お菓子のたいよう |
|
株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたいよう」は、昨年SNSで話題沸騰&完売続出となった、千葉県産の大玉メロンを贅沢に使用した『大玉まるごとメロンショート』を、今年も7月の3日間限定で販売いたします。 |
|
販売は、たった“3日間”だけ。 |
1個 税込980円(大特価)でのご提供は、この期間限りです! |
|
「買えなかった…」と悔しがる声が続出した伝説のスイーツ、今年こそはお見逃しなく! |
|
販売店舗:お菓子のたいよう実店舗全店 |
|
|
|
|
■昨年大バズリを記録した伝説の萌え断スイーツが、今年も帰ってくる! |
|
旬を迎えて甘~~~く熟した、大玉メロンをまるごとケーキに! |
昨年SNSで大バズリした、あの“伝説の萌え断スイーツ”が今年も登場です。 |
|
大玉メロンを丸ごと1玉くり抜き、ふわっふわのスポンジ、極上生クリーム、苺、そして果汁あふれるメロン果肉を、ミルフィーユのように重ねてぎっしりイン! |
見た目のインパクトも、味の贅沢さも、まさに“最強クラス”のご褒美スイーツ。 |
|
しかも使用しているのは、“あふれる果汁”と“とろける果肉”が真髄の「千葉県産メロン」。 |
果汁たっぷりで、“飲める”と評されるほどジューシーな、まさに夏のプレミアムフルーツです。 |
|
|
|
|
驚くべきは、使用する千葉県産メロンの重量感!
|
|
手に取った瞬間、思わず「重っ!」と声が出てしまうほど、ずっしりとした大玉メロン。まるでスイカのよう重さのその中に、贅沢スイーツをぎっしり詰め込みました! |
|
SNS映えはもちろん、味わいも極上。 完売必至の限定販売、ぜひお早めにお試しください! |
|
|
|
|
|
|
※左が一般的なメロンのサイズ、右が「大玉まるごとメロンショート」に使用している大玉の千葉県産メロンです。 |
|
|
■“映える”を超えた、ビッグサイズ! |
|
「大玉まるごとメロンショート」に使用しているのは、一般的なメロンとは比べものにならない、ビッグサイズ。 |
|
しかも、旬の千葉県産メロンは、ただ大きいだけではありません。
|
口に入れた瞬間、とろける果肉と、あふれるジューシーさに、心をぐっとつかまれる。それは──まるで“一目惚れ”のような出会い。気づけばもう、あなたは千葉県産メロンの美味しさが忘れられなくなっています。 |
|
それこそが、“記憶に残るご褒美フルーツ”――千葉県産メロン。 |
その“心に残る美味しさ”を届けたくて、「お菓子のたいよう」は、千葉県産メロンを選びました。 |
|
|
|
|
|
|
■夏のスイーツにふさわしい魅力を、すべて兼ね備えた果実「千葉県産メロン」 |
|
千葉の陽射しと肥沃な大地が育んだ、極上のメロン──それが「千葉県産メロン」の魅力です。 |
|
このメロンの特長は、なんといってもひと口目からあふれ出す果汁の量と、香りの芳醇さ。
|
口に入れた瞬間、みずみずしい香りがふわっと広がり、果肉からはじけるようにたっぷりの果汁があふれ出します。その刹那、清涼感と甘みが一気に押し寄せ、まるで“果汁を飲んでいる”かのような贅沢な味わいに包まれます。 |
|
しかも、みずみずしいだけではないのが千葉県産メロンのすごさ。 |
しっかりと甘みがありながら、くどさがなく、あと味は驚くほどさっぱり。そう、濃厚でありながらも上品で清涼感のあるあと味は、夏の暑さも忘れさせてくれるほど。 |
夏に嬉しいこの絶妙なバランスこそ、千葉のメロンならでは。気づけば“するする”と食べ進めてしまう、まさに夏にぴったりのご褒美フルーツです。 |
|
果肉もやわらかく、舌の上でとろりとほどけるようななめらかさも兼ね備えています。 |
甘さ・香り・食感のバランスが見事に整った完成度は、まさに“高品質メロン”と呼ぶにふさわしい一品です。 |
|
|
|
|
極めつけは、忘れちゃいけない“千葉ならでは”のフレッシュさ。 |
県内産だからこそ、収穫から加工までのスピードが段違い。香り・甘み・果汁感がピークの状態でお届けできるのは、地元メロンならではの特権です。 |
|
ずっしり重いのが、その何よりの証。 |
千葉の温暖な気候と、昼夜の寒暖差のある環境で育てられたメロンは、糖度と果汁量のバランスが非常に良好。完熟した果実は、水分(果汁)を豊富に蓄えており、その分自然と重みが増します。つまり、果汁がたっぷり“ぎゅっ”と詰まっている証拠。
|
それゆえに、千葉のメロンは果肉がきめ細かく、緻密でなめらか。水分をたっぷり含みつつ、繊維質がしっかりしているため、重みのある実に育ちやすいのです。 |
|
豊かな自然、温暖な気候、そして確かな技術に支えられた「千葉県産メロン」は、まさに“果汁の宝石”。 |
|
ただ甘いだけじゃない、奥行きのある味わいに、「千葉のメロンじゃないと!」というリピーターが後を絶ちません。夏のご褒美にふさわしい、“あふれる果汁”と“とろける果肉”――それが、千葉県産メロンの真の魅力です。 |
|
|
|
|
|
|
■“映え”も味も、妥協なし!話題の「萌え断スイーツ」 |
|
断面の美しさが“ときめくほど”魅力的なスイーツ、それが「萌え断スイーツ」。 |
カットした瞬間にあらわれる、美しく重なったフルーツやクリームの断面に、思わず見惚れてしまう――SNSを中心に話題沸騰のスイーツジャンルです。 |
|
「お菓子のたいよう」が今年もお届けする【大玉まるごとメロンショート】は、その“萌え断”っぷりも、まさに最強クラス!
