| 水鉄砲サバゲ―から水鉄砲射的、スーパーボールすくい、シャボン玉、盆おどり、バスケ、キッチンカーなど子どもから大人までワクワクするイベントがいっぱい! | 
|  | 
| 各種イベントを企画するESPARK project合同会社(以下ESPARK、読み:エスパーク)が主催・運営する、今夏注目の屋外イベント『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』がついに開催されました。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』は、2025年7月19日(土)~8月28日(木)の長期間、埼玉県吉川市にあるJR武蔵野線「吉川美南」(よしかわみなみ)駅の駅前公園にて開催している入場無料(一部有料コンテンツあり)の大型イベント。 | 
|  | 
| 水を使って思う存分、夏を満喫できるよう水をテーマにしており、水鉄砲を使ったサバゲ―が楽しめる「ウォーターガンバトル」や水鉄砲を使った射的「ウォーターガン射的」「スーパーボールすくい」「シャボン玉」など、子どもから大人までワクワクするような催し物を多数用意しています。 | 
|  | 
| また、日本の夏の風物詩「盆おどり」や臨場感あふれる熱い試合を間近で観戦できる三人制バスケ「3x3」の試合なども実施。さらに絶品グルメのキッチンカーも出店するので、心もお腹も満たされること間違いなしです。 | 
|  | 
| まだまだ夏本番はこれから! 2025年8月28日(木)まで毎日、開催しているので、ひとりはもちろん、家族や友人、知人と一緒に気軽に足を運んで夏を思いっきり楽しんでみては? | 
|  | 
| 『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』の楽しみ方ガイド | 
|  | 
| 水に濡れるほど楽しさアップ! | 
|  | 
| ●ウォーターガンバトル/1回500円 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 水鉄砲を使ったサバゲーが楽しめる対戦形式の催し物です。ひとりから気軽にエントリー可能で、最大15人対15人のチーム対戦を楽しむことができます。参加者の頭には、標的となる「ポイ」がセットされ、相手チームの「ポイ」を撃ち抜けば勝利。勝利チームには、景品がプレゼントされるほか、敗れたチーム全員には参加賞をプレゼント! | 
|  | 
| 〇対象年齢:小学生~中学生まで(※予約が埋まっていない場合、未就学児や大人の参加も可能ですので、会場にてスタッフにお声がけください) | 
| 〇事前エントリー制を導入しています。参加には下記の「専用予約サイト」より事前予約をお願いします(※当日空きがある場合は、その場で参加することが可能ですのでスタッフにお声がけください)。 | 
| 〇雨天などで中止の場合は、後日返金対応致します。 | 
| 〇そのほかルールなどの詳細は以下の「ルール説明」をご確認ください。 | 
|  | 
| ■ウォーターガンバトル専用予約サイト | 
| https://airrsv.net/esparkwaterfestival/calendar | 
|  | 
| ■ウォーターガンバトルのルール説明 | 
| https://espark.life/water-festival/#watergunbattle-what | 
|  | 
| ウォーターガンバトルを満喫するテクニック! | 
|  | 
| ポイント1 | 
|  | 
| 相棒となる水鉄砲の種類を選ぼう! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| アクティブに攻められる近距離系の水鉄砲か冷静に狙いを定める遠距離系の水鉄砲か。自分好みの水鉄砲を自由に選んで楽しもう! | 
|  | 
| ポイント2 | 
|  | 
| 水のタンクはいっぱいに入れよう! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 水鉄砲のタンク容量いっぱいに水を入れるのが基本準備。バトル中の水の補充回数を減らすようにしよう。 | 
|  | 
| ポイント3 | 
|  | 
| 障害物をうまく利用してバトル! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 会場内に設置された障害物を利用すれば、相手の攻撃を防ぐチャンスが増える。冷静に狙いを定めて相手のポイを破っちゃおう! | 
|  | 
| ポイント4 | 
|  | 
| 全力で前に出て撃ちまくろう! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 結局、水に濡れれば濡れるほど、めちゃくちゃワクワクしておもしろい! がむしゃらに走り回ってジャンジャン撃ちまくれ! | 
|  | 
| 的を倒して景品をゲットしよう! | 
|  | 
| ●ウォーターガン射的/1回200円 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 水鉄砲を使って的を撃ち抜く催し物です。制限時間内にすべての的を撃ち抜くことができれば景品をプレゼント! | 
| ※強風などにより中止になる場合があります。 | 
|  | 
| ポイを破らずにいくつ取れるかな? | 
|  | 
| ●スーパーボールすくい/1回200円 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 水の上にプカプカと浮かぶスーパーボールをポイですくう催し物です。ポイを破らずにいくつのスーパーボールをゲットできるかな? | 
