|
|||
人と組織の成長を促す取り組みを表彰する「HRアワード2025」(後援:厚生労働省)は、355件の応募から、入賞39件を選出。最優秀賞・優秀賞候補を選出するため、公式サイトにて、全国37万人のHRパーソンからの投票受付を7月15日(火)10:00より開始しました。 | |||
▼まずは入賞企業を見る https://jinjibu.jp/hr-award/prize.php | |||
▼投票はこちらから(7月15日(火)10:00より受付開始) https://jinjibu.jp/hr-award/ | |||
【日本の人事部「HRアワード」とは】 | |||
人・組織に関する取り組みを対象にした表彰制度。優れた取り組みを表彰することによって人事パーソンに新たな知見やノウハウを共有し、全国の企業の発展につなげていくことを目指しています。本年で14回目を迎え、公正な運営方法と人事パーソンが選考に携わる納得感・透明性から、HR関連で最も権威ある賞として、多くの人事に支持されています。 | |||
【入賞企業一覧】 | |||
<企業人事部門> | |||
●エーザイ株式会社 | |||
●本田技研工業株式会社 | |||
●名古屋鉄道株式会社 | |||
●株式会社中西製作所 | |||
●アサヒロジスティクス株式会社 | |||
●中外製薬株式会社 | |||
●積水ハウス株式会社 | |||
●NTT西日本株式会社 | |||
●ダイハツ工業株式会社 | |||
●九州電力株式会社 | |||
<書籍部門> | |||
●『世界標準の採用』(著者:小野 壮彦/出版社:日経BP) | |||
●『問いから考える人材マネジメントQ&A』(著者:八代 充史、梅崎 修、倉重 公太朗、吉川 克彦/出版社:中央経済社) | |||
●『5000の事例から導き出した「人的資本経営大全」 日本企業最後の伸びしろ』(著者:田中 弦/出版社:東洋経済新報社) | |||
●『[新版]組織行動の考え方 個人と組織と社会に元気を届ける実践知』(著者:金井 壽宏、高橋 潔、服部 泰宏/出版社:東洋経済新報社) | |||
●『イノベーションの科学 創造する人・破壊される人』(著者:清水 洋/出版社:中央公論新社) | |||
●『ミンツバーグの組織論 7つの類型と力学、そしてその先へ』(著者:ヘンリー・ミンツバーグ/翻訳者:池村 千秋/出版社:ダイヤモンド社) | |||
●『企業変革のジレンマ 「構造的無能化」はなぜ起きるのか』(著者:宇田川 元一/出版社:日経BP 日本経済新聞出版) | |||
●『働くということ 「能力主義」を超えて』(著者:勅使川原 真衣/出版社:集英社) | |||
●『エシックス経営 パーパスを経営現場に実装する』(著者:名和 高司/出版社:東洋経済新報社) | |||
●『スキルベース組織の教科書 ジョブ型人材マネジメントのその先へ』(著者:EY Japan ピープル・コンサルティング/監修:鵜澤 慎一郎/出版社:株式会社日本能率協会マネジメントセンター) | |||
●『実践 対話型組織開発 生成的変革のプロセス』(著者:ジャーヴィス・ブッシュ/監修・翻訳:永石 信/出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン) | |||
<プロフェッショナル部門> | |||
■人材採用・雇用部門 | |||
●Remote Japan株式会社 | |||
●株式会社YOUTRUST | |||
●TOPPANトラベルサービス株式会社 | |||
●株式会社VARIETAS | |||
●街ツク株式会社 | |||
●株式会社Sales Marker | |||
■人材開発・育成部門 | |||
●株式会社ベネッセコーポレーション | |||
●ブロードマインド株式会社 | |||
●株式会社リフレクト | |||
●東日本旅客鉄道株式会社 | |||
●株式会社Learner’s Learner | |||
●ニューホライズンコレクティブ合同会社 | |||
■組織変革・開発部門 | |||
●NTTビジネスソリューションズ株式会社 | |||
●株式会社パトスロゴス | |||
●テックタッチ株式会社 | |||
●株式会社Smart相談室 | |||
●クアルトリクス合同会社 | |||
●株式会社hootfolio | |||
【投票の流れ】 | |||
最優秀賞・優秀賞は、全国のHRパーソンによる投票で決定します。公式サイトに掲載されている入賞情報をご覧いただき、最優秀賞にふさわしいと感じた企業に投票してください。 | |||
