|
||||||||||||
東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)では、2025年8月10日(日)、人気テレビ番組『魔改造の夜』に出演し話題となった株式会社リコーによる特別イベント「ロボット開発講演&実演」を開催いたします。 | ||||||||||||
当日は、番組内でも注目を集めた“超絶魔改造ロボ”PENTA-Xの開発秘話から、世界記録挑戦の舞台裏までを語る講演に加え、実際のロボットが稼働するデモンストレーションも実施予定です。 | ||||||||||||
ものづくりに挑む現場のリアルを、プロフェッショナルの言葉と技術で体感できる貴重な機会です。最先端の開発現場に触れたい学生・保護者の皆様、ぜひご参加ください! | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
■スペシャルゲスト紹介 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
■TECH.C.の最新設備を見学できる! | ||||||||||||
当日は、TECH.C.自慢の金属加工などのできる“モノづくりラボ”や3Dプリンター完備の実習室など、ロボット・テクノロジー分野を専門的に学べる設備の見学も実施! | ||||||||||||
■個別進路相談も実施! | ||||||||||||
さらに当日は、TECH.C.スタッフによる個別相談も開催。 「具体的にどんな勉強をするの?」「就職って実際どうなの?」といった疑問や不安に、担当スタッフが丁寧にお答えします。将来の進路について考え始めた方にもぴったりの内容です。 |
||||||||||||
■イベントへの参加方法 | ||||||||||||
イベントの参加には事前予約が必要です。 | ||||||||||||
▼お申し込みはこちら |
||||||||||||
https://form.tech.ac.jp/event/form.html?event_code=53278&form_code=1895&_event_date=2025/08/10&_ga=2.214900567.1156389055.1752797453-1788676462.1752797453&_gac=1.36430612.1752797453.EAIaIQobChMI3ZSJrI_FjgMVDSR7Bx2WwDaHEAAYASAAEgLcofD_BwE | ||||||||||||
▼イベントの詳細についてはこちら | ||||||||||||
https://www.tech.ac.jp/opencampus/44117/ | ||||||||||||
皆様のご参加を心よりお待ちしております! | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
滋慶学園COMグループ 学校法人コミュニケーションアート | ||||||||||||
東京デザインテクノロジーセンター専門学校 概要 | ||||||||||||
|
||||||||||||
「産学協同」を活かした独自の教育システムで、ゲーム・VTuber業界、IT・AI・ロボット業界、CG映像・アニメ・イラスト業界などを目指すことができる東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C./テックシー)。技術やコミュニケーションに加え、「無限の創造力を発揮することの大切さ」「変化の時代に常に新しい考えを生み出すことの大切さ」「世界中の人々に共感を与え、感動と行動を生み出す大切さ」の3つの考え方を学ぶことを通じて、「自分らしさ」を活かし、未来をつくる人材を育成しています。 | ||||||||||||
【お問い合わせ先】 | ||||||||||||
〒169-0075 | ||||||||||||
東京都新宿区高田馬場2-11-10 | ||||||||||||
アクセス: | ||||||||||||
・JR山手線/西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩5分 | ||||||||||||
・東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番出口より徒歩3分 | ||||||||||||
・東京メトロ副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩8分 | ||||||||||||
電話番号: 0120-00-5586 | ||||||||||||
メール: info@tech.ac.jp | ||||||||||||
公式ホームページ: https://www.tech.ac.jp | ||||||||||||
【学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校】 「魔改造の夜」出演・株式会社リコーが登場! 世界記録に挑んだロボット開発の裏側を語る――8月10日(日) 特別講演&実演イベント開催」!
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 | 2025年7月22日 14:00
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【スーツ】 スーツアップ・セミナー「プロジェクト管理とSNS運用」開催…
- 【株式会社スイ】 【VTuber事務所スイプロ】タレントオーディション…
- 【株式会社ブシロードミュージック】 εpsilonΦ LIVE 202…
- 「寝ろ。」の株式会社Timewitch、情報セキュリティマネジメントシ…
- Sony MusicによるVTuberプロジェクト「VEE」、所属VT…
- 【The Orchard Japan】 Maya、自身初のデジタルシン…
- 【SKIYAKI】 声優・俳優として活躍中の古田一紀のオフィシャルサイ…
- プロeスポーツチーム「FENNEL」、事業拡大に伴いセールス~アパレル…
- 【株式会社ビリオンフーズ】 【超豪華飲み比べ】”幻の日本酒”ソガペール…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…