| 第75回日本病院学会にて実機展示と体験型デモンストレーションを実施 |
| 医薬品の流通を担う社会インフラ企業であるアルフレッサ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福神雄介、以下「アルフレッサ」)は、2025年7月24日(木)~25日(金)に出島メッセ長崎にて開催される「第75回日本病院学会」に出展し、地域医療における病院経営問題をDX推進により改善し、医療現場の業務効率化と患者さんの満足度向上を支援する最新ソリューションを体験型ブースで展示します。 | |||||||||
|
|||||||||
| ■出展の背景 | |||||||||
| 第75回日本病院学会のテーマは「飛翔 ポスト2025年-地域生活を支える病院医療のあり方-」。西洋医学発祥の地・長崎から、次世代の地域医療のビジョンが発信されます。 | |||||||||
| 現在、医療現場では高額医薬品の適正管理、医療従事者の負担軽減、患者さんの満足度向上など、多様で複雑な課題を抱えています。アルフレッサは、全国の医療機関と築くネットワークをもとに、現場の声に応える形でソリューションを提供してきました。 | |||||||||
| 今回の学会では、医療機関の皆さまとともに、これからの地域医療を支えるヒントを見つけていけるよう、各ソリューションを実際に体験できる展示ブースを設置し、具体的な活用方法を紹介します。 | |||||||||
| ■主な展示内容 | |||||||||
| 特殊医薬品の新たな個別化医療支援プラットフォーム 「NOVUMN(ノヴァム)」 | |||||||||
|
|||||||||
| 医師とMRの連絡・web面会ツール 「Mydodes(マイドーデス)」 | |||||||||
|
|||||||||
| 診察予約受付・処方箋送信サービス「やくばと」 | |||||||||
|
|||||||||
| 栄養補助アイス 「栄養応援アイス」 | |||||||||
|
|||||||||
| アルフレッサでは今後も医薬品の安定供給や、医療現場へのソリューション提供を通じて、地域医療に貢献し、人々の健康を支えてまいります。 | |||||||||
| ■開催概要 | |||||||||
|
イベント名: 第75回日本病院学会 会期:2025年7月24日(木)~7月25日(金) 会場:出島メッセ長崎 長崎県長崎市尾上町4-1号 当社ブース: 1階 イベント展示ホールA 小間No.7 学会長: 栗原 正紀(長崎リハビリテーション病院 理事長) 出展詳細:https://www.c-linkage.co.jp/jha2025/outline.html |
|||||||||
| 参加登録:https://evt-reg.com/jha2025/entry/ | |||||||||
|
■アルフレッサ株式会社について 2004年の設立以来、アルフレッサは20年にわたり、病院や薬局に医療用医薬品を供給する卸売事業を中心に、人々の健康に貢献するさまざまなサービスを提供してきました。医療用医薬品に加え、医療機器、検査試薬、栄養食品などを国内外約1,000社のメーカーから仕入れ、病院・診療所や薬局に安心・安全にお届けしています。 |
|||||||||
| 近年では、全国約170拠点のネットワークを活かし、各地域の事情に合わせたそれぞれの地域包括ケアシステムの構築をサポートしています。また、さまざまな情報サービスやソリューションツールを通じて、医療現場の業務効率化や医療の質向上に寄与する活動を行っています。 | |||||||||
|
■会社概要 名称:アルフレッサ株式会社 表取締役社長:福神 雄介 事業内容:医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、 一般用医薬品等の卸売販売 設立:1949年8月 資本金:4,000百万円 従業員数:5,834人(2024年3月31日現在) 本社所在地:〒101-8512 東京都千代田区神田美土代町7番地 企業URL:アルフレッサ株式会社 (alfresa.co.jp) |
|||||||||