KAiGOの未来を創るすべての人へ。介護×テック×投資が交差する超共創フェス!世界が注目する「超高齢社会イノベーション」の祭典。 |
|
|||||||||
|
|||||||||
一般社団法人KAiGO PRiDE(東京都渋谷区、代表理事:マンジョット・ベディ)は、「International KAiGO Festival 2026」を2026年2月25-27日の3日間にわたり東京ビッグサイトを会場に開催します。介護・医療・ヘルスケアの最前線を伝えてきたCare Show Japan(主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 代表取締役社長:クリストファー・イブ)とのコラボにより行うものです。 | |||||||||
来場者に価値ある情報と出会いを届けてきたCare Show Japanの発信力に、KAiGO PRiDEのクリエイティブ・プロデュースによる“共感を生む見せ方”が加わり、参加者は、介護・ヘルスケアの現場のいまや、これからの可能性をより深く「感じ・学び・繋がる」ことができます。 | |||||||||
体験と気づきにあふれた、心動かす3日間にご期待ください。 | |||||||||
期間 2026.2.25(水)~27(金)(各日10時~17時) | |||||||||
会場 東京ビッグサイト 東ホール | |||||||||
(Care Show Japan 2026 会場内) | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
Care Show Japan 2026についてはこちら | |||||||||
一般社団法人KAiGO PRiDEについてはこちら | |||||||||
![]() |
|||||||||
日本を”介護を誇る国へ” | |||||||||
KAiGO PRiDEは、年齢を重ねても誰もが自分らしく生きられる社会の実現を目指しています。介護する人、される人、そのすべての関係性に敬意をもちながら、現場の誇りを可視化していくことに取り組んでいます。さらに、福祉や医療の枠を超え、ビジネスやテクノロジーと共創することで、日本発の介護エコシステムの構築を進めています。 | |||||||||
介護×テック×投資といった異分野の融合によって、これまでにない新たな価値が次々と生まれています。“老い”を課題ではなくマーケットとして捉えた瞬間、日本は世界に先駆けて、持続可能な超高齢社会モデルを実現できるはずです。 | |||||||||
KAiGO PRiDEは、その未来への挑戦を、現場の力とともに推し進めていきます。そして、日本が“介護”を世界に誇れるものへと昇華させていくために--。その実現に不可欠な「KAiGOエコシステム」創出の起点として、この『International KAiGO Festival』は生まれました。 | |||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
Care Show Japan 2026とのコラボ | |||||||||
International KAiGO Festival 2026は、Care Show Japan 2026とのコラボにより開催されます。 | |||||||||
Care Show Japan / ケアショー・ジャパン(CSJ)は介護や医療、ヘルスケアに関連する4つの展示会で構成されるBtoB展示会です。新製品・サービスの展示、最新情報を紹介する講演プログラム等で来場者の皆様に価値ある場・情報を提供し、超高齢社会における地域課題、社会課題の解決を目指します。 | |||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
International KAiGO Festival 2026 プログラム概要(予定) | |||||||||
下記のプログラムを企画しています。詳細についてはKAiGO PRiDE公式ホームページにて更新して参ります。 | |||||||||
KAiGO DESIGN AWARD 2026 | |||||||||
介護・ヘルスケア分野の革新的なプロダクトやアイデアを称えるアワード。東京ビッグサイトでは、決勝ピッチコンテストと表彰式を実施します。 | |||||||||
TALK SESSION | |||||||||
業界トッププレイヤーが本音で語る対談企画。KAiGO PRiDEのプロデュースで「認識が変わって行動も変わる」テーマをお届けします。 | |||||||||
SHORT MOVIE × Real Talk | |||||||||
KAiGO PRiDE制作の"介護職の声から生まれた"短編映画に、現役介護職のトークショーをプラスした特別上映企画。 | |||||||||
LiNK WALK×Performance | |||||||||
高齢者と介護職が主役のファッションショー「LiNK WALK」が再登場。世界的パフォーマーとともに、会場に笑顔と感動を届けます。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
代表コメント | |||||||||
|
|||||||||
“老い”をマーケットに変えた瞬間、日本はきっと世界の先頭に立てる。