 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=ePScD7ylw2M |
|
国営ひたち海浜公園では、夏を彩る草花が見頃を迎える時期にあわせて、「とびっきり!夏フェア!」を開催いたします。園内では、爽やかなライムグリーンのコキアをはじめ、色とりどりの夏の草花が来園者を迎えます。期間中は、草花観賞に加え、水遊びが楽しめるスポットや、夏休みの宿題を応援する体験イベント、涼を感じる“ひんやりスイーツ”の販売など、多彩な企画をご用意しております。本格的な夏の訪れとともに、唯一無二の景観と体験を通じて、ご家族やご友人と特別な夏のひとときをお過ごしください。 |
|
夏フェア開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
※期間中は毎日開園します |
※期間中は9時30分から18時まで開園します |
|
|
|
|
|
|
|
夏の草花が彩を与える |
|
みはらしの丘では、爽やかなライムグリーンのコキアが成長中です。現在約30cmのコキアは、真夏の日差しを浴びて8月中には“ふわふわ”とした大きく丸い形状で約70cmに成長します。また、多彩なカラーバリエーションが魅力の「ジニア」や、夏空に映える「ヒマワリ」なども見頃を迎え、訪れる人々に癒しと元気を与えてくれます。 |
|
|
|
現在は約30cmのコキア(2025年7月13日撮影) |
|
|
|
|
丘のふもとではヒマワリやジニアが咲き誇ります(2023年8月14日撮影) |
|
|
|
|
見 頃 |
場 所 |
品 種 数 |
本 数 |
ジニア |
7月下旬~8月下旬 |
みはらしの里 |
1品種 |
約35万本 |
コキア(緑葉) |
8月中旬~9月下旬 |
みはらしの丘 |
4品種 |
約4万本 |
ヒマワリ |
8月中旬 |
みはらしの里 |
1品種 |
約2万本 |
ウェルカムガーデン |
8月中旬~10月下旬 |
みはらしの丘 第1頂上入り口 |
25品種 |
約2万本 |
|
|
|
|
|
|
親子で楽しめる“イベント”が盛り沢山! |
|
1.夏休みの宿題応援イベント |
|
夏フェアの期間中は、夏休みの宿題にぴったりのイベントを多数開催します。古墳の形やはにわの種類、つくられた由来を学んびながら、オリジナルのはにわをつくる「はにわをつくろう!(7/23・8/17)」や、かやぶき屋根の古民家周辺で、農作物の収穫やかまどでの炊飯などを行う「古民家で昔暮らし体験(8/3)」など、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。 |
|
|
|
はにわをつくろう!(2025/7/23・8/17) |
|
|
|
|
古民家で昔暮らし体験(2025/8/3) |
|
|
|
2.初登場! カブトムシハウス |
|
夏の森のヒーローであるカブトムシたちに会える特別な空間が初登場。カブトムシを間近で観察したり、実際に触れ合えたり、昆虫好きのお子様にも大満足いただけます。施設内には、図鑑や甲虫の紹介パネルも充実しているので、夏休みの自由研究にもおすすめ。また、カブトムシの飼い方や体のつくりを紹介するイベント「カブトムシ博士になろう(7/26)」も開催、専門家による解説も行います。 |
|
|
|
カブトムシハウスの様子(※写真はイメージです) |
|
|
|
|
カブトムシを間近で観察できます(※写真はイメージです) |
|
|
|
期 間 |
2025年7月19日(土)~8月3日(日) |
時 間 |
10:30~16:00 |
場 所 |
沢田湧水ネイチャーハウス |
|
|
|
|
3.”涼”をテーマとしたイベント 第2回「涼風里まつり」 |
|
遊園地エリアそよかぜドーム周辺の会場では、縁日気分を味わえる「花すくい&ヨーヨー釣り」や、夏の思い出になる「サマーキャンドルづくり」等の体験をお楽しみいただけます。また、みはらしの丘ふもとの古民家(奥の屋)入口では、コキアのキャラクター“ふわりん”のデザインがほどこされたフォトジェニックなスポット「ふわりんのれんストリート(7/19~8/31)」も登場。のれんや提灯等など、夏らしい涼やかな空間を演出します。 |
|
|
|
ふわりんのれんストリート(2025/7/19~8/31) |
|
|
|
|
花すくい&ヨーヨー釣り(2025/8/30・31) |
|
|
|
|
ふわりんのれんストリート |
縁日イベント |
期 間 |
2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
2025年8月30日(土)・31日(日) |
時 間 |
9:30~18:00 |
1.10:00~12:00 2.13:00~15:00 |
場 所 |
古民家(奥の屋)入口 |
そよかぜドーム周辺 |
|
|
|
|
親子で楽しめる“夏遊び”も! |
|
1.「水遊び広場」オープン |
|
7月19日(土)より「水遊び広場」がオープンします。水遊び広場では、「水のトンネル」、「噴水広場」、「ジャブジャブ池」の3種類の水遊びを楽しむことができます。水の壁を通り抜けたり、水辺で寝そべったりして、暑い夏でも涼みながら満喫できる当公園の人気スポットです。お子様の水遊びデビューにいかがでしょうか。 |
|
|
|
期 間 |
2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
利用時間 |
9時30分~閉園時間30分前まで |
場 所 |
プレジャーガーデン内 水遊び広場 |
|
|
|
|
2.林間アスレチック広場・バーベキュー広場・プレジャーガーデン(遊園地) |
|
森の中を思いきり体を動かせる15種類の遊具がそろった「林間アスレチック広場」や、潮風が心地よい松林の中で楽しむ「バーベキュー広場」。さらに夏限定の「冷やし観覧車」やマイナスの世界を体感できる「アイスワールド」など、遊園地は親子で楽しめるアトラクションが充実。心も体もリフレッシュできる夏ならではの遊びが充実しています。 |
|
|
|
林間アスレチック広場 |
|
|
|
|
アスレチック広場 |
|
|
|
|
プレジャーガーデン(観覧車) |
|
|
|
|
|
|
|
暑い夏に楽しむひんやりメニュー |
|
|
|
暑い夏にぴったり、心も体もクールダウンしてくれる「ひんやりメニュー」を紹介。すっきりとした味わいが特徴の「ネモフィラブルーレモネード」や、茨城の恵みがギュッと詰まったプレミアムなミルクアイスフロート「ゆずはちみつスカッシュフロート」など、外遊びの合間や休憩タイムに嬉しいメニューが盛り沢山。涼しい店内や木陰のウッドデッキでお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『コキアライトアップ2025』 10th Edition |
|
9月12日(金)~23日(火祝)までの12日間限定で「コキアライトアップ」を開催します。今年はコキアライトアップが始まって10回目の開催となる記念の年。メイン会場となる「みはらしの丘」では約4万本のコキアが音楽に合わせて、カラフルにライトアップされるショーをご覧いただけます。そのほかにも、この節目の年を記念し、昨年にはなかった新たな光の演出も加わり、これまで以上に幻想的な夜をお楽しみいただけます。光と音が織りなす特別なひとときを、ぜひご体感ください。 |
|
|
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=b4sP2cRTmE4 |
|
|
|
|
|