「Diet & Beauty Fair 2025」「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」美容・健康関連の企業とバイヤー、プロフェッショナルが集結!最新情報とトレンドが一堂に! |
|
|||
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社(代表取締役:クリストファー・イブ)は、9月16日(火)から3日間、東京ビッグサイトにて、美容と健康の総合展示会「Diet & Beauty Fair 2025」と、初開催展「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」(2展同時開催)を開催します。 | |||
今年で24回目を迎える美容と健康分野の総合展示会「Diet & Beauty Fair 2025」は、化粧品や美容機器・雑貨、インナービューティ商品を中心に、ホームユース向けからプロフェッショナル向けの製品・サービスが今年も多数出品し、また、ビューティビジネスのヒントとなるセミナーや、プロフェッショナル向けの施術デモンストレーションイベントを開催します。 | |||
次代のニーズを受けて初開催する「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」は、健康・美容業界に革新をもたらす最先端のテクノロジーを活用した製品やサービスが一堂に集結します。関連のイベントセミナーでは、"BEAUTY” ”HEALTH” ”SLEEP” ”FEM" × TECHをテーマに、健康・美容業界の発展や課題解決につながる最新情報を発信します。 | |||
業界関係者必見のセミナー・ステージを70本開催! | |||
「Diet & Beauty Fair」「WELLNESS & BEAUTY TECH」併せて約70プログラム(3日間合計)が発表され、事前の聴講申し込みを開始しました。業界を牽引するキーパーソンが登壇し、美と健康産業の未来を洞察するための最新の市場動向や、女性のライフスタイルにおける美と健康のヒントとなるトレンドを発信します。 | |||
※イベント・セミナープログラム一部紹介(敬称略) | |||
■DIET & BEUTY FAIR 2025 | |||
【ビューティ ビジネスセミナー】 | |||
・I-neが大切にしている生産性を高める組織とカスタマーインティマシーの構築について | |||
講師:椛本 大輔 / (株)I-ne 営業本部 本部長 | |||
・美容サロン×パーソナルカラーの現状と可能性 | |||
渡辺 樹里 / カラー&コスメコンサルタント((一社)日本化粧品検定協会) | |||
【施術デモンストレーション ステージ】 | |||
・エステ現役51年!小顔美点のオールハンドで黄金ハリ肌! | |||
田中 玲子 / (株)レイ・ビューティ・ヘルス研究所 代表取締役 | |||
・リンパドレナージュ~優しいタッチの手技で深い効果~ | |||
パメラ アドキンズ / (一社)CIDESCO-NIPPON 副理事長 | |||
【マーケティング / SNS関連セミナー】 | |||
・発見から購入まで「ディスカバリーEコマース」を実現するTikTok Shop | |||
講師:黄 益 / Senior Director of Beauty and Fashion, TikTok Shop, Japan | |||
・BeReal.と紐解くZ世代の最新利用状況 | |||
講師:国定 希生(Kiefer Criss) / BeReal. 広告代理店事業本部 兼 ソリューション事業本部 | |||
■WELLNESS & BEAUTY TECH 2025 | |||
【スリープテック関連セミナー】 | |||
・9hours × NTTデータが描く2030年のWell-Being エコシステム | |||
講師:横堀 涼 / (株)NTTデータ 第二インダストリ統括事業本部 食品・飲料・CPG事業部 第一統括部 統括部長 | |||
松井 隆浩 / (株)ナインアワーズ 代表取締役 CEO | |||
・”眠れない”に科学で答える:セルフケアからAIまで | |||
講師:中島 俊 / 筑波大学高等研究員(TIAR)国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)特任准教授 | |||
【フェムテック関連セミナー】 | |||
・BEAUTY TECHで女性の健康課題を解決せよ!慶応SFCからの挑戦 | |||
講師:本田 由佳 / 慶応義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアム 上席所員/ 女性健康科学者・博士(医学) | |||
・最先端のフェムケア | |||
講師:櫻井 夏子 / サイトリ杉山美容クリニック院長 | |||
坂上 翔一郎 / 日本フィットネス医学協会 理事長 / (株)Total Health Labo 代表取締役 | |||
イベントプログラムのスケジュール >>> https://www.informa-japan.com/db/seminar/schedule.php | |||
特別企画エリア <in Diet & Beauty Fair> | |||
【ウェルビーイング ビューティ】 ヘルス&ビューティをテーマにウェルビーイングを実現! | |||
