株式会社ポプラ社は、大ヒットゲーム「スイカゲーム(R)」の大ヒット絵本『スイカゲームをさがせ!』の続編となる『もっとスイカゲームをさがせ!』を7月16日(水)に発売いたします。 |
|
|
|
|
|
1巻が大ヒット! 『スイカゲームをさがせ!』とは? |
|
「スイカゲーム」初の絵本となった『スイカゲームをさがせ!』。スイカたちがボックスから飛び出して、サーキットや宇宙など全部で10のエリアで大さわぎ。ぎっしり描きこまれたスイカたちを眺めているだけでも楽しい絵本です。子どもたちが夢中になるだけでなく、フルーツたちの豊かな表情に大人も癒されるなど、親子で楽しめると評判になり、5.5万部突破の大ヒットとなりました。 |
|
|
|
|
|
気になる2巻の内容は……様々な“出会い” |
|
1巻でいろんな場所を旅したスイカたちですが、2巻ではジュラ紀で恐竜と遭遇したり、ダンジョンで勇者になって魔王と戦ったりと緊張感のある舞台へ。そんな状況でもどこかユーモラスなスイカたちについ笑ってしまうこと間違いなしです。 |
また、「スイカフレッシュ」というアイドルも登場するなど、かわいくて、ちょっとシュールな世界観はさらにシンカし、新たな魅力も満載。フルーツの中から隠れたキャラクターをさがし出す絵さがしだけでなく、オール描きおろしの細部までこだわりが詰まった絵本として、じっくり楽しめる内容となっています。 |
|
2巻では他にも、ジュラ紀、運動会、海の中、雪山、お菓子の国、デパート、ロボット工場、七夕、といった舞台を旅します。フルーツたちの冒険にご注目ください! |
|
|
|
|
|
|
|
スイカゲーム(R)︎とは? |
スイカゲームは、同じフルーツをぶつけて”シンカ”させ、スイカを作りながらハイスコアを目指す、シンプルでカジュアルなパズルゲームです。手軽にどこでもプレイできる容易さ、シンプルなルール、可愛いキャラクターなどで幅広い年齢層のユーザーから人気を博し、累計ダウンロード数は1,100万を突破しています。(2025年7月現在) |
【「スイカゲーム」公式サイト:https://suikagame.jp】 |
|
|
|
|
|
 |
|
Aladdin X株式会社/監修 |
|
「おうちを、魔法の暮らし空間に。」をコンセプトに、世界初の照明一体型3in1プロジェクター「Aladdin X(アラジン エックス)」、超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」などをラインナップしたホームプロジェクターの開発・提供を行う会社。プロジェクター内蔵ゲームとして開発した「スイカゲーム」が2023年、ゲーム実況動画やSNSを通じて大ヒット。累計ダウンロード数は1,100万を突破している。 |
|
|
林佳里/イラスト・デザイン |
|
デザイナー・イラストレーター・絵本作家として活躍中。カラフルで楽しい子ども向け商品のデザインやイラストを得意とする。主な作品に『スイカゲームをさがせ!』『まいぜんシスターズのゲームブック』』(ポプラ社)『たびするプリンセスとすてきなせかいのくに』(JTBパブリッシング)『おやすみなさい おばけのちーちゃん』(永岡書店)など。 |
|
|
|
|