マイクロソフトパワーポイントはプレゼンテーションのスライドを作成するアプリですが、資料作成にも活躍します。WordやExcelのソフトで作成するものより簡単にグラフィカルで華やかな仕上がりに出来ます。様々なビジネスシーンで活用できるPowerPointは営業職以外のビジネスパーソンであっても必須と言えるツールです。新入社員にとってもパワーポイントの基礎を身に付けていることは重要です。ですから本教材はこれから初めてPowerPointに触れる方にとっても、機能をおさらいしたい方にとってもオススメの教材です。

 

「Microsoft PowerPoint 2024 使い方」講座では、PowerPointの基本的な使い方を身に付けることができます。具体的には上巻では、プレゼンテーションの新規作成からテキストの入力、画像やSmartArtグラフィックの挿入などの基本操作を学習します。下巻では、像や表とグラフの作成、マルチメディアの追加、スライドショーの実行や資料の作成などの基本操作を学習します。また、動画講座と連動する演習ファイルが付属しますので、動画講座を見ながら、実際のアプリケーションで操作を確認することができます。

さらに復習に最適な副読本PDF(※)と、確認テスト問題も付属しており、十分に復習して自分の理解度を確認できます。

 

毎年の新人・内定者研修に役立ちます。また年間通していつでも社員に学び直しの機会を提供でき、コスト削減と教育担当者の負担軽減に繋がります。

 

 

・提供開始タイトル

誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 上下巻セット

 

・年間レンタル価格

35万円(税別)

 

・年間レンタルのeラーニングコンテンツ一覧

https://www.attainj.co.jp/e-learning/contents-list.html

 

 

・内容

・誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 上巻(約60分)

1. PowerPointを使ってみよう

 PowerPoint 2024 の概要

 PowerPointの画面構成

 表示モード

 

2. プレゼンテーションの新規作成

 プレゼンテーションの新規作成

 スライドのサイズ

 スライドの追加とレイアウトの選択

 スライドの複製と入れ替え

 

3. プレースホルダーの基本操作

 テキストの入力

 テキストボックスの挿入

 書式設定 

 コンテンツの挿入 

 

4. アイコンと図形の作成

 アイコンの挿入

 図形の作成

 図形やアイコンの書式設定

 SmartArtグラフィックの作成

 SmartArtグラフィックの書式設定

 

5. スライドデザインのカスタマイズ

 テーマの適用

 プレゼンテーションのカスタマイズ

 背景の変更

 

6. 画面切り替えとアニメーション

 画面切り替え効果の設定

 アニメーションの設定

 

・誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 下巻(約66分)

1. 画像の挿入と編集

 画像の挿入

 画像の調整

 

2. 表とグラフの作成

 表の作成

 表の書式設定

 グラフの作成とレイアウト

 グラフの書式設定

 

3. マルチメディアの追加

 オーディオとビデオの挿入

 メディアの再生設定

 ライブカメラの挿入

 

4. スライドマスターとセクション

 スライドマスターの活用

 フッターの設定

 セクションの利用

 

5. スライドショーの実行

 発表者ツール

 スライドの非表示

 スライドショーでの書き込み

 プレゼンテーションの録画とエクスポート

 

6. 配布資料の作成

 PDFファイルの作成

 ノートの活用

 配布資料

 Wordによる配付資料の作成

 

・下記URLでサンプル視聴できます。

https://dougaku.teachable.com/p/microsoft-powerpoint-2024

 

学習管理システム(LMS)をお持ちではない場合は、弊社LMSから配信するサービスもご案内できます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

・お問い合わせフォーム

https://www.attainj.co.jp/company/contact.html

 

 

(※)副読本PDFは8~9月完成予定です。

 

---------- アテインのeラーニングコンテンツの特長 ----------

■20年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習

■Word・Excel・CAD・サーバー・データベース・システム開発・コンピュータ知識(ネットワーク等)・開発言語・ビジネスマナー・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ

■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は100以上