<企画協力:(一社)社会的健康戦略研究所、ヘルスビズウォッチ(同)> | |||
「ウェルビーイング ビューティ」は、心身の健康増進に努め自分の価値観に基づいた美しさを追求してそれらを共感・共有することでウェルビーイングを向上させ、組織や社会の活性化を推進するための特別企画です。世界的に注目を集めるウェルビーイング。2024年11月に国際標準(ISO)として「ウェルビーイングISO ガイドライン」が発行されたことを受け「ウェルビーイングISOガイドライン認定」がスタートします。今回の企画エリアでは、ウェルビーイングISOガイドラインに関する特別セミナーや、ウェルビーイングに関連のビジネスに取り組む企業が集結します。 | |||
特別企画:ウェルビーイング ビューティ概要>>> https://www.dietandbeauty.jp/well-being_beauty/ | |||
【T-LIVE Beauty Festival 2025】 業界最大級のライブ配信イベント! | |||
<共催:日本バイヤー連盟> | |||
「T-LIVE Beauty Festival」の”T”は、”TikTok” ”Tokyo” ”Trend” ”Trans-border(越境)"の象徴です。「T-LIVE Beauty Festival」はそれら多様なコンセプトを融合し、日本のビューティトレンドをアジア市場に広め、越境ビューティの新しいトレンドをリードするライブを配信する祭典で、Diet & Beauty Fairの公式連携イベントとして初開催します。 | |||
展示会 開催概要 | |||
展示会名称 :「Diet & Beauty Fair 2025(第24回)」/「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025(初開催)」 日程: 2025年9月16日(火)・17日(水)・18日(木) 10:00~17:00 |
|||
会場:東京ビッグサイト(西展示棟) 主催: インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 後援: 環境省、スポーツ庁、独立行政法人中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ) |
|||
協賛:(一社)日本エステティック振興協議会/(一社)日本エステティック協会/(一社)日本エステティック業協会/NPO法人日本エステティック機構/(一財)日本エステティック試験センター/(一社)日本全身美容協会/厚生労働省生衛第135号認可 全日本全身美容業協同組合/(公社)日本フィットネス協会/(一社) CIDESCO-NIPPON/ (公財)日本健康スポーツ連盟/NPO法人日本ホリスティック医学協会/NPO法人日本ネイリスト協会/(一社)日本フィットネス産業協会/NPO法人日本抗加齢協会/NPO法人アンチエイジングネットワーク/(一社)日本ホームヘルス機器協会/(公社)日本通信販売協会/NPO法人日本スパ&ウエルネスツーリズム協会/ NPO法人健康と温泉フォーラム/(一社)日本リラクゼーション業協会/(公社)日本アロマ環境協会/(公財)日本エステティック研究財団/ 日本アンチエイジング歯科学会 / (公社)日本サウナ・スパ協会/地域活性学会/(一財)日本健康開発財団/(一財) 国際指圧普及財団 | |||
■展示会公式ホームページ >>> https://www.dietandbeauty.jp | |||
※出展企業及び製品情報は、8月4日(月)に公式ホームページにて公開します。 | |||
■事前来場登録はこちらから >>> https://www.informa-japan.com/db/form/visitor_regist.php | |||
※来場登録後は、各種併催イベントや新規企画など見どころや最新情報をメールマガジンにて配信します。 | |||
■併催イベントプログラムのスケジュール>>> https://www.informa-japan.com/db/seminar/schedule.php | |||
■併催イベントプログラムの詳細>>> https://www.informa-japan.com/db/seminar | |||
※併催イベントの事前聴講申し込みは、上記公式ホームページからの事前来場登録が必要です。 | |||
※各講座満席になり次第、事前聴講申し込みを終了します。 | |||
【お問い合わせ先】 インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 Diet & Beauty Fair / WELLNESS & BEAUTY TECH 運営事務局 TEL: 03-5296-1013 / FAX: 03-5296-1018 E-MAIL: d-expo-jp@dietandbeauty.jp 公式ホームページ: https://www.dietandbeauty.jp 住所: 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル2F |
|||
エステ現役51年!小顔美点のオールハンドで黄金ハリ肌!
・BEAUTY TECHで女性の健康課題を解決せよ!慶応SFCからの挑戦
【ウェルビーイング ビューティ】 ヘルス&ビューティをテーマにウェルビーイングを実現!
【T-LIVE Beauty Festival 2025】 業界最大級のライブ配信イベント!