ライターをはじめとした喫煙具を製造・販売する株式会社ライテック(本社:東京都台東区、代表取締役:廣田拓郎)は、この度、使いきりバーナーライター「あぶり師」で作るおすすめの絶品夏メニューを公開いたします。 |
|
|
|
夏レシピをご紹介 |
|
使いきりバーナーライター「あぶり師」は、いつもの食卓やアウトドアシーンをワンランク上のごちそう体験に変えられるアイテムです。キッチントーチ型で、買ってすぐに使える手軽さをご愛顧いただき、発売から3年弱で累計販売数は43万個(2025年6月時点)を誇ります。今回はそんな「あぶり師」を使った夏におすすめの活用術をご紹介します! |
|
スーパーの鰻が専門店の味に! |
|
土用の丑の日だけでなく、夏バテ防止のためにも食べたい「うな丼」。市販の蒲焼やレトルトパックで購入した鰻も、「あぶり師」でひと手間加えるだけで脂がじゅわっと溶け出し、香ばしい香りが立ち上ります。外はパリッ、中はふわふわの食感はやみつきになること間違いなしです。 |
|
|
|
夏野菜の新定番! |
|
|
|
旬の茄子やきゅうりも「あぶり師」で一工夫。味噌や明太マヨネーズ、粉チーズなどを乗せて仕上げに炙れば、アレンジが手軽に楽しめます。炙った調味料の香りが夏野菜の美味しさを最大限に引き立て、食欲を掻き立てます。 |
|
いつもの素麺をランクアップ! |
|
|
|
夏の定番といえば、さっぱり美味しい素麺。でも、たまには味に変化が欲しくなりませんか?そんなときはトッピングを炙ってみてください!鶏ささみや油揚げなどを「あぶり師」で軽く炙るだけ。香ばしさが加わり、特別な調味料を足さなくても、いつもの素麺がごちそうに早変わりしますよ。 |
|
アウトドアでも大活躍! |
|
|
|
「あぶり師」は、アウトドアシーンでも大活躍します!とろけるチーズをのせた料理を、目の前で炙ってシズル感満点に!串に刺したマシュマロを炙れば簡単に本格スモアも作れます。コンパクトで持ち運びも楽なので、キャンプやバーベキューがもっと楽しく盛り上がること間違いなしです。 |
|
もちろん他にも、定番の生鮮食品やチーズ、スイーツやおつまみなども炙って美味しくお召し上がりいただけます。この夏、ぜひ使いきりバーナーライター「あぶり師」と美味しく楽しい食体験をお楽しみください! |
|
「あぶり師」の公式Instagramアカウントでは、簡単なレシピもご紹介しています。ぜひご覧ください。 |
あぶり師公式URL:https://www.instagram.com/aburishi.official/
|
|
あぶり師 製品概要 |
|
|
|
カラー:オレンジ、ブルー、ピンク |
素材:ABS樹脂 |
本体サイズ:約7 x 10 x 2.7 cm; 約68g |
販売サイト:https://rabbitrun.jp/view/item/000000000268
|
※Amazon、楽天市場、お近くのスーパーマーケット、ホームセンターでもご購入いただけます。店舗の在庫状況については直接小売店様にお問い合わせください。 |
|
食と暮らしにPlus「らびっとらん」 |
|
|
|
「らびっとらん」は、食と暮らしにプラスになるおすすめ人気商品を多数取り揃えるECサイトです。豊富な口コミやランキングから、お気に入りの商品がきっと見つかります。 |
URL:https://rabbitrun.jp/
|
|
|
|
株式会社ライテック会社概要 |
|
ライテックは、創業から80年以上にわたり、ライターをはじめとした喫煙具を製造販売してきた老舗のライターメーカーです。時代の先を行く創造と挑戦で、お客様の生活と環境に寄り添ったものづくりで社会を照らし続ける灯りであるべく、商品の開発に取り組んで参ります。 |
|
|
|