小田急百貨店町田店では、7月16日(水)~8月26日(火)の期間、「エンジョイ!夏休み@マチダ」を開催します。例年人気の小田急町田駅とロマンスカーミュージアムとのコラボ企画のほか、お子さまも大人の方も体験できる20種以上のワークショップを実施します。また、地域全体の活性化を目指し、ものづくり体験や防災に関する企画などの地域連携イベントを開催し、地域の方々と交流する機会を提供します。 |
今年の注目は小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のデビュー2周年を記念した特別イベントです。グリーティング企画や新グッズの販売のほか、もころんデザインの限定アイテムも登場します。さらに、7月30日(水)からは催物場にて、鵠沼海岸に店舗を構えるかき氷の店『埜庵』が出店し、ふわふわ食感が特徴のかき氷を販売します。 |
厳しい暑さが続くと予想されるこの夏、涼しい百貨店のなかでご家族みんなで楽しんではいかがでしょうか。 |
◎小田急百貨店町田店「エンジョイ!夏休み@マチダ」 |
https://www.odakyu-dept.co.jp/machida/summervacation/index.html |
|
|
|
■電車好き必見!小田急町田駅とのコラボイベント |
|
●非常用押しボタン体験&Nゲージ運転体験 |
|
非常用押しボタン体験や車内呼び出しインターフォン体験、わなげを楽しんだ後に小田急電鉄のこども用駅長制服を着て、小田急線の「Nゲージ」の運転を楽しめます。 |
日にち:7月20日(日) |
時間:10:05~15:00(所要時間:約10分/全60回) |
参加費:500円 ※現金のみ |
定員:各回2組様 |
申し込み:2階=ファッションウォーク〈アミューズ ボーテ〉横にて当日9:30から整理券を配布 |
※当日の列車の運行状況などにより開催を見合わせる場合がございます。 |
協力:小田急電鉄(株) |
|
|
■ロマンスカーミュージアム出張イベント |
|
●ロマンスカーミュージアム オリジナルデザイン缶バッチを作ろう! |
|
|
|
日にち:8月2日(土) |
時間:10:00~16:00 |
参加費:300円 ※現金のみ |
定員:先着200名様 |
申し込み:当日受付 ※混雑時は整理券を配布 |
協力:ロマンスカーミュージアム |
|
●ロマンスカーのペーパークラフトを作ろう! |
|
ロマンスカーミュージアムオリジナルクーピーペンシルでロマンスカーのペーパークラフトを作ります。ロマンスカーミュージアムのスタッフによるロマンスカー講座もございます。 |
|
|
|
ロマンスカーのペーパークラフト |
|
|
|
日にち:8月2日(土) |
時間:10:15、11:30、12:45、14:00、15:15(所要時間:約1時間) |
参加費:500円 ※現金のみ |
定員:各回8名様 |
申し込み:会場にて当日10:00から整理券を配布 |
協力:ロマンスカーミュージアム |
|
|
■小田急百貨店×もころん 2nd Anniversary |
|
小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」が、8月23日(土)にデビュー2周年を迎えます。2周年セレブレーションの一環として、グリーティングやグッズ販売を実施します。 |
|
●もころんがやってくる! |
|
小田急百貨店町田店にもころんがやってきます。離れたエリアからもころんのみ撮影が可能です。 |
日にち:8月17日(日) |
時間:14:00、15:00 |
会場:5階=催物場 |
※混雑時は入場制限を行います。 |
※15:00の回は、はっぴを着たお祭りもころんが登場します。 |
|
●お祭りもころんグリーティング【事前抽選制】 |
|
はっぴを着たお祭りもころんと一緒に写真を撮れるグリーティングを実施します。 |
|
|
|
はっぴを着たお祭りもころんとのグリーティングを実施 |
|
|
日にち:8月17日(日) |
時間:11:00、13:00 |
定員:各回30組様 |
会場:5階=催物場 |
申し込み:7月30日(水)~8月12日(火)の期間中、町田店公式LINEにて事前抽選を行います。当日はご当選の方のみご参加いただけます。詳しくは町田店公式LINEの7月30日(水)9:45の配信をご覧ください。 |
|
|
●もころん2nd Anniversary記念 新グッズ発売 |
|
もころん寝そべりぬいぐるみ(30cmタイプ)の一般販売をスタートします。その他のもころんグッズも取りそろえます。※新グッズはお一人様各2個まで。 |
|
|
|
|
|
日にち:8月17日(日) |
時間:10:00~16:00 |
会場:5階=催物場 |
|
|
|
●もころんのアイシングクッキー作り |
|
もころん登場2周年をお祝いするアイシングクッキーを作ります。 |
|
|
|
|
もころんのアイシングクッキー作り |
|
|
日にち:8月17日(日) |
時間:10:05、10:45、11:25、12:05、13:00、13:40、14:20、 |
15:00、15:40、16:20、17:00 |
会場:6階=北側エスカレーター横 特設会場 |
参加費:1,500円 ※現金のみ |
定員:各回8名様 |
申し込み:2階町田駅コンコース内北側エレベーター横にて当日9:30から整理券を配布 |
講師:アトリエ・ニンニ |
|
●もころんコラボ品期間限定販売 |
|