|
|
大玉メロンの中に、ふわっふわのスポンジ、極上生クリーム、苺、そして果汁あふれるメロン果肉をミルフィーユのようにぎっしりと重ね、美しくマリアージュ。 |
切った断面は、見た瞬間に心を撃ち抜くほどのビジュアルインパクト!
|
|
昨年はSNSで大バズリ&完売続出。今年も、この“伝説級スイーツ”が帰ってきます。 |
|
|
|
|
360度、どこを切ってもフルーツぎっしり。 |
どこから見ても、美しい――完璧な萌え断ケーキ。 |
|
|
|
|
そしてなにより―― |
【大玉まるごとメロンショート】は、“映え”だけじゃ終わらないスイーツです。 |
見た目に騙されたなんて言わせない、本気の一品。 |
|
その美しさの裏には、素材への徹底したこだわりと、職人の技術がしっかり宿っています。ひと口食べれば、思わず頬がとろける。贅沢すぎる味のマリアージュに、誰もが虜になるはず。 |
|
目で惹きつけ、味で心をつかむ。 |
これぞ、“中身で勝負”のご褒美スイーツです。 |
|
|
|
|
|
|
■最強素材の“美味しさ爆発”マリアージュ! |
|
大玉のメロンを使っているから、一つひとつが特大サイズのショートケーキ。 |
「こんなに大きくて、食べきれるの…!?」と、誰もが一度は戸惑います。 |
|
……なのに、不思議とぺろりと食べられてしまう。 |
|
むしろ「スプーンが止まらない!」「まるごと1玉、いけちゃう!」 |
──そんな声が続出するのも当然。 |
|
その圧巻のボリュームからは想像できないほど、軽やかに食べきれてしまう“奇跡のバランス”。 |
|
その秘密は、主役に選ばれた“飲めるほどジューシー”な【千葉県産メロン】。 |
“濃厚なのに後味すっきり、重たさゼロ”というその甘みと香りが、ふわふわスポンジと極上生クリーム、苺の酸味と溶け合い――口の中で、とろける美味しさのシンフォニーが始まります。 |
それが「大玉まるごとメロンショート」の真骨頂!
|
|
見た目のインパクトに驚き、味の完成度に唸る。 映えるだけじゃない。一口食べれば、すべての意味がわかるはず。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メロンを真っ二つに切れば、贅沢すぎる“罪な断面美”! |
ぎっしり詰まったフルーツと極上クリームが織りなす、まさに“萌え断”のマリアージュ。 |
|
けれど―― この美味しさ、メロンに任せっきり、なんてことはありません。 |
|
主役はもちろん、「大玉メロン」。 |
しかし、その脇を固めるスポンジ、生クリーム、苺──この大玉メロンに詰め込まれたすべてが、“主役級”のこだわり素材です。 |
|
|
|
|
■世界が認める「PURE CREAM 35」使用の極上生クリーム |
|
「大玉まるごとメロンショート」に使うのは、“プロが選ぶ”極上生クリーム! |
「果実の王様」と呼ばれるメロン。その芳醇な甘さと香りを、最高の状態で引き立てるために――私たちが選んだのは、世界も認めた“本物の生クリーム”でした。 |
|
使用しているのは、「PURE CREAM 35」。 |
九州・福岡や熊本の酪農家から届く生乳をもとに、少量生産で丁寧に仕上げた特別な純生クリームです。ミシュランシェフや世界の料理人から高く評価され、世界4大美食賞のひとつ「A.A. TASTE AWARDS 2019」では、最高評価・三ツ星を獲得。 |
|
添加物を極限まで排し、乳本来のコク・なめらかさ・香り立ちにこだわり抜いた逸品。 |
|
このクリームは、メロンの甘さだけでなく、苺の甘酸っぱささえも邪魔しない。 |
それぞれの果実の個性を引き立てながら、全体の味をまろやかに、そして贅沢にまとめ上げます。 |
|
ひと口で広がる果実のジューシーさと、とろけるようなクリームのコク。 |
冷たい口どけのあとに、ふわっと広がる幸福感が、口いっぱいに残ります。 |
|
そんなケーキを、ぜひあなたの特別な一日に。 |
|
|
■職人技が光る“シロップなし”のしっとりふわふわスポンジ |
|
このメロンケーキ、実は“スポンジ”からして別格なんです。 |
「スポンジってこんなに美味しかったっけ?」──そう思わせてくれるのが、この「大玉まるごとメロンショート」の底力。 |
|
ふわっふわで、驚くほどしっとり。なのに、実はシロップは一切使用していません。 |
|
本来、スポンジにはしっとり感を出すためにシロップを打つのが通常。しかし当店では、独自の焼き加減、水分量、そして空気の抱き込み方を極限まで調整。 |
その職人技により、“シロップなし”でも極上のしっとり感を実現しています。 |
|
■ なぜ、あえて“シロップを使わない”のか? |
|
