「横浜バレエフェスティバル」「SHIVERプレミアム」などハイクオリティなバレエ公演&イベントを企画制作する株式会社ソイプランニング(本社:神奈川県横浜市、代表:吉田智大)は、2025年8月8日(金) Niterra 日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)ビレッジホールにて「SHIVERバレエコンサート2025」を開催いたします。 |
|
|
|
|
SHIVERバレエコンサート2025[名古屋公演] 8月8日開催 |
|
|
「SHIVERバレエコンサート(シヴァ バレエコンサート)」とは、国内外の著名バレエ団所属・出身者ら一流ダンサーたちによる極上の踊りを身近に親しんでいただける公演です。 |
ワールドクラスのダンサーが集うガラコンサートとして2015年に始まり、バレエ&ダンス界の夏の風物詩となっている「横浜バレエフェスティバル」。ワールドクラスのダンサーの踊りをわずか100席程の会場で超!!至近距離から味わい尽くせる、特別感・ライブ感満載の「SHIVERプレミアム」。この2つのエッセンスを凝縮した、お得感満載の人気公演です。 |
クラシックバレエの名作から新鮮なコンテンポラリーまで幅広く上演し、さらには貴重なレッスン風景やトークを交え、バレエ&ダンスの魅力を存分にお楽しみいただけます。 |
|
名古屋では昨年「SHIVER バレエコンサート」を初開催しました。「バラエティ豊かなダンスを満喫できた」「公開レッスンやトークを通して、スターダンサーたちの素顔に触れることができて楽しかった!」といった好反応をいただき、本年も昨年と同じNiterra 日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)ビレッジホールにおいて開催の運びとなりました。 |
開演時間の18時より弊社が各地で主催するYBCバレエコンクールで優秀な成績を収めたダンサーたちによるエキシビションを上演し、19時頃よりプロダンサーの出演を予定しております(※19時頃からのプロダンサーが出演する部のみご観覧いただくことも可能です)。 |
ぜひ、この夏は、ワールドクラスのダンサーから次世代スターまでが一堂に集う「SHIVERバレエコンサート」にお越しいただき、バレエの素晴らしい魅力を体感ください。 |
|
通常は非公開のレッスン風景を特別に公開! |
|
プロダンサーが出演する部は全3部構成。最初の見どころが、第1部のトップダンサーたちによるクラスレッスンです。ここでダンサーたちはウォームアップを行います。 |
公演時やリハーサル前はもちろん、日々のレッスンは、ダンサーたちが自身の身体と向きあう欠かせない時間。その特別な機会を舞台上で特別に披露いたします。国内外の第一線で活躍するプリンシパルらによるレッスンを見学できる機会は非常に限られています。 |
本公演では、普段は90分ほどかけて行うレッスンの中からセンターレッスンを、特別に再構成しパフォーマンス仕様にしたものをお見せします。 |
レッスンを進行するのは遠藤康行。フランス国立マルセイユ・バレエ団などでソリストを務め、振付家として国内外のバレエ団やフェスティバルに招聘され、新国立劇場NBJ Choreographic Groupアドヴァイザーも務めた第一人者です。経験豊富な遠藤芸術監督のもと、一流ダンサーが参加するレッスンは、ダンサーを目指す若い方々、バレエファンの皆様だけでなく、初めてバレエを鑑賞する方にとっても興味の尽きない一時となるでしょう。 |
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 二山 治雄、小池 ミモザ) |
|
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 井関 エレナ、水 友香里) |
|
|
|
日本を代表するトップダンサーらの名演に注目! |
|
続いて、第2部は、いよいよ豪華ダンサーたちによるガラコンサート。 |
出演者は、小池ミモザ、加瀬栞、水友香里、木村優里、森岡恋、渡邊峻郁、ロレンツォ・トロセッロ、二山治雄。ワールドクラスで活躍するスターたちが名古屋に集結します。 |
|
小池ミモザは、モナコ公国モンテカルロ・バレエ団プリンシパルで、ダイナミックにして繊細な踊りに定評があります。このたびは巨匠マイヨー振付「Core Meu」を披露。 |
加瀬栞は、英国の名門イングリッシュ・ナショナル・バレエでリードプリンシパルを務める実力派で、世界三大バレエコンクールの一つ、ジャクソン国際バレエコンクールで金賞を獲得した経験も誇ります。同僚のロレンツォ・トロセッロと踊る「シンデレラ」のパ・ド・ドゥ(クリストファー・ウィールドン振付)での共演にご注目ください。 |
