シリウスジャパン株式会社(本社:東京都中央区日本橋茅場町二丁目12番10号、代表取締役社長:ニエ ユハン)は、株式会社LIXIL名張工場(三重県名張市蔵持町芝出)とのRaaS(Robotics as a Service)契約を更新し、シリウスAMR(ピッキングアシスト機能付き完全自律型走行ロボット)「FlexSwift MAX」の運用継続を決定しました。本契約の更新により、工場内のピッキング作業の効率向上、オペレーション最適化を加速させます。 |
|
 |
|
|
|
シリウスAMR導入による実績と効果 |
|
LIXIL名張工場ではピッキング作業の標準化や作業者の負担軽減を目的にシリウスAMR「FlexSwift MAX」を導入。運用開始以来、以下の導入成果が確認されています。 |
|
• |
|
• |
|
• |
作業習得時間:5日間/人 → 30分/人 (学習時間の短縮による即戦力化) |
|
|
|
作業の効率化と現場改善が進み、安定稼働・安定効率を維持、作業者への負担削減と大きく寄与しています。 |
|
|
|
|
LIXIL名張工場で稼動するシリウスAMR |
|
|
|
|
シリウスのシュミレーションソフト |
|
|
|
|
シリウスジャパンについて |
|
ロボティクス・ソフトウェア・AI技術を活用した物流革新先進的なロボティクス技術とAIの活用を通じて、製造業の物流革新を促進します。AMR「FlexSwift」の導入継続は、スマートファクトリー化を支援する重要なステップとなり、持続可能な生産プロセスの構築に貢献します。今後も最新技術を活用し、製造業の生産性向上と業務効率化を支援してまいります。企業の競争力強化に貢献するとともに、よりスマートで持続可能な産業の未来を創造してまいります。 |
|
 |
|
シリウスジャパン株式会社 |
|
シリウスジャパンは、2018年に設立されたSyrius Technologyの日本法人です。日本市場において、SyriusのAMR(自律走行型ロボット)の販売・プロモーション・導入支援・導入後のアフターフォローまで、一貫したサービスを提供しております。Syriusの高度な技術とソリューションを、日本のお客様のニーズに合わせ、最適な形でタイムリーにお届けいたします。 |
|
所在地 :東京都中央区日本橋茅場町二丁目12番10号 |
代表取締役:ニエ ユハン(グレース) |
事業内容 :AMR(自律走行型ロボット)のソフト/ハードウェア・AIおよびクラウドサービスのサポート業務。スマートロジスティクス/マニュファクチャリングを提供、日本国内におけるAMRソリューション提案・現地立上げ・納入後のフォロー・アフターサービス業務。 |
URL :https://syriusrobotics.co.jp/
|
お問合せ :https://syriusrobotics.co.jp/contact-us
|
|
|
株式会社LIXIL 名張工場 |
|
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。LIXIL名張工場は、三重県名張市に位置し、主に玄関ドアやインテリア建材を製造しています。 |
|
所在地 : 三重県名張市蔵持町芝出1171 |
事業内容 : 建材・設備機器の製造・販売、および関連サービス業 |
主な製品 : 玄関ドア、インテリア建材 |
|