街の開発が進む「茶屋ヶ坂」エリア名鉄都市開発・アイシン開発・住友不動産・清水総合開発による初の共同事業 |
名鉄都市開発株式会社(本社:愛知県名古屋市中村区・代表取締役社長 日比野 博)、アイシン開発株式会社(本社:愛知県刈谷市・代表取締役社長 中村 武司)、住友不動産株式会社(本社:東京都新宿区・代表取締役社長 仁島 浩順)、清水総合開発株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 新井田 雅之)は、コカ・コーラボトラーズジャパン事業所跡地開発の第一弾プロジェクトとして、千種区千代田橋一丁目に新築分譲マンション「リピアーノガーデン茶屋ヶ坂」(以下、本計画)について、共同で開発・分譲することを発表いたします。 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
建設地となる茶屋ヶ坂エリアは、2003年の「茶屋ヶ坂」駅開業以降、「栄」駅直通や環状線による市内要所への交通利便を背景に街の開発が進んでいます。マンションにおいては17物件1,822戸のマンション供給が行われ、本計画の売主でもあります住友不動産は2018年から2021年にかけて「メガシティテラスI街区・II街区(総戸数905戸)」、清水総合開発は2005年に「ヴィークステージ茶屋ヶ坂(総戸数164戸)」を開発・分譲。その人口増加とともに、アピタ千代田橋店やホームセンターコーナン砂田橋店、コノミヤ砂田橋店などの生活施設が開業し、利便性の高い暮らしやすい街が形成されています。 | ||||||||||
※徒歩分数は、地図上の概測距離を1分=80mで算出し端数は切り上げております。※供給実績の数字は、茶屋ヶ坂駅徒歩10分以内の物件でマンションサマリを基に調査したものです | ||||||||||
【開発の背景・想い】 | ||||||||||
『北欧流ウェルビーイング・ライフ』をお手本にした開発。北欧諸国は、国を挙げてウェルビーイングの実現に取り組んでおり、結果、毎年、世界幸福度ランキング上位にランキングされている。その幸せの根底にあるのは「家」で過ごす時間(オフタイム)を大切にする姿勢。ストレスから解放されて、ウェルビーイングでいられる環境づくりを重視するスタイルをお手本にし、5つのテーマに沿って企画・開発を進めました。 | ||||||||||
■美しい沿道景観の創造、緑樹とふれあう環境の創造 | ||||||||||
■千種区「茶屋ヶ坂」がもたらす安らぎと利便と文教の享受 | ||||||||||
■交流を促進させる施設として、ホテルクラスのラウンジ | ||||||||||
■感性に響くデザイン性の導入(北欧デザイン) | ||||||||||
■個性的な提案型の住戸プラン(アトリエキッチン等) | ||||||||||
※物件名称「リピアーノガーデン茶屋ヶ坂」について | ||||||||||
リピアーノ(Repiano)は、クラッシック、ブラスバンド等で使用される音楽用語。これはコンチェルト(ソロ楽器)に対する語で、ソロパートを補完し、全体のバランスをとるための演奏やハーモニーを担う楽器やパートを指します。主旋律を支え華やかさや深い奥行きをつくりだす「協奏」「伴奏」というニュアンスで、住む人が深い緑とともに「暮らし」という主旋律を豊かに彩っていただけるように思いを込めたネーミングとしました。 | ||||||||||
【本計画地の特徴】 | ||||||||||
「栄」駅へ直通の地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩5分。徒歩3分のコノミヤ砂田橋店や | ||||||||||
徒歩6分のアピタ千代田橋店をはじめ、生活施設が充実する『茶屋ヶ坂エリア』 | ||||||||||
本計画地は、地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩5分の千種区千代田橋一丁目に建設されます。開発が進む栄をはじめ、IGアリーナ・名古屋市役所・名古屋大学など市内各スポットの最寄り駅へ直通し、通勤・通学・買い物などに便利なアクセス性を持ちます。 | ||||||||||
また、徒歩6分のアピタ千代田橋店や徒歩12分の砂田橋ショッピングセンターなどの複合ショッピング施設が徒歩圏に点在。毎日の買い物に便利なスーパーマーケット「コノミヤ砂田橋店」まで徒歩3分という立地。医療・金融・飲食・子育て施設などが集約された、利便性の高い『茶屋ヶ坂』エリアが生活のステージとなります。 | ||||||||||
周辺には徒歩7分の「茶屋ヶ坂公園」をはじめとした公園やスポーツを楽しめる千代田橋緑地も徒歩7分と近接。利便性と環境性を享受できるエリアです。 | ||||||||||
※徒歩分数は、地図上の概測距離を1分=80mで算出し、端数は切り上げております。 | ||||||||||
【北欧デザイン】 | ||||||||||
『こころも、潤う。』住まいの創造において、自然や風土をモチーフとし機能性と美しさを持ちながら | ||||||||||
居心地のいい北欧デザインを随所に施した外構や共用部。 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
■現地案内図 | ||||||||||
|
||||||||||
■物件概要 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
「栄」駅へ直通の地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩5分。徒歩3分のコノミヤ砂田橋店や
『こころも、潤う。』住まいの創造において、自然や風土をモチーフとし機能性と美しさを持ちながら
居心地のいい北欧デザインを随所に施した外構や共用部。