|
|
あそび総合カンパニー株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下IKUSA)は、2025年7月26日(土), 27日(日)にECCが協賛するイベント「水合戦 in ながさきみなとまつり Supported by ECC」(場所:長崎水辺の森公園)を企画運営します。 |
水合戦は火縄銃型の水鉄砲”水縄銃”で、敵の胸元についている”魂”を狙い撃ち合う合戦ゲームです。 |
5歳以上であれば誰でも無料で参加できます。 |
ながさきみなとまつりでは、他にもイベントが盛りだくさんです! |
夏の思い出作りにぜひご参加ください。 |
|
|
|
水合戦 in ながさきみなとまつり Supported by ECC 概要
|
|
開催日 :2025年7月26日(土), 27日(日)※雨天時中止 |
場所 :長崎水辺の森公園 |
〒850-0843 長崎県長崎市常盤町22-17 |
時間 :7月26日(土)1部 11:30~12:30 (受付 11:00~) |
7月27日(日)1部 11:30~12:30 (受付 11:00~) |
2部 15:00~16:00 (受付 14:30~) |
参加費 :無料 |
参加方法:下記サイトから事前申し込みをお願いいたします。 |
⇒https://nagasakiminatomatsuri-mizugassen.peatix.com/
|
※当日参加も可能です |
対象年齢:5歳以上 |
定員 :各回80名 |
※26日(土)1部制(事前予約:各回65名、当日受付:各回15名) |
27日(日)2部制(事前予約:各回65名、当日受付:各回15名) |
持ち物 :濡れてもよい服装、日よけの帽子、飲み物 |
|
協賛:株式会社ECC |
|
今後の展望 |
|
「水合戦」はチャンバラ合戦(R)に代わる夏のアクティビティとして、2017年よりスタートしたウォーターアクティビティです。 |
地球温暖化による気温上昇により、暑さが続く日本の夏において、夏でも安心して楽しめて多くの方が参加できるアクティビティとしてご活用いただいています。 |
今回長崎では初開催です。 |
今後もIKUSAは、関連団体、行政機関等との連携を強化しながら「水合戦」の普及を図り、PRや集客に貢献します。 |
|
|
水合戦-Water Battle-とは |
|
火縄銃型の水鉄砲を用いて、相手の胸についた「魂」と呼ばれる濡れると「落ち武者」が浮かび上がるターゲットを撃ち合う、大人数で一緒に楽しめる真夏にぴったりのウォーターアクティビティです。
参加者の皆さまには、甲冑ビブスを装着し、胸には魂となるワッペンを身につけて準備完了です。
設置された壁をうまくつかって自軍を守りながら、相手のチームに勝ちましょう。
水合戦-WaterBattle- 公式サイト:https://ikusa.jp/service/mizugassen
|
|
|
<合戦の一例> |
|
|
|
全滅戦 |
|
チーム全員の「落ち武者」マークが浮かびあがる、もしくは制限時間終了後に「落ち武者」マークが多いチームが負けとなります。シンプルなルールで勝ち負けが明確な合戦方式です。 |
|
|
|
|
|
大将戦 |
|
各軍に総大将を配置。自軍の総大将の魂に「落ち武者」マークが出た時点で、大将は討ち死にとなりその軍は全滅となります。自分たちの大将を守る親衛隊!敵の大将の首を狙う特攻部隊!全員が役目、役割を与えられ、勝利に向けて戦略的に戦う必要があります。 |
|
|
|
|
|