期間限定でもころんとのコラボアイテムが登場します。 |
|
|
|
|
『スイーツヨシムラ』 |
|
|
|
|
『ダロワイヨ』 |
|
|
|
|
|
|
|
『まい泉』 |
|
|
|
|
『横濱馬油商店』 |
|
|
|
・『スイーツヨシムラ』もころん焼き印入り ベイクドカスタ各種(1個)220円~250円 ※8月13日(水)~19日(火)の販売【地下1階=食料品売場】 |
・『ダロワイヨ』もころんマカロン(3個入)1,080円 ※8月13日(水)~24日(日)の販売 ※なくなり次第終了【地下1階=食料品売場】 |
・『まい泉』もころんプリント入り ポケットサンド(1個)496円 ※8月17日(日)のみの販売・限定100個 【5階=催物場】 |
・『横濱馬油商店』もころん馬油マルチバーム(1個)1,320円 ※8月13日(水)~19日(火)の販売【1階=婦人服飾雑貨売場イベントスペース】 |
|
|
■自由研究のヒントにも!お子さまが楽しめる体験イベント |
|
(実施一例) |
|
●食品サンプル体験「まんぷく祭り」 |
|
おいしいものがいっぱい並ぶ夏祭り。屋台で売っている食べ物を作ります。 |
|
|
|
食品サンプル体験 |
|
|
日にち:8月3日(日) |
時間:10:15、10:45、11:15、11:45、13:00、13:30、14:00、14:30、15:00、 |
15:30、16:00 |
会場:6階=北側エスカレーター横 特設会場 |
参加費:チョコバナナ、南極ふわふわかき氷、たこ焼き 各1,200円(先着各60個) |
焼きそば 1,500円(先着25個) |
定 員:各回10名様 |
申し込み:2階=ファッションウォーク〈アミューズボーテ〉横にて当日9:30から整理券を配布 |
講師:食品サンプル アトリエステラ☆ |
|
|
●『ポンパドウル』作って楽しいパン教室 |
|
自分でパンを作ってみましょう。焼きあがったパンはお持ち帰りいただけます。 |
|
|
|
『ポンパドウル』のパン教室 |
|
|
日にち:8月24日(日) |
時間:13:30~15:00(パンのお渡し時間:17:00~19:00) |
会場:9階=バンケットルーム |
参加費:2,200円 |
定 員:7組14名様 |
対象年齢:小学生と保護者の方 |
申し込み:事前抽選制:7月16日(水)~29日(火)の期間中、地下1階の食料品売場『ポンパドウル』前の応募用紙に必要事項をご記入の上、ご応募ください。 |
※ご当選の方には8月1日(金)以降、お電話にてご連絡いたします。 |
|
|
■イベントを通じて地域とのつながりも!地域連携イベント |
|
町田地域の学校や団体と連携した体験イベントを実施します。 |
|
●[桜美林大学]大学生が作る子ども広場 |
|
保育を学ぶ学生が運営する「子どもひろば」では、学生たちがお子さまや保護者の方と心温まるふれあいを大切にしながら、絵本の読み聞かせや手遊び、手作りの遊びコーナー、ものづくり体験など、楽しいプログラムをご用意しています。未来の保育者たちと一緒に、笑顔あふれるひとときを過ごしてみませんか。 |
|
|
|
桜美林大学 |
|
|
|
|
手作りの遊びコーナー、ものづくり体験など |
|
|
|
日時:8月10日(日)10:00~15:00 |
会場:6階=北側エスカレーター横 特設会場 |
参加費:無料 |
申し込み:当日受付 |
|
|
●らぶ(ハート)ふぁみ×町田市防災アンバサダー 備えるを考えよう!クイズラリーイベント |
|
~もしもの日のために、いつものくらしに安心を~ |
|
館内をめぐって災害対策にまつわるクイズを解いてみましょう。すべて巡ってゴールするとお土産をプレゼントします。 |
|
|
|
らぶ(ハート)ふぁみ |
|
|
【町田市防災アンバサダー】 |
市が「町田市防災アンバサダー」として任命した方々が、未来の担い手となる若い人など幅広い層に向けて、SNSなどで防災情報を効果的かつ親しみやすく発信しています。 |
|
日時:8月16日(土)10:00~16:00 (最終スタート受付:16:00/最終ゴール受付:16:30) |
会場:6階=北側エスカレーター横 特設会場 |
参加費:無料 |
定 員:先着300名様 |
申し込み:当日受付 |
協力:町田市防災安全部 防災課 |
|
|
■暑い夏にひんやり涼しむ!催物場にかき氷の店『埜庵』が特別出店 |
|
5階の催物場では、7月30日(水)から鵠沼海岸に店舗を構えるかき氷の店『埜庵』が特別出店します。天然氷を使用したふわふわ食感と季節に合わせて作る手づくりのシロップが絶品と話題です。鵠沼の店舗をお休みしての出店となり、この期間に埜庵のかき氷が食べられるのは小田急百貨店町田店だけです。 |
|
|
|
かき氷の店『埜庵』が特別出店 |
|
|
日時:7月30日(水)~8月17日(日)10:00~19:30 |
※8月5日(火)・12日(火)は閉場、最終日は17:00閉場 |
※ラストオーダーは各日閉場の30分前(氷がなくなり次第終了) |
会場:5階=催物場 |
価格:1杯800円から |
|
※各画像はイメージです。 |
|
<小田急百貨店 町田店> |
所在地:東京都町田市原町田6-12-20 |
アクセス:小田急線町田駅直結 |
TEL:0570-025-888(ナビダイヤル) |
URL:https://www.odakyu-dept.co.jp/machida/summervacation/index.html |
|