|  | 
| キレイな泡玉づくりに子どもも夢中! | 
|  | 
| ●シャボン玉/無料 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 連続でシャボン玉を放出するバブルガンや大きなシャボン玉などが楽しめます。会場内にシャボン玉を飛ばして一緒に盛り上がろう。 | 
|  | 
| 踊りまくって夏を満喫しよう! | 
|  | 
| ●盆おどり/参加無料 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 8月9日(土)と10日(日)の2日間、見ても踊っても楽しめる盆おどりイベントを開催! 2日目となる10日は、アイドルなどを招いたエンタメステージも予定しています。 | 
|  | 
| 熱い試合を間近で観戦! | 
|  | 
| ●3x3バスケットボール/観戦無料 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ESPARKが主催する3人制バスケットボールの大会「ESSENCE TOUR」(U15)と「SQUAD TOUR」(U18)の公式試合を開催します。 | 
| ■試合予定日:7月26日(土)、7月27日(日)、8月9日(土)、8月10日(日) | 
|  | 
| 屋外だからもっとおいしい! | 
|  | 
| ●キッチンカー/有料※メニューにより異なる | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| バラエティーに富んだ絶品グルメが味わえるキッチンカーが集結! 夏はいっぱい食べてパワーチャージ! | 
| ※不定期出店 | 
|  | 
| まだまだあるぞ!もっともっと楽しむ方法を紹介! | 
|  | 
| ウォーターガンバトルは未就学児や大人の参加もOK! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 予約が埋まっていない場合、未就学児や大人の参加もOK! 当日、会場でスタッフに確認しよう。 | 
|  | 
| SNS共有でひんやりゼリープレゼント! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| イベントの楽しい様子をSNSでアップし、その画面をスタッフに見せると、キンキンに凍ったひんやりゼリーがもらえるぞ! | 
|  | 
| オリジナルTシャツで盛り上がろう! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 水鉄砲やイベントオリジナルのTシャツなども販売中! びしょ濡れになってはしゃいだ最高の夏の思い出にいかが? | 
|  | 
| くじ引きやかき氷なども販売中! | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ケース内を舞う抽選券を掴むエアー式のくじ引きやレインボーカラーのかき氷、フルーツドリンクなども販売。気軽に立ち寄ってお気に入りを見つけよう。 | 
|  | 
| ※画像はイメージです。 | 
| ※内容は予告なく変更する場合があります。 | 
|  | 
| 『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』特設サイトオープン! | 
|  | 
|  | 
|  | 
| https://espark.life/lp/wfspecial/ | 
|  | 
| メディアやインフルエンサー、ブロガー、YouTuberなどの方々からの体験取材を随時募集しておりますので、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。 | 
|  | 
|  | 
| 【『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』イベント概要】 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ■会場:埼玉県吉川市「吉川美南駅前公園」 | 
| ※JR武蔵野線「吉川美南駅」西口すぐ | 
| ■アクセスマップ:https://maps.app.goo.gl/nUHuNnkLhi5FBD3u5 | 
| ■期間:7月19日(土)~8月28日(日) | 
| ■時間:10~17時 | 
| ■入場:無料(一部有料コンテンツあり) | 
| ■『ESPARK WATER FESTIVAL 2025』公式サイト:https://espark.life/water-festival/ | 
| ■お問い合わせ: | 
| ESPARK project 担当/戸松(とまつ) | 
| 電話:090-3246-0125 | 
| メール:contact@espark.life | 
| ホームページ:https://espark.life/ | 
| ※ESPARK projectでは地域活性化を目指す各種イベントを開催しております。活動をサポートしていただける企業様・団体様を随時募集しておりますので、ご一報いただけると幸いです。 | 
|  | 
メディアやインフルエンサー、ブロガー、YouTuberなどの方々からの体験取材を随時募集しておりますので、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。