◆セミファイナル・準決勝戦10月20日(月)武蔵野調理師専門学校               ◆ファイナル・決勝戦11月21日(金)GOBLIN 千駄ヶ谷店
 
第16回全国イタリア料理コンクール(Gran Concorso di Cusuna:GCC)は、在日イタリア商工会議所が主催するイタリア料理を専門とする日本人プロシェフのための最も権威あるコンクールです。
著名なイタリア人シェフで構成される審査員が、11月の決勝戦に向けたスリリングなチャレンジを通して、参加者の料理作品を審査していきます。決勝戦では、2名のファイナリストによる壮大な戦いが繰り広げられ、第16回全国イタリア料理コンクール(Gran Concorso di Cusuna:GCC)2025のチャンピオンの称号を懸けて競います!
 
今回のテーマ:「カルボナーラ(伝統が革新に出会う)」 
イタリアで最も有名なパスタ料理カルボナーラに、あなたならではのアイデアや技術を加え、唯一無二のレシピを創り上げてご応募ください。エントリーされたレシピをもとに書類審査を実施し、上位8名のシェフが準決勝へと進出します。
 
在日イタリア商工会議所(ICCJ)は第16回全国イタリア料理コンクール2025「Gran Concorso di Cucina 2025」を開催します。
 
◆セミファイナル・準決勝戦
10月20日(月)11:00 - 15:00(予定) 
武蔵野調理師専門学校(〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5)
在日イタリア商工会議所が主催する日本一のイタリアンシェフを決める料理コンクール「 全国イタリア料理コンクール 」第16回大会のセミファイナルが開催されます。
 
 
◆ファイナル・決勝戦
11月21日(金)GOBLIN 千駄ヶ谷店 (〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 B1)
17:00~18:30(予定)
セミファイナルで勝ち残ったファイナリスト2名による決選大会を開催します。
 
第16回全国イタリア料理コンクール(Gran Concorso di Cusuna:GCC)参加イタリアンシェフ募集開始しました!応募資格者は、プロの料理人として実務経験2年以上有し、イタリア以外の国籍を有する在日者とする。

エントリーの流れ:
1.専用フォームから登録 
-----------------------------------------------------------
専用フォーム 
https://www.cognitoforms.com/theitalianchamberofcommerceinjapan/granconcorsodicucina2025
-----------------------------------------------------------
2.予選:レシピ審査
3.準決勝戦 (8名:2025年10月20日)
4.決勝戦 (ファイナリスト2名:2025年11月21日)
 
参加費用:参加費(事務手数料、レシピのまとめ、イタリア語訳など)
一般店舗: 15,000円(消費税別) 
MOI認定店/AQI認定店/ACCI会員:10,000円(消費税別)

登録締め切り:2025年9月10日(水)
レシピ提出期限:2025年9月17日(水)
 
 ☆8月8日までの登録で早期登録割引☆
一般店舗:8,000円(消費税別)
MOI認定店/AQI認定店/ACCI会員:5,000円(消費税別)
※割引を受ける際は上記の期日(8月8日)までの登録及びお振込が必要となります。
 
 
AQI(Adesivo di Qualita Italiana)イタリアンレストラン品質認証マークは,イタリア料理の伝統的なレシピを遵守し、イタリアの文化とホスピタリティーをお客様にお伝えする努力をされているイタリアンレストランに在日イタリア商工会議所がその品質を認定させていただく機関認定です。