|
|
OKAYAMAハレ活プロジェクト第2回みんなで歩活職場対抗戦表彰式 |
|
|
令和7年5月の1か月間の平均歩数を事業者単位で競い合う「みんなで歩活(あるかつ)職場対抗戦」の表彰式が6月27日、岡山市役所で開かれました。 |
今回は継続参加、新規参加含め、14社45チームが参加し、計341人が歩数を競いました。最終週までランキングが変動し、上位企業が入れ替わる、白熱した展開となりました。 |
受賞者を前に大森雅夫岡山市長から「従業員の健康を意識する企業風土が、岡山市全体に波及していくよう、関係する事業所にもハレ活参加のお声がけをお願いしたい。」とあいさつし、賞状授与と特典として、アサヒ飲料株式会社十六茶(麦茶)(24本入り)を贈呈しました。 |
受賞者を代表し、第一位に輝いた一般社団法人おかやまCaRe 代表理事 江口秀計さんは「健康と楽しさの両立を大切にしながら、健康づくりが習慣になるよう実践していきたい。」と述べられました。 |
|
最終成績は以下のとおりです。 |
第一位 一般社団法人おかやまCaRe 平均歩数 13,381歩 |
(岡山市北区春日町5番6号 岡山市勤労者福祉センター2階) |
第二位 OEC株式会社 平均歩数 11,614歩 |
(岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1号館2階) |
第三位 株式会社フジワラテクノアート 平均歩数 10,429歩 |
(岡山市北区富吉2827-3) |
|
「みんなで歩活」とは・・・ |
OKAYAMAハレ活プロジェクト(通称ハレ活) |
が実施する、アプリを活用したウォーキング |
イベントで、1か月間の毎日の歩数をランキン |
グ形式で競い合います。 |
職場対抗戦は、事業者を対象とした職場対抗 |
チーム戦になります。社員の活動量増加、職場 |
のコミュニケーションの促進にぜひご参加くだ |
さい! |
|
|
|
|
受賞者を前にあいさつをする大森市長 |
|
|
|
入賞企業参加コメント |
|
|
|
一般社団法人おかやまCaRe |
|
|
|
|
OEC株式会社 |
|
|
|
|
株式会社フジワラテクノアート |
|
|
|
従業員の健康づくりを応援!次回のみんなで歩活は秋開催! |
|
歩活エントリー期間:令和7年10月1日~11月30日 |
歩活実施期間:令和7年10月31日~11月30日 |
|
職場対抗戦に関する情報は決まり次第お知らせします。 |
詳しくはこちら
|
OKAYAMAハレ活プロジェクトについてはこちら
|
|