| 大会は日本勢がトップ3を独占、競技と交流が交差する国際大会に! | 
|  | 
| オランダ発の新スポーツ「YOU.FO(ユーフォー)」の世界大会『YOU.FO Ringcross World Cup 2025』が、2025年7月20日(日)・21日(月・祝)の2日間、東京都墨田区にて開催されました。 | 
| アイルランド、オランダ、ベルギー、中国、韓国、香港、インド、そして日本の8か国・25チーム・約120名が参加。年齢は20代から60代までと幅広く、ミックスジェンダー競技として多様なチーム編成で国際的な熱戦が繰り広げられました。
 | 
| 見事、日本勢が1~3位を独占する快挙を達成し、競技力・普及力の双方で世界に存在感を示す大会となりました。
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ 多様性と交流に満ちた3日間の大会構成 | 
|  | 
|  | 
| YOU.FOの競技理念である「Fun(楽しさ)、Friendship(友情)、Fair Play(フェアプレー)」のもと、本大会では競技だけでなく交流の場も重視され、スポーツを通じた国際的なつながりが育まれました。 | 
|  | 
|  | 
| 
|   |  
|  |  
| 国際YOU.FOリングクロス連盟(International YOU.FO RingCross Federation)創設者のBas氏(右)、スポーツディレクターのGiel氏(左) |  | 
|  | 
|  | 
| 【7月19日|国際交流】 | 
|  | 
| 大会前日には、海外選手と日本選手による交流イベントを開催。お台場から浅草までの船旅を楽しみながら各国の選手が親睦を深め、夜にはウェルカムパーティーを実施。和やかな雰囲気の中で言語や国境を超えた交流が生まれました。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 【7月20日|予選グループリーグ】 | 
|  | 
| 大会初日は16:00~20:00の時間帯でグループリーグの前半戦が行われました。25チームが4つのグループに分かれて対戦し、各国各チームで特色あるプレーを展開。YOU.FOの魅力が存分に発揮される初日となりました。 | 
|  | 
|  | 
| 【7月21日|グループリーグ・順位決定戦・アフターパーティー】 | 
|  | 
| 大会2日目はグループ戦の後半と順位決定戦が行われ、午後には上位チームによる決勝トーナメントが実施されました。 | 
| 結果、日本チームが1~3位を独占するという歴史的な快挙を達成。国内での継続的な普及活動と育成の成果が世界の舞台で実を結びました。大会終了後にはアフターパーティーが開催され、全選手が互いの健闘を称え合い、次回大会での再会を誓いました。
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■最終順位 | 
|  | 
|  | 
| 優勝 TOKYO(日本) | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 準優勝 Big Ban Dash(日本) | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 3位 SAKURA(日本) | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ 一般社団法人日本YOU.FO協会 会長コメント | 
|  | 
|  | 
| このたび、YOU.FOリングクロス ワールドカップ2025を日本・東京で開催できたことを、心から嬉しく思います。そして何より、世界8か国から集まった仲間たちと一緒に、最高に熱くて楽しい時間を過ごせたことが、何よりの宝物です。 | 
|  | 
| 今回は主催者として大会を準備しながら、一選手としても参加し、ありがたいことに優勝という結果をいただきました。 | 
|  | 
| でも、それ以上に嬉しかったのは、参加した選手たちがこの大会を通じて「YOU.FOがあったからこそ出会えた仲間」に出会ってくれたことです。 | 
|  | 
| YOU.FOは、まだ生まれたばかりのスポーツです。でも、新しいからこそ、誰もが“同じスタートライン”に立てて、国籍や年齢、性別を超えて自然につながれる力があります。 | 
|  | 
| この東京大会を通じて、日本の競技力だけでなく、このスポーツを愛する気持ちも、しっかりと世界に伝わったと感じています。今回の大会をきっかけに、もっと多くの人がYOU.FOを知って、「なんか面白そう」「やってみたい」と思ってもらえたら嬉しいです。 | 
|  | 
| これからも日本YOU.FO協会は、国内外のプレイヤーや関係者の皆さんと一緒に、このスポーツをもっと広めていきたいと思います。2025年のこの日が、世界中のYOU.FOにとって、新たな出発点になったことを、ここに誇りを持って記します。 | 
|  | 
| 東京から世界へ。YOU.FOの物語は、まだまだこれからです!参加してくれた皆さん、ご協力いただいた皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 | 
| この大会に関わってくれたすべての方々に、心からの、大きな拍手を送ります。 | 
|  | 
| 一般社団法人日本YOU.FO協会 | 
| 会長 滝澤 克明 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ YOU.FOとは?──オランダ生まれの新感覚スポーツ | 
|  | 
|  | 
| YOU.FO(ユーフォー)Ringcrossは、オランダで開発されたスティックでリングを飛ばすチームスポーツです。年齢・性別・経験に関係なく楽しめるよう設計されており、接触プレーが禁止されているため、セルフジャッジを基本とするフェアでリスペクトに満ちた競技文化が魅力です。 | 
| スピード・戦略性・空間把握能力が求められる競技性に加え、プレーヤー同士の信頼と協力をベースにした“人と人がつながるスポーツ”として、欧州・アジアを中心に普及が進んでいます。
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| https://www.youtube.com/watch?v=tB7Rl1Vps1o | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ 次回は中国開催へ | 
|  | 
| 次回の2026年のワールドカップの開催地は中国に決まっています。アジア地域を中心に世界的な競技拡大が加速しており、日本YOU.FO協会も引き続き国内外での普及と発展に尽力してまいります。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ 大会概要 | 
|  | 
| 大会名:YOU.FO Ringcross World Cup 2025 | 
| 日程: 2025年7月20日(日)2025年7月21日(月・祝) | 
| 会場:フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(東京都墨田区) | 
| 参加国:日本、オランダ、アイルランド、韓国、インド、中国、香港、ベルギー(8か国) | 
| 出場チーム数:25チーム | 
| 参加者数:約120名(20代~60代、男女混成) | 
| 主催:YOU.FO Ringcross World Federation/一般社団法人日本YOU.FO協会 | 
| 後援:東京都墨田区 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■ 本件に関するお問い合わせ | 
|  | 
| 本大会に関する選手・協会スタッフへのインタビューや記事・映像の取材など、随時ご相談を受け付けています。 | 
|  | 
| また、YOU.FOを企画・イベント・教育・番組等に導入したいというご相談も歓迎しております。資料提供や体験機会の調整も可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。 | 
|  | 
| 一般社団法人日本YOU.FO協会(広報担当) info@youfo.or.jp
 Instagram:@youfo_japan
 | 
|  | 
次回の2026年のワールドカップの開催地は中国に決まっています。