1. 素材そのものの風味が引き立つ |
シロップを打つと、生地はしっとりしますが、小麦粉や卵本来の香りや風味が薄れてしまうことがあります。シロップなしでしっとりさせている場合、素材の旨み・焼き加減の妙がダイレクトに伝わるため、“本当に美味しいスポンジ”でなければできない方法とも言えます。 |
|
2. 甘さのバランスを緻密に調整できる |
シロップには基本的に砂糖が含まれているため、打つと全体の甘さが増します。 |
それをあえて使わないことで、果物の甘さや、生クリームのコクといった他の要素とのバランスがより繊細に設計できるように。 |
|
3. 水っぽくならず、フルーツとの相性が良くなる |
シロップを打つと、時間が経つにつれて水分が浮いてきたり、ケーキ全体が水っぽくなることもあります。特にメロンのような水分量の多いフルーツと組み合わせる場合、シロップなしのほうが、全体の食感が引き締まり、時間が経っても変わらない美味しさに。 |
|
4. 職人技が光る証拠 |
通常、パサつきを防ぐためにシロップを打つのが当たり前のスポンジ製法で、それを使わずに“しっとり”を実現できるのは、高度な技術の証。 |
「素材 × 配合 × 焼き加減」の三拍子が揃っているからこそ可能になります。 |
|
全てをクリアした、まさに“本気のスポンジ”。 |
このスポンジがあるからこそ、ジューシーなメロンの甘みも、コク深いピュアクリームも、まっすぐに響く。メロンの果汁をしっかり受け止め、クリームのコクを引き立て、一口ごとに素材の魅力が花開く──そんな“名脇役”にして、もう一つの主役です。 |
|
言うなれば、メロンの果肉からあふれ出す自然の果汁が、まさに“天然のシロップ”。
|
余計な甘みを加えなくても、果実そのもののやさしい甘さと香りがスポンジにじんわり染み込み、より深みのある美味しさを引き立ててくれます。果物そのものが最高の演出になるのです。 |
|
それが、「大玉まるごとメロンショート」の要ともいえる、“本気のスポンジ”です。 |
|
どの層を食べても、うなる美味しさ。 |
一切の妥協なし。これが、「大玉まるごとメロンショート」の真の価値です。 |
|
|
|
|
|
|
■「まるごとメロンショート」販売について |
|
【販売スケジュールのご案内】 |
|
株式会社太陽社が贈る、7月の3日間限定スイーツ |
「大玉まるごとメロンショート」販売について。 |
|
※販売日は下記の通りで、各日によって販売店舗が異なりますので、ご注意ください。 |
|
■販売日・販売店舗 |
|
・7月13日(日) 本店・海上店 |
・7月20日(日) 本店・東金店 |
・7月27日(日) 本店・成東店 |
|
数量限定のため、完売次第終了となります。 |
お近くの店舗にてぜひお買い求めください。 |
|
この贅沢なスイーツを、ぜひお見逃しなく。 皆さまのご期待に添える味わいをご用意しております。 |
ご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 |
|
|
【販売日】 |
7月13日(日)、20日(日)、27日(日) |
【商品名】 |
まるごとメロンショート |
【価格】 |
1個 980円(税込) |
【消費期限】 |
当日中 |
|
|
|
|
◆お問い合わせ |
|
お菓子のたいよう |
|
住所:〒289-2147 千葉県匝瑳市飯倉293番地 |
電話:0479-72-0533 |
営業時間:8:00~19:00 |
定休日:不定休 |
駐車場:有 |
楽天市場公式ホームページ:https://www.rakuten.co.jp/etaiyou/
|
公式Instagram:https://www.instagram.com/okashi_taiyo
|
公式X(旧Twitter):https://x.com/okashi_TAIYO
|
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@okashi_taiyo
|
公式YouTube:https://www.youtube.com/okashi_taiyou
|
公式Threads:https://www.threads.net/okashi_taiyo
|
|
会社概要 |
|
会社名:株式会社太陽社 |
代表者:代表取締役 片岡 正裕 |
所在地:〒289-2147千葉県匝瑳市飯倉293番地 |
設立日:1951年5月1日 |
事業内容:菓子製造販売 |
|
本リリース、および当社全般に関する問い合わせは |
下記メールアドレスへお願い申し上げます。 |
taiyou.ocn@gmail.com |
|