ゲストにANA・dentsu Japan・NTTドコモ セッションでは30以上の顧客事例をお届け
2025年7月23日(日本時間):AIデータクラウドを提供するSnowflake合同会社(所在地:東京都中央区、社長執行役員:東條 英俊)は、データドリブン経営を支えるSnowflakeのデータクラウド カンファレンス「SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO 2025 (スノーフレイク ワールドツアー 東京 2025)」を2025年9月11日(木)・12日(金)の2日間にわたり、グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて開催いたします。このたび、キーノートのゲストスピーカーおよびブレイクアウトセッションの登壇企業が決定いたしました。
 
今年のSNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYOは開催規模を拡大し、2日間のプログラムとして実施いたします。90以上のセッションを予定し、データ、AI、コラボレーションによるビジネストランスフォーメーションを促進する最新のイノベーションを紹介します。実践的な事例に基づいた戦略セッション、データリーダーとのネットワーキング、最先端のAIやアプリケーションのデモンストレーションを通じて、明日からのビジネスに活きるインサイトが得られます。
 
キーノートでは、1日目にSnowflake Inc. CEOのSridhar Ramaswamy (スリダール・ラマスワミ)、2日目にプロダクト EVPのChristian Kleinerman (クリスチャン・クレイナマン) が登壇いたします。また、キーノートゲストスピーカーとして、1日目には全日本空輸株式会社 上席執行役員 グループCIO デジタル変革室長の加藤 恭子 氏、dentsu Japan データ&テクノロジープレジデント 松永 久 氏を、2日目には株式会社NTTドコモ 代表取締役副社長 CTOの佐藤 隆明 氏を迎え、AI時代におけるデータ戦略の進化と、それを支えるデータ基盤の構築に関する取り組みについて講演を行っていただきます。
 
30以上の顧客企業によるブレイクアウトセッションでは、Snowflakeを活用する先進的な企業の事例を通じて、企業がSnowflakeをどのように使いやすく、シームレスに連携し、信頼のある基盤として活用しているかをご体感いただけます。また、30社を超えるスポンサー企業のご協力のもと開催されます。詳細はイベント公式サイトをご覧ください。
 
SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO 2025 開催概要
開催日時 2025年9月11日(木)・12日(金) 
会場   グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区高輪3-13-1)
参加費  無料
申し込み イベント公式サイトで要事前申し込み

キーノート 登壇者
1日目
Snowflake Inc. CEO Sridhar Ramaswamy (スリダール・ラマスワミ)
2日目
Snowflake Inc. プロダクトEVP Christian Kleinerman (クリスチャン・クレナマン)
 
キーノートゲストスピーカー
1日目
全日本空輸株式会社
上席執行役員 グループCIO デジタル変革室長 加藤 恭子(かとう やすこ)氏
dentsu Japan データ&テクノロジープレジデント 松永 久(まつなが ひさし)氏
2日目
株式会社NTTドコモ 代表取締役副社長 CTO 佐藤 隆明(さとう たかあき) 氏
 
ブレイクアウトセッション 登壇予定企業(五十音順)
1日目
株式会社アダストリア
イオン株式会社
株式会社CARTA ZERO
株式会社サイバーエージェント
三洋化成工業株式会社
CCCMKホールディングス株式会社
塩野義製薬株式会社
全日本空輸株式会社
株式会社千葉銀行
株式会社デンソー
株式会社電通
日本電気株式会社
NTT株式会社
パナソニック コネクト株式会社
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
三菱電機株式会社
2日目
味の素株式会社
株式会社NTTドコモ
栗田工業株式会社
株式会社GROWTH VERSE
株式会社サイバーエージェント
株式会社JERA
住友電気工業株式会社
株式会社西武ホールディングス
株式会社ソラコム
中外製薬株式会社
株式会社ナウキャスト
日清食品ホールディングス株式会社
株式会社日本アクセス
日本航空株式会社
株式会社JPX総研
ノバルティス ファーマ株式会社
富士フイルム株式会社
本田技研工業株式会社
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
※登壇者等については、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
 
 
Snowflakeについて
Snowflakeは、簡単かつ効率的で信頼性の高いエンタープライズAIを実現します。世界最大規模の数百の企業を含めた11,000を超える世界中のお客様が、SnowflakeのAIデータクラウドを利用して、データ共有、アプリケーション構築、AIによるビジネス強化を実践しています。エンタープライズAIの時代が到来しました。詳しくは、snowflake.com/ja(ニューヨーク証券取引所:SNOW)をご覧ください。
 
(C) 2025 Snowflake Inc All rights reserved. Snowflake、Snowflakeのロゴ、および本書に記載されているその他すべてのSnowflakeの製品、機能、サービス名は、米国およびその他の国におけるSnowflake Inc.の登録商標または商標です。本書で言及または使用されているその他すべてのブランド名またはロゴは、識別目的でのみ使用されており、各所有者の商標である可能性があります。Snowflakeが、必ずしもかかる商標所有者と関係を持ち、または出資や支援を受けているわけではありません。