バリュークリエーション株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社⾧:新谷 晃人、証券コード:9238、以下「バリュークリエーション」)は「LISMA engage」を提供開始します。 
 本サービスは2025年3月に取得したLISMA事業の知見と実績を基に、離脱防止獲得支援サービス「LISMA engage」を新たにリリースいたしました。従来のLINEマーケティング支援の「LISMA」に加え、離脱防止と再アプローチの機能を提供し、広告主にとってより効果的に新規顧客獲得を実現するソリューションを提供して参ります。 
 
■背景と課題
Web広告などで集客しても、実際にコンバージョン(CV)に至るのはわずか3~5%程度。多くのユーザーは購入前に離脱し、その後再訪問しないケースがほとんどです。
また、Cookie規制の影響でリターゲティングの精度も低下しています。 
 
■サービス概要
「LISMA engage」は、離脱しそうなタイミングでポップアップを表示し、LINE友だち追加へ誘導。
友達追加後、LINEメッセージでキャンペーンシナリオを複数回にわたって配信し、CV獲得に至るまでを“成果報酬”で提供いたします。
 
■主な機能・流れ 
1.ポップアップ誘導:ユーザーの離脱タイミングを検知し、LINE登録を促進 
2.LINEシナリオ配信:ユーザーの興味を引く訴求やキャンペーンを段階的に配信 
3.CV誘導サポート:必要に応じたLP改善、チャットbot導入など多様な再設計に対応 
 
■今後の展望 
バリュークリエーションは、創業以来18年間様々な企業に対してマーケティング支援を提供してきました。
 満足度の高いマーケティング支援実績や、自社内の新規事業創出経験に基づく確かでリアリティをもったノウハウは、日々刻々と変化する業界においてクライアント様から好評をいただいています。 
 「LISMA engage」のサービスの取り扱いを通じて、さらなる施策を展開することでクライアント様のビジネス成⾧をサポートし、より多くのユーザーにリーチするための新たな機会を提供していきます。 
 
■お問い合わせ、詳細のお問い合わせや資料請求は以下までご連絡ください。 
lisma@value-creation.jp 
03-5468-6877 
https://value-creation.jp/contact/
 
【バリュークリエーション株式会社について】 
レガシー業界をはじめ、幅広い業界におけるマーケティングDX支援契約継続率97%という高い満足度を実現しています。
また、不動産DX事業で運営する「解体の窓口」など、自らも顧客同様に事業立ち上げを行い新しい施策に取り組むことで、成果が出た施策を顧客に還元するリアリティをもった支援を提供しています。
 
社名:バリュークリエーション株式会社 
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-18-14恵比寿ファーストスクエア9階
代表者:代表取締役社⾧ 新谷 晃人 
設立:2008年4月1日 
事業内容:マーケティングDX事業、不動産DX事業 
コーポレートサイト:https://value-creation.jp 
運営サービス:解体の窓口 https://kaitai-mado.jp/ 
解体エージェント:https://kaitai-agent.jp/ 
外壁塗装エージェント:https://gaiheki-agent.jp/