|
|
この度、株式会社AMDlab(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:藤井章弘、以下AMDlab)は、2025年7月30日(水)~8月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される展示会「建設・建築DX EXPO 2025夏 東京(産業DX総合展)」に、建築設計クラウドサービス「DDDDbox(フォーディーボックス)」を出展いたします。 |
|
展示ブースでは、実際の操作画面を用いたご説明や、一部機能をご体験いただけます。この機会にぜひ、弊社展示ブースへお越しください。 |
|
|
|
|
|
■「DDDDbox」について |
|
企画・基本設計を高速化する多彩な機能を備えた、ブラウザで完結する建築設計クラウドです。与条件整理に関する機能を搭載した「建物カルテ」と、形状検討の自動化機能を搭載したBIMツール「WEBBIM」が連動し、設計業務を高速化します。 |
|
|
|
「建物カルテ」による条件設計の高速化 |
建物カルテは、設計に必要な情報を集約、活用し、設計速度を向上させる様々な機能を持ちます。都市計画情報の取得、条例自動検索、ファイル管理、概要書の作成などの機能を搭載しており、メンバーとプロジェクトの情報を共有・管理することができます。 |
|
「WEBBIM」による形状設計の高速化 |
WEBBIMは、「建物カルテ」で管理する情報と連動し、ブラウザ上で完結する設計初期に最適なBIMツールです。鳥かご生成、ボリューム作成(モデリング)、ボリュームの複数案自動生成、シート機能などを搭載しており、企画設計の業務を高速・効率化することができます。 |
|
|
■機能例 |
|
展示ブースでは、実際の操作画面をご覧いただきながらサービスの導入・活用イメージを体験していただけます。 |
|
■ 都市計画情報の取得(建物カルテ) |
|
|
|
国土地理院最適化ベクトルタイルを利用した地図と、国土交通省の不動産情報ライブラリから取得できる都市計画情報により、敷地に関する情報調査の時間を大幅に短縮できます。 |
|
|
■ 条例検索(建物カルテ) |
|
|
|
自治体ごとにかかる可能性のある条例を一覧検索できる機能です。建物の用途、規模などで絞り込むことができ、調査時間を大幅に短縮することができます。 |
|
|
■ ボリューム生成(WEBBIM) |
|
|
|
自動取得した敷地情報をもとに、鳥かごを生成し、その内部に複数の建築可能ボリューム案を自動作成、さらに、シート化してPDF出力するまでを一気通貫で行えます。 |
|
本記事でご紹介しているのは、今回の展示会出展にあわせてリリースする新機能です。展示会では「DDDDbox」の各種機能をご体験いただけますのでぜひお越しください。 |
また、「DDDDbox」の詳細については下記のリンクからサービスページをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
■開催概要 |
|
名称:建設・建築DX EXPO 2025夏 東京 (産業DX総合展) |
日時:2025年7月30日(水)~8月1日(金) |
会場:東京ビッグサイト 東7 |
主催:エバーリッジ株式会社 |
URL:https://www.bizcrew.jp/expo/industrial-dx-tokyo-construction
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社AMDlabについて |
|
株式会社AMDlabは「建築設計」を中心に業界のDXを推し進めているスタートアップです。 |
最新のテクノロジーを活用し、受託開発や自社サービス開発などの複数の事業を展開しています。 |
|
<事業概要> |
・SI事業 | コンサルティング、システム開発・プロダクト開発 |
・SaaS事業 | 建築設計サービス「DDDDbox」、条例調査効率化サービス「条例DB」他 |
・教育事業 | BIM講習・セミナー、コンピュテーショナルデザイン講習・セミナー 他 |
|
名称 :株式会社AMDlab |
代表取締役 :藤井 章弘 |
設立 :2019年1月4日 |
所在地 :兵庫県神戸市中央区栄町通5丁目2-2-202 |
公式サイト : https://amd-lab.com
|
|
|
|
|