~閉鎖されている「姥の懐マリンプール」の水を抜き、中に住む生物や物を専門家とともに調査。大人も子どもも楽しめる、自由研究にもピッタリな夏の一大イベント!~
|
|
|
|
エネルギー供給事業を軸とした、暮らしと住まいのサポートを多岐に行う株式会社NEXT・カワシマ(所在地:茨城県ひたちなか市、代表取締役:川嶋啓太)は、現在は閉鎖されているひたちなか市の天然海水プール「姥の懐(うばのふところ)マリンプール」において、プールの水を抜き、その中にある物や生物について専門家と共に調査するイベントを2025年7月26日(土)に開催いたします。 |
大人も子どもも楽しめるイベントで、夏休みの自由研究にもピッタリです。 |
|
|
■イベント実施概要 |
|
<姥の懐マリンプールの水を抜く調査隊!!> |
「姥の懐マリンプール」は、潮の干満を利用した全国でも珍しい天然の海水プールです。古くは塩湯治場や漁業の生けすとして利用されていた歴史ある場所を、整備して海水浴場として利用していましたが、コロナ禍で閉鎖されてしまい現在は使われていない状態です。 |
|
そこで、プールの中がいまどのようになっているのかを地域の方々と共に調査するイベントを企画いたしました。プールの水を全部抜き、「何が住んでいるのか」「何が中にあるのか」を皆で調査し、観察、記録、考察、まとめまでの探求的学習ができるため、夏休みの自由研究としても活用できます。 |
|
当日は、見つけた生物の解説をしてくださるアクアワールド大洗の飼育員さん、拾ったものの正体や価値を鑑定してくださる鑑定士さんをお招きし、専門家と共に調査にあたります。 |
|
|
|
【開催日時】2025年7月26日(土) 8:30~12:00 |
【開催場所】姥の懐マリンプール(茨城県ひたちなか市殿山町1丁目1) |
【参加方法】イベントページにて先着順にて予約受付中。 |
【参加費用】300円(未就学児無料) |
※当日参加も可能ですが、定員に達している場合は「見学のみ」となる場合がございます。 |
※参加費用は水抜きポンプレンタル・ごみ処理費に使用します。 |
※雨天時は中止とさせていただきます。(前日までに開催可否を公式ホームページに掲載予定) |
|
|
★3つのミッションにチャレンジ!★ |
観察・記録・考察・まとめまでの探究的学習ができるので、夏休みの自由研究としても活用できます。 |
|
Mission 1:海の天然プールに何が住んでいるのか!? |
生き物を観察して調査しよう! |
|
Mission 2:プールの中に今あるものを大調査! |
ゴミやお宝!?見つけて掃除しよう! |
|
Mission 3:調査結果をまとめて報告書を作ろう! |
撮った写真や記録を使って「姥の懐調査報告書」を作成!市長にも報告予定! |
|
|
|
|
|
▼イベントページURL |
https://rapoclub.puron.co.jp/archives/2208 |
|
▼主催、企画・運営、後援、協賛 |
【主催】ひたちなかイベント実行委員会 |
【後援】ひたちなか市 |
【協賛】いばらき観光キャンペーン推進協議会 |
【企画・運営】株式会社NEXT・カワシマ |
|
|
■企画背景 |
|
地域で長年愛されてきた施設を活用し、子どもたちに海の生き物との触れ合いを通じて、自然環境への関心を高めていただきたいという想いから企画に至りました。また、マリンプール内の清掃活動を通じて、環境美化の大切さを学ぶ機会にもなると考えております。 |
|
なお、本イベントは地域の自然や海を守る取り組みとして、SDGsの目標「住み続けられるまちづくりを」「海の豊かさを守ろう」にも繋がっており、地域貢献をしながら、SDGsへの取り組みも積極的に行っております。 |
|
NEXT・カワシマは、ひたちなか市で地域密着型のサービスを展開しており、お客様とのふれあいの場として、地域の方の交流の場として様々なイベントを開催しております。 |
今後も、お客様への感謝の気持ちを込めてこのような場を提供するとともに、地域住民のシビックプライド(地域に対する誇り)を醸成・向上することに貢献してまいりたいと考えております。 |
|
|
■「らぽくらぶ」について |
|
「楽しい」「安心・安全」「おトク」「便利」をお届けする、ひたちなか市発、茨城県央県北に特化した、NEXT・カワシマのオリジナル会員サービスで3,000世帯以上が加入しています。 |
住宅機器、給湯設備、水回り等のもしものトラブルから、家の掃除や電器の取り付けなど生活密着型のサービス、地域のお得情報、楽しいイベントまで充実したサービスを提供しています。 |
|
▼「らぽくらぶ」サービスサイト |
https://rapoclub.puron.co.jp/ |
|
|
■株式会社NEXT・カワシマについて |
|
株式会社NEXT・カワシマは、1958年に「川島プロパン」としてひたちなか市でLPガス事業をスタートし、2018年に社名を変更した現在は、エネルギーの供給、住宅のリフォームやメンテナンス、会員制サービス『らぽくらぶ』の運営、イベントの開催等多岐にわたる事業展開で地域の人々の暮らしを支えています。 |
|
<会社概要> |
・代表取締役:川嶋啓太 |
・所在地:茨城県ひたちなか市津田2941 |
・設立:昭和33年3月15日(創業67年) |
・事業内容 :エネルギー供給・販売(LPG、電力、灯油)、住宅のリフォーム/メンテナンス、関連工事施工全般、会員制サービスの運営、イベントの企画開催 |
・公式サイト:https://puron.co.jp/
|
|
Mission 1:海の天然プールに何が住んでいるのか!?
Mission 2:プールの中に今あるものを大調査!
Mission 3:調査結果をまとめて報告書を作ろう!