一般社団法人金融データ活用推進協会(東京都中央区、代表理事:岡田 拓郎、以下「FDUA」)は、2023年7月に立ち上げた生成AIワーキンググループ(以下「生成AIWG」)において、金融業界における生成AIの健全な活用促進のための「金融生成AIガイドライン(第1.0版)」を2024年8月に公開、12月に出版いたしました。この度、更新版として「金融生成AIガイドライン(第1.1版)」を公開いたしますのでお知らせいたします。また同時に本ガイドラインについてユーザーは質問を入力するだけで、AIが簡潔に要約した回答を生成する「FDUA生成AI活用アシスタント(チャットボット)」も提供開始いたしました。(開発:株式会社Ippu Senkin) | |||
ダウンロード申請はこちら | |||
「FDUA生成AI活用アシスタント(チャットボット)」のURLはこちら | |||
生成AIは、特に事務処理や情報管理が多い金融機関において、顧客サービスの向上や業務の効率化など、幅広い領域で高い効果を発揮すると期待されています。しかし、その活用には著作権などの法的規制、倫理的問題、セキュリティへの適切な対応が必要となります。 | |||
特に金融機関では、各種金融規制法やガイドラインの順守が不可欠です。生成AIWGでは、金融業界における「生成AIのイノベーティブかつ健全な活用」の促進を目的として、生成AI活用時に生じるリスクの種類やレベルおよび対策の具体化と共有を目指し、「金融生成AIガイドライン」を2024年8月に公開し、同年12月に出版いたしました。 | |||
公開後、会員企業や関係省庁はじめ各方面より「金融生成AIガイドライン」を参照・活用いただいております。その中で、最新技術や法規制等の環境変化を踏まえた継続的なガイドラインの更新や、ユースケースや事例に対する充実化の要望、AIガバナンスを担う人材の不足や、社内ルール・主体部門の未整備等の課題等の声が寄せられました。 | |||
「金融生成AIガイドライン」は、関係者の要望や技術変化・規制動向等に基づき、継続的なアップデートにより鮮度ある情報を提供し続けることを目指し、この度、更新版として「金融生成AIガイドライン(第1.1版)」を公開いたします。特に、AIエージェント等の最新技術活用にかかる「攻め」と、健全に活用するために求められるAIガバナンス「守り」の2テーマを意識するとともに、事例数も従来の8事例から23事例に増やす等、大幅なアップデートを実施しました。 | |||
また同時に「FDUA生成AI活用アシスタント(チャットボット)」(開発:株式会社Ippu Senkin)も公開いたします。 本アプリは、「金融生成AIガイドライン(第1.1版)」をRAGにより取り込んだ生成AIチャットボットです。ユーザーは質問を入力するだけで、生成AI特有のリスクや法規制、代表的な生成AI活用事例等について、簡潔に要約した回答を得ることができます。 |
|||
|
|||
是非とも多くの皆様に更新版「金融生成AIガイドライン(1.1版)」を参照・活用いただき、金融機関における生成AI活用に貢献できればと思います。今後も継続的な更新により、鮮度ある情報を提供し続けることを目指してまいります。 | |||
【お問合せ先】 | |||
一般社団法人金融データ活用推進協会(FDUA) 生成AIWG事務局 | |||
メールアドレス:generativeai@fdua.org | |||
URL:https://www.fdua.org/activities/generativeai | |||
【FDUA】 生成AIWG「金融生成AIガイドライン(第1.1版)」および「FDUA生成AI活用アシスタント」リリースのお知らせ
FDUA | 2025年7月14日 17:03
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- ことのは文庫イメージソングプロジェクト8月楽曲発表! 『アヒルと犬とそ…
- 【株式会社BackCast.Design】 現場監督の“秘書”が誕生─…
- 【株式会社SalesNow】 Salesforce連携による企業情報収…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- 【株式会社en.】 3D LIVE『そよぎEXPO』開催に向けたクラウ…
- ツバメの巣「BI-SU」松坂屋名古屋店にてポップアップ初開催!
- 【株式会社アスマーク】執行役員CAO就任に関するお知らせ
- 【(株)アーバンリサーチ】 SEE SEEより “July Colle…
- 【いい生活】 北九州市の株式会社芳賀が「いい生活Square」で賃貸住…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…
📊 今週のランキング記事
- 【大阪前撮り】OPEN1週間で既に20組が予約来店している和装専門店「…
- 【Nothing Technology Japan株式会社】 Noth…
- 公開中のシリーズ最新作☆ 映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の…
- 日本のテロワールを東京で感じる ザ・キタノホテル東京「Kitano F…
- 相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SU…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- ハイパー縁日がやってくる!この夏、縁日と景品が超進化!20周年企画“第…
- 【株式会社クリア】 ゴルフクラブ購入の決め手は価格と使いやすさ!試打・…
- 『カツヤク』新卒採用の決定支援数 600名突破!|“学生に選ばれる力”…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…