2025年6月、山口県下関市の巌流島にて、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の北九州合宿イベントが開催され、次世代デジタルスポーツ「Cyber KASSEN(サイバーカッセン)」の特別プログラムを実施いたしました。 |
|
|
|
|
巌流島といえば、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地として広く知られる歴史の聖地。そんな象徴的な場所において、50名を超えるHIUメンバーたちが、現代の“デジタル合戦”に挑みました。 |
|
今回実施されたのは、全滅戦・リーダー防衛戦・大将一騎打ちといった、多人数チームバトル形式のプログラム。参加者は腕に光るセンサー装着し、実際に体を動かしながら、戦術を駆使してゲームに臨みました。 |
|
|
|
|
フィールドには緊張感と笑顔が入り混じり、1対1の真剣勝負から、仲間と協力して挑む攻防戦まで、終始白熱した展開が繰り広げられました。まさに「巌流島で現代版の決闘を体感する」一日となりました。 |
|
|
|
【本イベントの様子(公式YouTube)】 |
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=fOJjT9kdGcI |
|
|
|
Cyber KASSENは今後も、教育・研修・レクリエーション・イベントなど多様な場面で導入可能な次世代型スポーツとして、全国各地へ展開を広げてまいります。 |
|
【イベント概要】 |
イベント名:堀江貴文イノベーション大学校 北九州合宿 Cyber KASSEN体験プログラム |
実施日:2025年6月 |
会場:巌流島(山口県下関市) |
参加人数:50名以上 |
主催:堀江貴文イノベーション大学校 |
プログラム提供:一般社団法人 全日本サッセン協会 |
|
【お問い合わせ】 |
Cyber KASSENの体験導入・イベント出演に関するご相談は、下記までご連絡ください。 |
一般社団法人 全日本サッセン協会 |
Email:info@sassen.jp |
Web:https://kassen.jp
|
|