~クラフトビールの香りと温かい雰囲気の中で、マーケター同士が気軽に語り合える勉強会~ |
渋谷のマーケター&起業家コミュニティを運営するKOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)は、2025年8月18日(月)19:00~コミュニティマーケティングでの交流会の活用について解説する勉強会を開催すると発表した。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
【8月18日(月)19:00~】交流会営業を極めよ!コミュニティマーケティングで成功する顧客獲得術 / 島村恭隆(KOBUSHI MARKETING共同創業者) | |||||||||||||||
詳細/お申込みは下記URLより | |||||||||||||||
https://peatix.com/event/4487781/view | |||||||||||||||
交流会マーケティングの基礎と効果的な活用 | |||||||||||||||
交流会は広告やSNSと比べてコスパの良い顧客獲得手段だが、多くの参加者が名刺交換をしても、ほとんどは「そのまま忘れられる」という課題がある。また、従来の顧問紹介サービスは費用に対して効果が見えにくい傾向があり、理想は「人脈型」と「メンター型」を兼ね備えた、共に考え動いてくれる“伴走者”のような存在が理想である。そこで、講演者からは活発なコミュニティと伴走型の顧問を掛け合わせた新サービスをご提案する。 月額5万円で、年間4,000人以上が参加する場にアクセスでき、勉強会やイベントを「幹事」として企画・運営することも可能。名刺交換で終わらない関係性を育てながら、実際の商談や成約につなげていく―そのための“人脈と場”を一体化させた仕組みについてお聞き逃しなく! | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
参加対象 | |||||||||||||||
・マーケティング担当者 ・マーケター志望者 ・エンジニア ・事業責任者 ・経営者 ・新規事業担当者 ・転職志望者 |
|||||||||||||||
参加費用 | |||||||||||||||
事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会 当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会 当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会 |
|||||||||||||||
お申し込みページURL | |||||||||||||||
https://peatix.com/event/4487781/view | |||||||||||||||
注意事項 | |||||||||||||||
ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。 | |||||||||||||||
保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。 | |||||||||||||||
一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。 | |||||||||||||||
ゲストのご紹介 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
【KOBUSHI MARKETING合同会社】 | |||||||||||||||
https://kobushi.marketing/ | |||||||||||||||
【KOBUSHI BEER】 | |||||||||||||||
https://kobushi.beer/ | |||||||||||||||
【イベント・セミナー・交流会】 | |||||||||||||||
https://kobushi-beer.peatix.com/ | |||||||||||||||
【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】 | |||||||||||||||
https://kobushi.marketing/category/interview/ | |||||||||||||||