NPO法人栃木県こども応援なないろが、宇都宮ステーション開発(株)協力のもと、東京ガス(株)、明電産業(株)、(株)LINKS、地域包括支援センター豊郷などと共催でこども向けイベントを開催します。 |
|
|||
【開催概要】 | |||
イベント名:夏休み自由研究SDGsワークショップ 日時:2025年8月7日(木)10:00~15:00 会場:宇都宮パセオ 2階 保険見直し本舗横 参加費:無料(※一部コンテンツは事前申込制) |
|||
NPO法人栃木県こども応援なないろ『 読書感想文ワークショップ』『 POP作成ワークショップ』 | |||
明電産業株式会社『フードドライブ』 | |||
株式会社LINKS『SDGsクイズ』 | |||
東京ガス株式会社『間伐材でコースター作り』 | |||
地域包括支援センター豊郷『認知症キッズサポート養成講座』 | |||
日光アイスバックス『マスコットキャラクター しかっちが登場』 | |||
【宇都宮ステーション開発株式会社について 】 | |||
企業名:宇都宮ステーション開発株式会社 | |||
所在地:栃木県宇都宮市川向町1番23号 | |||
代表:藤間 勉 | |||
設立:1973年9月1日 | |||
URL:https://www.utsunomiya-sk.com/ | |||
事業内容:店舗(宇都宮パセオ/VAL小山/VAL古河)、事務所等の管理および運営 他 | |||
【明電産業株式会社について】 | |||
企業名:明電産業株式会社 所在地:栃木県宇都宮市問屋町3172-32 代表者:代表取締役 神長 孝一 設立:1981年4月1日 URL:https://www.meidens.com/ 事業内容:電気設備工事の設計・施工、住宅設備機器の販売、エネルギー関連製品・防災機器の販売・施工、SDGs・環境保全に資する地域貢献活動の実施 他 |
|||
【東京ガス株式会社栃木支社】 | |||
企業名:東京ガス株式会社栃木支社 | |||
所在地:宇都宮市東宿郷4-2-16 | |||
代表:増山 陽平(栃木支社 支社長) | |||
設立:1956年4月1日 | |||
URL:https://home.tokyo-gas.co.jp/ | |||
事業内容:都市ガスの製造および販売・電気の製造・供給および販売・エンジニアリングソリューション事業 | |||
【株式会社LINKSについて 】 | |||
企業名:株式会社LINKS | |||
所在地:栃木県宇都宮市御幸ケ原町234-16-204 | |||
代表:吾妻 辰哉 | |||
設立:2022年4月5日 | |||
URL:https://links-ls.co.jp | |||
事業内容:・健康食品の企画開発及び販売・化粧品の企画開発及び販売 | |||
【地域包括支援センター豊郷について】 | |||
企業名:地域包括支援センター豊郷 (受託法人名:社会福祉法人豊郷) | |||
所在地:栃木県宇都宮市川俣町900-2 | |||
代表:センター長 山田 恵 (法人理事長:佐藤 大記) | |||
設立:2006年4月1日 (法人設立:2001年5月1日) | |||
URL:https://www.toyosato-g.or.jp/publics/index/19/ | |||
事業内容:介護予防支援及び包括的支援事業(1.介護予防ケアマネジメント業務、2.総合相談支援業務、3.権利擁護業務、4.包括的・継続的ケアマネジメント支援業務)保健と福祉のまるごと相談窓口「エールU(えーるゆー)」 | |||
【株式会社日光アイスバックス】 | |||
企業名:株式会社栃木日光アイスバックス | |||
所在地:栃木県日光市松原町17-1 | |||
代表:セルジオ 越後 | |||
設立:2023年3月20日 | |||
URL:https://www.icebucks.jp/ | |||
事業内容:プロアイスホッケークラブ「H.C.栃木日光アイスバックス」の運営 | |||
【特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ】 | |||
団体名:特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ | |||
所在地:栃木県宇都宮市東今泉 | |||
代表者:皆川 純子 | |||
設立:2021年10月 | |||
URL:https://www.instagram.com/asacafenanairo/ | |||
事業内容:貧困や家庭環境により満足な生活が難しいこどもを対象とした衣食に関する支援事業を地域や関係機関と連携し継続的に行うことで、栃木県の子育て・青少年育成に寄与することを目的とする | |||