名作童話×地域クリエーター”が融合した体験型企画展。夏休み限定!16種類のワークショップや南吉の直筆原稿展示や、なぞときに挑戦しながら知多半島の“まち巡り”も楽しめ、取材素材が豊富です。 | ||||||||||||||||||||||||
夏休みのお出かけスポットとしてぜひご取材のほどよろしくお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
半田赤レンガ建物は、7月30日(水)~10月13日(月・祝)にかけて、企画展「新美南吉の言葉と風景 2025」を半田赤レンガ建物にて開催します。29歳で夭折した南吉が残した、優しくも鮮烈な言葉たち。彼の瑞々しい感性を、東海エリアの若手クリエイターとともに見つめ直す作品展です。