朝日新聞出版は、累計1500万部突破の「科学漫画サバイバル」シリーズの最新刊『AIロボット世界のサバイバル2』と、学校や家、外出先などにひそむ危険から身を守る術をクイズで学べる『身近な危険のサバイバル』を7月18日に同時発売します。『AIロボット世界のサバイバル2』には、初回限定のスペシャル付録として、指でスケボーが楽しめる「指スケ」が付いてきます! |
さらに、10月から放送予定のテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズの新情報も! |
この夏は、家族みんなで「サバイバル」! |
|
|
|
|
|
|
|
『AIロボット世界のサバイバル2』には初回限定特典の「指スケ」がついてくる! |
|
|
|
最新刊『AIロボット世界のサバイバル2』は、5月に発売した『AIロボット世界のサバイバル1』の続編。世界を混乱に陥れようとするAI(人工知能)やロボットたちに立ち向かうストーリーはハラハラドキドキの展開で、読み進めるうちに自然と、AIに関する知識や情報社会を生き抜くリテラシーが身につきます。 |
初回限定特典として、指でスケボーを楽しめる「指スケ」(長さ約95mm)付き! 遊び方がわかる動画も公開中です。 |
▼遊び方動画はこちら▼ |
https://youtube.com/shorts/l1ganLr9-u8?si=rRp0B9q4a28oNAPH |
|
〈あらすじ〉 |
『AIのサバイバル1・2』でともにサバイバルして以来、久しぶりに再会したジオとジュノ、ヤミの3人は、一緒に人気モバイルゲームのイベントに参加する。ジオたちがゲーム内のミッションを遂行している間に、イベントの進行役を務めるAIのマーフィーは、現実世界を混乱に陥れようと暗躍。マーフィーを阻止するため、ジオたちは3人を仮想空間に閉じ込めておこうとするロボットたちに立ち向かう。はたして、AIロボット世界でサバイバルすることができるのか!? |
|
|
|
定価:1430円(本体1300円+税10%) |
Amazonサイト:https://www.amazon.co.jp/dp/4023324159
|
|
『身近な危険のサバイバル』なら、学校や家、外出先などにひそむ「危険」をクイズで学べる! |
|
|
|
学校や家の中、外出先などで遭遇するかもしれない、身近なピンチ、犯罪、災害など、さまざまな危険への対処法をクイズ形式で出題しています。学校生活を安全に過ごすための方法や友達との付き合い方、交通ルールや電車でのマナー、ネットリテラシーなどを、クイズで楽しく学べます。 |
|
例えば、こんなクイズを出題しています。 |
|
●あやしい人がついてきたらどうする? |
●留守番中にインターホンが鳴ったら出てもいい? |
●SNSで投稿してはいけない情報ってなに? |
●学校でおなかが痛くなったらどうする? |
|
|
|
定価:1100円(本体1000円+税10%) |
Amazonサイト:https://www.amazon.co.jp/dp/4023324272
|
|
 |
|
テレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズのキービジュアルが解禁!NHK Eテレで10月4日放送開始予定! |
|
|
|
「科学漫画サバイバル」シリーズを原作とするテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」の第2シリーズが、2025年10月4日から、NHK Eテレで毎週土曜日午後6時25分から放送予定です。 |
第2シリーズでも7つのテーマで大冒険! サバイバルの達人「ジオ」とサバイバルの天才「ダイヤ」が大活躍する新たなサバイバルをどうぞご期待ください! |
|
|
◆ 水不足のサバイバル その1~3 |
“ サバイバルの達人” ジオたちがナゾの光によってかわききった荒野へ。雨が降らなくなり、草木がかれて動物も死んだのだという。水を手に入れ、生きのびることができるか? |
|
◆ 巨大地震のサバイバル その1~3 |
“ サバイバルの天才” ダイヤたちがおとずれた島で地震が発生! 大人とはぐれたところを津波がおそう! 防災グッズと知識を生かし、安全な場所まで逃げのびることができるか? |
|
◆ 干潟のサバイバル その1~3 |
“ サバイバルの達人” ジオがピピたちと貝を採ろうとしていたら、ノウ博士の発明によって体が小さくなってしまった! 次々とせまる“ 巨大な” 生き物たち。そして近づく満潮! |
|
◆ 山のサバイバル その1~2 |
“ サバイバルの天才” ダイヤたちは、恐竜が出るというウワサの山をクオ博士とともに調査するが、山くずれで装備の多くを失ってしまう。知恵と工夫そして勇気で生きのびろ! |
|
◆ ナイトサファリのサバイバル その1~3 |
“ サバイバルの達人” ジオたちがやってきたのは、夜の動物たちを間近に観察できるサファリパーク。ところがトラブル発生! 動物たちが自由に動き回れるようになってしまう。 |
|
◆ 月のサバイバル その1~2 |
“ サバイバルの天才” ダイヤたちが子ども宇宙飛行士に選ばれロケットに乗って月へ! 空気のない月面で身を守るのは宇宙服だけ。石や砂を採取し、地球に帰ることはできるか? |
|
◆ 海面上昇のサバイバル その1~3 |
“ サバイバルの達人” ジオたちが海底資源の調査にきた南の島は、温暖化の影響で少しずつ海に沈んでいた。そこに世界中で異常な低気圧が発生! 急激な海面上昇がせまりくる。 |
|
|
|
|
スタッフ情報 |
原作:「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版) |
監督:細田雅弘 |
シリーズ構成:村山功 |
キャラクターデザイン:ノー・ギルボ |
音楽:吉川慶 |
アニメーション制作:ぎゃろっぷ |
制作:NHKエンタープライズ |
制作・著作:NHK、東映アニメーション |
|
キャスト情報 |
松田颯水 潘めぐみ 石田彰 岩崎ひろし |
小松未可子 内山夕実 釘宮理恵 日笠陽子 |
公式サイト:https://www.toei-anim.co.jp/tv/survival
|
X(旧Twitter):https://x.com/kagakusurvival
|
Instagram :https://www.instagram.com/kagakusurvival/
|
TikTok: https://www.tiktok.com/@survival_anime_official
|
Youtube: https://www.youtube.com/watch?v=Yj0aOUWrUgU
|
コピーライト:(C)Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション |
|
『AIロボット世界のサバイバル2』には初回限定特典の「指スケ」がついてくる!
『身近な危険のサバイバル』なら、学校や家、外出先などにひそむ「危険」をクイズで学べる!
テレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズのキービジュアルが解禁!NHK Eテレで10月4日放送開始予定!