株式会社CARTA HOLDINGS(東京都港区、代表取締役社長執行役員兼CEO:宇佐美 進典、東証プライム市場:証券コード3688、以下「CARTA HD」)のエンジニアである山田 裕介(やまだ ゆうすけ)が、Microsoft MVPアワードプログラムのDeveloper Technologiesカテゴリ内「.NET」「Web Development」の2分野において、MVPを受賞いたしました。山田のMicrosoft MVP Awardの受賞は今年で8度目となります。 |
|
|
|
主な取り組み |
|
コミュニティの発展とオープンソースソフトウェア(OSS)改善に貢献しました。 |
プログラムを開発するための無料ツール「Visual Studio Code」のコミュニティに参加し、最新情報を毎月配信。 |
OSS活動としては、Visual Studio Codeの機能改善に参加。さらに、Node.jsの文字コード処理に関する問題改善に貢献しました。また、ソフトウェア開発のワークフロー自動化ツール「GitHub Actions」のハイライト機能「Workflow Script Highlighter」を開発し、作業効率化を支援しました。 |
|
取り組みの詳細に関しては、下記ページからご確認いただけます。 |
https://mvp.microsoft.com/en-US/mvp/profile/f66883fb-9f04-e811-8104-3863bb2bca60 |
|
|
受賞コメント |
|
Microsoft MVP for Development Technologiesを8年連続で受賞できたこと、大変嬉しく思います。 |
大学院在学時に初回受賞したときから、自分の好きな技術を、知識や経験をもとに広めていきたいという一心で活動を続けてきました。コミュニティの皆様や周囲の方々の支えがあったからこそ、ここまで続けてくることが出来たと感じています。 |
|
また登壇や執筆などのアウトプットの支援をしてくださったCARTA HDの皆様にも、心より感謝申し上げます。これらの活動が評価され、MVPとして認められたことは、私にとって大きな励みとなっています。 |
|
これからも、技術の普及と発展に貢献できるよう、イベントでの登壇や記事執筆などを通じて、 引き続きコミュニティ活動を続けていきたいと思います。皆様にとって価値ある情報提供とコミュニティ活動に努めてまいりますので、引き続きご支援いただけますと幸いです。 |
|
受賞者プロフィール |
|
|
|
山田 裕介(やまだ ゆうすけ) |
2018年に株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)のグループ会社である株式会社サポーターズに新卒入社し、アプリケーションエンジニアとしてキャリアをスタート。 |
2021年と2023年には、CARTA HDの学生エンジニア向けインターンシップ「Treasure」で、フロントエンド技術の講師を務める。 |
|
|
|
Microsoft MVPアワードプログラムとは |
|
世界のマイクロソフトの製品やテクノロジーに関する豊富な知識と経験を持ち、オンラインまたはオフラインのコミュニティや、メディアなどを通して、その優れた能力を幅広いユーザーと共有している個人を表彰するものです。 |
詳細については、以下サイトを参照ください。 |
https://mvp.microsoft.com/ja-JP/mvp |
|
|
|
会社名 |
株式会社CARTA HOLDINGS |
上場市場 |
東証プライム(証券コード:3688) |
本社所在地 |
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F |
代表者 |
代表取締役社長執行役員兼CEO 宇佐美 進典 |
決算期 |
12月31日 |
主要株主 |
株式会社電通グループ |
事業内容 |
デジタルマーケティング事業/インターネット関連サービス事業 |
|
|
|
|