水友香里は、ブルガリア国立スタラザゴラ歌劇場で活躍する気鋭として売り出し中で「エスメラルダ」のヴァリエーションを力強く踊ります。 |
木村優里&渡邊峻郁は、日本最高峰の新国立劇場バレエ団のプリンシパルとして名高く、息のあったパートナーシップから目が離せません。二人の踊る「ジゼル」第2幕のグラン・パ・ド・ドゥに注目が高まります。 |
森岡恋は、名門・谷桃子バレエ団のソリストとしてYouTubeでも人気を集める話題の新鋭。「アレルキナーダ」のヴァリエーションをチャーミングに踊るでしょう。 |
二山治雄は、2014年のローザンヌ国際バレエコンクール優勝後、国内外で活躍し、今春から世界的に著名な東京バレエ団に入団して新たなキャリアを歩んでいます。「アクティオン」のヴァリエーションでは、しなやかに舞います。 |
人気・実力・話題性に富んだ、魅力的なキャストによる饗宴にご期待ください。 |
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[名古屋公演]より 井関 エレナ) |
|
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 二山 治雄) |
|
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[名古屋公演]より 加瀬 栞、エリック・ウルハウス) |
|
|
|
人気ダンサーたちの素顔に迫るトークショーも! |
|
第3部はトークショー。遠藤芸術監督が第2部での演技を振り返り、ダンサーにインタビューを行います。例年各地の会場で好評の人気コーナーです。演技の見どころや技の魅せ方に関して、踊り終えて一息ついたばかりのダンサーたちが気取らずに答えます。 |
世界的なダンサーたちの素顔と人柄にも接することのできる、滅多にないチャンス。もしかすると、美しい踊りの見本を披露してくれるかもしれません。台本は一切なし、ライヴ感にあふれたトークをごゆるりと楽しんでいただけます。 |
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 遠藤 康行(芸術監督)、加瀬 栞、エリック・ウルハウス) |
|
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 二山 治雄、小池 ミモザ、井関 エレナ) |
|
|
|
コンクール上位受賞者も夢の舞台に |
|
会場となるNiterra 日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)ビレッジホールで前日に行われる「YBCバレエコンクール」出場者には、本公演の無料招待チケットを授与しています。プロの舞台を鑑賞する機会を提供することで、若手ダンサーの育成サポートを行います。 |
また、過去のコンクール部門上位入賞者は、18時から始まるエキシビションに出演。こちらもプロダンサーと同じ舞台に立つ機会を提供しています。地元・名古屋のジュニアも多数出演します。夢の舞台に立つフレッシュな感性たちにもご注目ください。 |
|
バレエ経験者から、鑑賞初心者まで楽しめる公演 |
|
バレエ経験者やファンの方には、一般的な公演とは一味違うプログラムに触れていただくことによって、より深くバレエの魅力をご覧に入れます。また、詳しい解説を入れるなど、バレエ鑑賞初心者の方に向けての分かりやすさにもこだわります。 |
公演前のレッスン風景から、演技後の本音や感想まで、バレエをさまざまな角度から楽しめる新しいコンセプトのバレエ公演。それが「SHIVERバレエコンサート」です。トップクラスのダンサーたちが織りなす美しい舞には、誰しもが魅了されること請けあいです。 |
|
|
|
撮影:フォトクリエイト 福島 久豊(SHIVERバレエコンサート2024[福岡公演]より 出演者全員によるフィナーレ) |
|
|
|
|
バレエ界オールスターガラ「横浜バレエフェスティバル2025 in鎌倉」のチケットは好評販売中です。 |
|
【開催概要】 |
■SHIVERバレエコンサート2025「名古屋公演」 |
日時:2025年8月8日(金)17:00開場 / 18:00開演 |
会場:Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール |
芸術監督:遠藤康行(元フランス国立マルセイユ・バレエ団/ソリスト、振付家) |
プロデューサー:吉田智大 |
|
<公式サイト> https://shiver.jp/shiverballetconcert2025/
|
|
<出演者> |
小池ミモザ(モナコ公国モンテカルロ・バレエ団/プリンシパル) |
加瀬栞(イングリッシュ・ナショナル・バレエ/リードプリンシパル) |
木村優里(新国立劇場バレエ団/プリンシパル) |
