株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は、2025年春夏の新作として、リサ・ラーソンの人気デザイン「スケッチねこたち」や「マイキー」をあしらったバッグ&ポーチの新シリーズを発売しました。あわせて、特設サイト「気もちを変える、バッグとポーチとリュックです!」を公開しています。 |
「軽い・多ポケット・かわいい」の三拍子がそろった、使いやすさとデザイン性を兼ね備えたラインナップです。現在オンラインショップ「トンカチストア」( https://shop.tonkachi.co.jp )にてご覧いただけます。 |
|
|
|
ポケットがたくさん、そして軽い! 「しまう場所」がピタッと決まるから、散らからない。もうカバンの中で物が見つからないなんてことがなくなります!軽いから持ち運びも快適。カバンが整えば、気持ちも整う。持つだけで、心がすっきり軽くなるバッグとポーチとリュックです。(特設サイトより) |
|
|
|
|
https://shop.tonkachi.co.jp/blogs/special/ll_bag25ss |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
すっきり背負える、整いリュック |
ポケットが豊富で荷物の仕分けがしやすいリュックサック。外側に7つ、内側に3つのポケットがついていて、A4も収納できるサイズ感なのでオンオフ問わずにお使いいただけます。軽量&撥水素材で雨の日も安心。見た目はすっきりでも大容量。普段使いから旅行まで頼れるリュックサックです。 |
|
|
|
|
|
薄マチで、軽量なスリム設計! |
|
|
|
|
ポケットが多く、荷物の仕分けがしやすい! |
|
|
|
|
|
鍵ポケットが便利!リュックを背負ったまま鍵の出し入れが可能です。 |
|
|
|
|
ファスナー開閉で安心!A4サイズがしっかり収まるので、通勤・通学にもぴったり。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
オンオフ問わず使える、軽やかトート |
持ち手が長めで肩掛けしやすく、通勤にも休日にもぴったりのトートバッグ。軽量で撥水性があり、旅や仕事にも安心して使えます。きれいめにもカジュアルにも合わせやすく、毎日のコーデにすっとなじむデザイン。バッグの内側には、愛らしいスケッチねこたちがそっと描かれていて、開けるたびに気分が上がります。 |
|
|
|
|
|
外側には4個、内側には3個ポケットがついています。 |
|
|
|
|
スリムながらも、収納力は抜群。A4が入るサイズ感なので、通勤や通学にもぴったり。 |
|
|
|
|
|
表面内側のポケットには、すぐに取り出したいものを。 |
|
|
|
|
スパイキーのリフレクターチャームもついています! |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
ごちゃつき回避!迷子ゼロのポーチ |
ありそうでなかった、実用性ばつぐんのマルチポーチが登場! お薬手帳や診察券、処方箋、カード類にペンやメモ帳、パスポートや領収書まで、日々のこまごまとしたものをまとめて収納できます。 使いたいときにサッと取り出せて、持ち歩きにも便利。生活の中で「ちょうどいい」が詰まった、頼れるマルチポーチです。 |
|
|
|
|
|
様々なサイズのポケットがあるので、必要なものをまとめて管理できます。 |
|
|
|
|
あると嬉しいペン挿し付き。ついポーチの中で迷子になりがちなペンも、定位置に収まります。 |
|
|
|
|
|
ファスナー付きのポケットには、小銭やお薬などの散らかりがちな小物を。 |
|
|
|
|
オープンポケットは、パスポートや通帳、母子手帳やおくすり手帳が収まる絶妙なサイズ感です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
Lisa Larson (リサ・ラーソン) |
|
|
|
1931年9月9日、スウェーデン南部に生まれる。ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校に学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカー、グスタフスベリのアートディレクターであったスティグ・リンドベリに請われグスタフスベリ社に入社。同社の黄金期を支える中心的なデザイナーとなる。1952年、画家のグンナル・ラーソンと結婚。1980年にフリーランスとなり、以後、数多くのクライアントと仕事をする。2000年代より株式会社トンカチ(日本)とのコラボレーションがスタートし世界的な再ブレークの契機となる。2022年スウェーデンの芸術と工芸を刷新し、豊かにした長年の優れた仕事に対して政府から勲章を授与される。2024年3月11日没。 |
|
▽リサ・ラーソンオフィシャルサイト |
https://lisalarson.jp |
|
▽トンカチストア |
https://shop.tonkachi.co.jp |
|