|
|||
株式会社G-gen(本社:東京都新宿区、代表取締役:羽柴孝、以下 G-gen)は、2025 年 8 月 5 日(火)~ 6 日(水)に東京ビッグサイトにて開催される Google Cloud Next Tokyo (主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社) のスポンサーブース(ブース番号:D6)に出展いたします。 | |||
|
|||
ブース概要 | |||
「F1 × クラウド × G-gen」をコンセプトに、クラウド導入から運用までの道のりを F1 サーキットに見立て、お客様のビジネスを加速させるピットクルーとしての G-gen の役割を体感いただけます。 | |||
パネルには、クラウド導入をモチーフにしたサーキットデザインをあしらい、G-gen が提供する「Google Cloud 請求代行」や「生成 AI ソリューション」などの主要サービスをご紹介。あわせて、Google Cloud / Google Workspace の導入事例もご紹介します |
|||
当日はブースにてピットクルー風のスタッフがお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。 |
|||
|
|||
ブース内ミニセッション | |||
弊社の各分野のエキスパートが、Google Cloud / Google Workspace 活用をテーマにしたミニセッションを開催いたします。各時間ごとに同じミニセッションを 2 - 3 回実施予定です。 | |||
各時間帯において、10分~20分程度の同内容のセッションを複数回実施いたします。ご都合の良いタイミングで、どうぞお気軽にお立ち寄りください。 | |||
8/5(火) | |||
12:00-14:00 | |||
タイトル:データを価値に変える!BigQuery 拓くデータ分析の新境地 | |||
登壇者:西島 昌太・坂本 凌平 | |||
14:00-15:30 | |||
タイトル:まだ知らない ADK の可能性?ADK の全体像と業務活用デモ | |||
登壇者:奥田 梨紗・遠山 大地 | |||
16:00-17:00 | |||
タイトル:データ活用できてる?10分で作れる Looker Studio レポート! | |||
登壇者:西田 匡志・高宮 怜 | |||
8/6(水) | |||
12:00-14:00 | |||
タイトル:明日から使える!Gemini ・Notebook LM の活用術 | |||
登壇者:横澤 綜一・川村 真理 | |||
14:00-16:00 | |||
タイトル:AI エージェントとは何か? Google Agentspace で学ぶ基礎理論と最初のステップ | |||
登壇者:泉田 健太・坂本 達哉・外崎 隼斗 | |||
Google Cloud Next Tokyo 開催概要 |
|||
・日程:2025 年 8 月 5 日(火)- 6 日(水) | |||
・会場:東京ビッグサイト 南展示棟 | |||
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1 アクセスマップ | |||
・ウェブサイト:https://goo.gle/NT25_pt023 |
|||
・招待コード:NT25_pt023 |
|||
・コンテンツ:基調講演、Google Cloud & スポンサー展示、ブレイクアウト セッション他 | |||
・ソリューション テーマ :App modernization, Data Cloud, AI & ML, Open Infrastructure, Security, Collaboration (Google Workspace) | |||
・対象:ビジネスや IT における意思決定者やリーダー、 開発者 |
|||
・プロダクト:Google Cloud, Google Workspace | |||
株式会社G-gen について |
|||
G-gen は「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をミッションにお客様のクラウド導入を支援します。マルチクラウド、データ分析基盤、システム・アプリ開発などを得意とするクラウド専業インテグレーターです。Google Cloud を効果的にご利用いただけるように、利用支援やエンジニア サポート、デジタルプロダクト開発等のサービスを展開しております。 | |||
会社概要 | |||
社 名 : 株式会社G-gen | |||
代表者 : 代表取締役 羽柴孝 | |||
本 社 : 東京都新宿区揚場町1番 21号 飯田橋升本ビル2階 | |||
資本金 : 5,000万円 | |||
事業内容 : Google Cloud、Google Workspace のリセール、インテグレーションおよび運用・保守 | |||
公式 Web サイト : https://g-gen.co.jp | |||
Facebook : https://www.facebook.com/GgenCoLtd | |||
X (旧 Twitter) : https://x.com/Ggen_cloud | |||
技術ブログ : https://blog.g-gen.co.jp/ | |||
* Google Cloud、 及び Google Workspace は、Google LLC の商標です。 | |||
【株式会社G-gen】 株式会社G-gen、Google Cloud Next Tokyo のスポンサーブースに出展
株式会社G-gen | 2025年7月23日 10:21
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【スーツ】 スーツアップ・セミナー「プロジェクト管理とSNS運用」開催…
- 【株式会社スイ】 【VTuber事務所スイプロ】タレントオーディション…
- 【株式会社ブシロードミュージック】 εpsilonΦ LIVE 202…
- Sony MusicによるVTuberプロジェクト「VEE」、所属VT…
- 【The Orchard Japan】 Maya、自身初のデジタルシン…
- トイズファクトリーより梓川がメジャーデビュー決定
- 【琉球ゴールデンキングス】 キングスU18「REGIONAL LEAG…
- 【SKIYAKI】 声優・俳優として活躍中の古田一紀のオフィシャルサイ…
- プロeスポーツチーム「FENNEL」、事業拡大に伴いセールス~アパレル…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…