渡邊峻郁(新国立劇場バレエ団/プリンシパル) |
二山治雄(東京バレエ団/ソリスト) |
ロレンツォ・トロセッロ Lorenzo Trossello(イングリッシュ・ナショナル・バレエ/ファーストソリスト) |
水友香里(ブルガリア国立スタラザゴラ歌劇場) |
森岡恋(谷桃子バレエ団/ソリスト) |
※表記の出演者は現在の予定です。やむを得ない事情により変更となる場合があります。 |
|
<チケット料金> |
SS席10,000円 、S席8,000円、 A席6,000円、 B席4,000円(全席指定/税込) |
※3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください |
|
<プレイガイド> |
SHIVERバレエ公演公式チケットセンターチケットペイ(https://www.ticketpay.jp/#warpper) |
イープラス(https://eplus.jp/ ) |
チケットぴあ(https://t.pia.jp/) |
ローソンチケット(https://l-tike.com/) |
クラシック名古屋 アイチケット(https://clanago.com/i-ticket) |
|
<Presents by SHIVER その他の公演> |
■SHIVERプレミアム2025 |
日時:2025年7月26日(土)・27日(日) |
[昼公演]14:10開場 / 14:30開演 |
[夜公演]18:10開場 / 18:30開演 |
※1日2公演/期間中計4回公演 |
会場:THE HALL YOKOHAMA |
<出演>吉田早織、二山治雄、水友香里、中野伶美、三輪涼介、清水凌 |
|
■Presents by SHIVER「横浜バレエフェスティバル2025in鎌倉」 |
日時:[Aプロ]2025年8月2日(土)15:00開場/16:00開演 |
[Bプロ]2025年8月3日(日)13:00開場/14:00開演 |
会場:鎌倉芸術館 大ホール(https://kamakura-kpac.jp/) |
小池ミモザ、高橋絵里奈(8/2のみ)、加瀬栞、秋山瑛、木村優里(8/3のみ)、影山茉以、津川友利江、高瀬譜希子、中島耀、奥村康祐、渡邊峻郁(8/3のみ)、二山治雄、ジェームズ・ストリーター(8/2のみ)、ロレンツォ・トロセッロ、ローラン・ル・ガル、ジュンヌバレエYOKOHAMA 他 |
|
■SHIVERバレエコンサート2025「福岡公演」 |
日時:2025年8月6日(水)17:00開場 / 18:00開演 |
会場:福岡市民ホール 中ホール |
<出演>小池ミモザ、木村優里、水友香里、森岡恋、渡邊峻郁、佐々木嶺 |
|
|
【SHIVERメール会員】(登録無料)受付中 |
株式会社ソイプランニングが主催するバレエイベント「横浜バレエフェスティバル」,「SHIVERプレミアム」,「SHIVERバレエコンサート」等のチケット先行販売、最新情報配信、限定動画等の特典がある「SHIVER会員(登録無料)」を受付中です。 |
登録はこちら https://shiver.jp/member/
|
|
|
<お問い合わせ・取材ご依頼> |
株式会社ソイプランニングSHIVERバレエ公演事務局 |
担当:三原 |
Email:contact@shiver.jp |
[公式サイト]https://shiver.jp
|
[YouTube]https://www.youtube.com/@shiver-ballet
|
[Instagram]https://www.instagram.com/shiver_jp/
|
[Twitter]https://twitter.com/shiver_dance
|
|
|
<株式会社ソイプランニングについて> |
【会社概要】 |
社名:株式会社ソイプランニング |
本社所在地:神奈川県横浜市港北区仲手原2-45-6-1F |
代表取締役:吉田智大 |
設立:2010年5月 |
サイト:https://www.soyplanning.com
|
|
【事業紹介】 |
バレエ情報ポータルサイト「バレエナビ」 https://www.balletnavi.jp/
|
バレエのエンタメサイト「バレンタ」 https://ballenta.net
|
「横浜バレエフェスティバル2025in鎌倉」https://shiver.jp/yokohamaballetfes2025/
|
「SHIVERプレミアム2025」https://shiver.jp/shiver-premium2025/
|
「SHIVERバレエコンサート2025」https://shiver.jp/shiverballetconcert2025/
|
「YBCバレエコンクール」 https://ybcballet.com
|
|