33,859枚の敷きふとんが作る巨大な「夢のスタジアム」
|
|
MuAtsu(ムアツ)を中心に様々な寝具を販売している昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)は、2020年より集計したECサイトでの「敷きふとん」の累計販売枚数が合計3.3万枚を突破したことを発表いたします。この売上枚数は、前期比で売上伸長率132%※を記録しました。 ※2024年6月、2025年の6月それぞれの累計販売枚数比 |
|
|
|
■売れに売れて、東京ドーム1.5個分の広さに! 当社ECサイトで、これまでに販売した「敷きふとん」の累計販売枚数が合計33,859(約3.3万)枚となりました。同枚数の総面積はなんと東京ドーム1.5個分に相当するスケール!この記録的な売上の増加は、お客様に支えられた結果であり、100%日本製にこだわった当社敷きふとんへの信頼と関心の高まりの反映だと感じております。また、売上伸長率は前年同期比で132%※と加速的な成長を遂げており、当社の敷きふとんがますます多くの方にご支持いただいていることもわかります。 |
|
■これが選ばれる理由!愛用者の声が語る、昭和西川敷きふとんの魅力 |
|
|
|
「20年ぶりに敷布団を買い替えました。買い替えたいと思いながら、何を選べば良いのか悩むこと数年、やっと価格、使用感ともに満足できるお布団にで会えた感じです。 |
寝返りがとても楽です!」(50代・女性)
「こちらの5層クッション敷きふとんを使い始めてまだ1週間ほどですが、以前使っていたものとの違いをすでに実感しています。適度な硬さがありながらも滑らかな感触で、腰をしっかりとサポートしてくれるため、最近はとても良く眠れるようになりました。この商品に投資して良かったと思っています」(30代・男性)
「マットレス派だった我が家。
布団の方が管理がしやすくものは試しに買ってみたら ふわふわだけどしっかり腰もサポートしてくれて宙に浮いている様なそんな感覚!! 今年奮発して買って1番よかった商品です!!!」(30代・女性)
「ウレタン素材の敷布団で寝ていましたが、数段寝心地がいいです。寝起き時の腰痛も軽減してるように思います」(60代・男性) |
|
|
|
西川ストア公式本店 敷きふとん:https://www.nishikawa-store.com/collections/shikifuton
|
|
【会社概要】 |
会社名:昭和西川株式会社 |
本社所在地:〒103-0007東京都中央区日本橋浜町1-4-15 |
代表者:西川 惠 |
URL:https://www.showanishikawa.co.jp/
|
|
MuAtsu(ムアツ)を中心に様々な寝具を販売している昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)は、2020年より集計したECサイトでの「敷きふとん」の累計販売枚数が合計3.3万枚を突破したことを発表いたします。この売上枚数は、前期比で売上伸長率132%※を記録しました。
■これが選ばれる理由!愛用者の声が語る、昭和西川敷きふとんの魅力