【投票方法】 | |||
1.『日本の人事部』に会員登録(1分) | |||
2.「HRアワード」公式サイトから投票(7月15日(火)10:00より投票受付開始) | |||
【選考基準】 | |||
●明確且つ一貫性のある、戦略や方針を描けていること | |||
●人と組織の可能性を広げ、企業や個人の成長を促していること | |||
●社会や市場に影響を与える新規性、独創性を有していること | |||
●将来にわたって継続性や拡大性を期待できること | |||
【各賞の構成】 | |||
●企業人事部門:最優秀賞、優秀賞、最優秀個人賞 | |||
●書籍部門:最優秀賞、優秀賞 | |||
●プロフェッショナル部門: | |||
人材採用・雇用部門 最優秀賞、優秀賞 | |||
人材開発・育成部門 最優秀賞、優秀賞 | |||
組織変革・開発部門 最優秀賞、優秀賞 | |||
【選考プロセス・スケジュール】 | |||
●4月16日(水)~5月30日(金) 応募受付 | |||
●6月 一次選考 | |||
●7月15日(火)10:00~8月4日(月)17:00 入賞発表・二次選考(投票受付) | |||
●8月 最終選考 | |||
●10月17日(金) 表彰式、受賞発表 | |||
【選考委員会】 | |||
●選考委員長:守島基博氏(学習院大学 経済学部経営学科 教授 / 一橋大学 名誉教授) | |||
●選考委員:坂東眞理子氏(学校法人昭和女子大学 総長)、宮城まり子氏(キャリア心理学研究所 代表、臨床心理士)、八木洋介氏(株式会社people first 代表取締役 / 株式会社ICMG 取締役)、山田久氏(法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科 教授 / 株式会社日本総合研究所 客員研究員) | |||
【お問い合わせ】 | |||
日本の人事部「HRアワード」運営委員会 | |||
事務局:株式会社HRビジョン(https://hrvision.co.jp/) | |||
E-mail: support@jinjibu.jp | |||
人事が選ぶ、最高の栄誉「HRアワード2025」入賞発表! 全国37万人のHRパーソンからの投票受付開始
株式会社HRビジョン | 2025年7月15日 10:26
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【キリンビール株式会社】 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」新TVCM 布袋…
- BUMP史上最速・最大のヒット『プロ彼女の条件』シリーズ、待望の最新作…
- 【株式会社ナッパー】 株式会社ナッパーで業務中の服装に関する調査を実施…
- 【株式会社ナッパー】 株式会社ナッパーは業務中の服装に関する意識と、制…
- 「ぬきたし」初の割引セール開催!~8月18日までの期間限定、話題作がお…
- NABLAS、総務省「偽・誤情報等への対策技術の開発・実証事業」に採択
- 【段差の「ドンッ」軽減】ハイエース200系専用バンプラバー登場!突き上…
- 【BUDDICA・DIRECT株式会社】 ダマさないから ネットで結…
- 【株式会社マクサス】 家電買取のおすすめ業者8社ランキング!持ち込みで…
- 【日本文華伝媒株式会社】 2025年楽山文化観光グローバルプロモーショ…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社 大丸松坂屋百貨店】 \九州初上陸!/大人気教養バラエティ『…
- 【やっぱりステーキ】沖縄尚学の全力プレーに感謝!興奮と感動をありがとう…
- 【レゴジャパン株式会社】 「レゴ(R) Nike Slam Dunk」…
- 富士ソフト、誰もが平等に情報へアクセスできる社会を目指し、株式会社Ki…
- 「ぬきたし」初の割引セール開催!~8月18日までの期間限定、話題作がお…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- 「鉄」と「竹」が織りなす、かつてない空間美【 侘び竹 】シリーズ。HI…
- 【いい生活】 北九州市の株式会社芳賀が「いい生活Square」で賃貸住…
- 『カツヤク』新卒採用の決定支援数 600名突破!|“学生に選ばれる力”…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…