追手門学院中・高等学校(大阪府茨木市、校長:木内 淳詞)では、7月16日(水)に開催される文化祭「栞澪祭(かんれいさい)」において、地域の伝統文化を学校内で再現する新たな試みとして、実行委員会生徒10名を中心とした有志生徒が本格的なお神輿(みこし)を担ぎ、校内を巡行します。使用される神輿は、茨木市庄地区にある歴史ある庄春日(しょうかすが)神社からお借りするもので、地域住民の協力のもと、実際の祭礼さながらに巡行されます。 | ||||
|
||||
この取り組みは、「中高生がハブとなった地域の活性化」を目指し、昨年度からスタートした「庄春日神社秋祭り活性化プロジェクト」の一環です。地域の伝統行事を学校内に取り入れることで、生徒たちが日本の伝統文化を体感し、地域課題を自らの学びにつなげることを目的としています。 | ||||
庄春日神社(茨木市庄地区)では、毎年10月第3土曜・日曜にお神輿を担ぎ総持寺の街を巡行する秋祭りが長年行われてきました。しかし、コロナ禍以降、参加者や担ぎ手が激減し、祭りの継続が危ぶまれる事態に。そうした中で、同神社、地域の福祉法人、自治会、本校が連携し、祭りを地域交流のきっかけとするためのプロジェクトを2024年度に立ち上げました。 | ||||
昨年度の秋祭りでは、生徒が企画した「宝探しイベント」を神社前の公園で実施。地域の子どもたちと保護者が協力して参加し、100名を超える幼児・児童が集まるにぎわいを見せました。 | ||||
今年の文化祭では、庄春日辰栄会の代表による指導のもと、有志生徒が実際に神輿を担ぎ、校内を巡行します。ルートは学校エントランスから校舎沿いを通ってグラウンドに向かい、グラウンドを1~2周する予定です。 | ||||
本プロジェクトは、少子高齢化や地域の人手不足といった社会課題と、本校が推進する探究学習を結びつける試みです。生徒たちが主体となり、課題解決型の地域づくりに取り組む実践の場にもなっています。 | ||||
また、今後は文化祭だけでなく、10月に開催される庄春日神社の秋祭りにも本校が複数のブースを出展・出店予定。地域と学校が互いに歩み寄る「双方向の関係づくり」を推進します。 | ||||
【ポイント】 | ||||
|
||||
【学校法人追手門学院】 中高生が神輿担ぎ地域の祭り継承へ。文化祭を通して地域の伝統を体感
学校法人追手門学院 | 2025年7月14日 13:31
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社荏原製作所】 ゲーミフィケーション技術で技能伝承、“人を主役…
- 【一般社団法人アートパラ深川】 深川の街なかに700点以上の個性豊かな…
- トップアプリセラピスト層は月収130万以上!働く時間も、収入も、自分で…
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- インナードライ肌のための新スキンケアブランド『Urgem(ウルジェム)…
- 【ウエルシアホールディングス株式会社】 お客さまに購入いただきました有…
- 【Binance Japan株式会社】 Binance Japan、新…
- 【マリオット・インターナショナル】 マリオット・インターナショナル、ア…
- 【期間限定】青森駅ビル ラビナで「竹浪比呂央 ねぶた原画展」開催
- 【一般社団法人 Agile Japan EXPO】 “新しいことに挑戦…
📊 今週のランキング記事
- 【Naturecan株式会社】 乳糖を気にする方にも嬉しい【Lacto…
- 【ロア・インターナショナル】 araree、サムスン公認&Qi2 Re…
- 【ナリタヤ旗艦店出店】千葉県八街市にNEW OPEN!「GRAN KI…
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- 【MINISFORUM新品発売】Intel Core Ultra 9 …
- 【株式会社サバキュー】 “40℃で首肩を温めながら、横向き寝も快適に”…
- 【株式会社キングジム】 ロングセラーの「テプラ」機種がリニューアル!ラ…
- 【ゲーム貿易株式会社】 PS5/PC用の新作ゲーミングコンバーター「B…
- 【サンワダイレクト】 机上スッキリ革命!白の新マイクアームを8月5日に…
- トップアプリセラピスト層は月収130万以上!働く時間も、収入も、自分で…