特定非営利活動法人みんなのコード(神奈川県横浜市、代表理事:利根川 裕太)は、2025年7月9日に書籍『得点力アップ 大学入学共通テスト「情報I」プレミアム問題集[なるほどラボ]』を、株式会社翔泳社より出版しました。本書は、2025年度大学入学共通テスト「情報I」対策用の問題集で、限られた時間の中でも得点力を効果的に伸ばしたい受験生に向けて、模擬問題と本試験問題による“即効型”の演習ができる1冊です。 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
本書は、長年にわたり第一線で情報教育に携ってきた、永野直(特定非営利活動法人みんなのコード 研究員、元千葉県公立高等学校情報科教員)、井手広康氏(愛知県立旭丘高等学校 教諭)、小松一智氏(東京都立小平高等学校 指導教諭)によって執筆され、稲垣俊介氏(山梨大学教育学部 准教授)が監修しました。 | |||||||||||||||||||||
模擬問題3回分と令和7年度本試験問題の計4回分を収録。本番さながらのシミュレーションに加え、各問題には「作問者の意図」や復習のための「キーワード」が解説されており、理解を深めながら苦手を克服できる構成となっています。* | |||||||||||||||||||||
*得点力アップ 大学入学共通テスト「情報I」プレミアム問題集[なるほどラボ] https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798193458 | |||||||||||||||||||||
書籍について | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
著者プロフィール | |||||||||||||||||||||
■永野 直(ながの なおし) 特定非営利活動法人みんなのコード 元千葉県公立高等学校情報科教員。2003 年の高等学校教科「情報」新設とともに情報科の授業を 20 年近く担当する。文部科学省専門的作業等協力者として現行学習指導要領の専門教科 「情報」の作成に協力。千葉県総合教育センター研究指導主事を経て 2021 年より特定非営利 活動法人みんなのコードに参画。著書は『思考力アップ 大学入学共通テスト「情報I」[なるほどラボ]』(翔泳社,共著)など。 |
|||||||||||||||||||||
■井手広康(いで ひろやす) 愛知県立旭丘高等学校 教諭 愛知県立大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了、博士(情報科学)。情報教育やゲーム情報学に関する研究に従事。教科「情報」の教科書や指導書、問題集、全国模試などの執筆 にも携わる。情報処理学会初等中等教育委員会副委員長、同会情報科教員・研修委員会副委 員長、日本産業技術教育学会理事、日本情報科教育学会理事などを務める。FIT 論文賞(2017)、 山下記念研究賞(2022)、学会活動貢献賞(2024)など受賞。 |
|||||||||||||||||||||
■小松一智(こまつ かずとも) 東京都立小平高等学校 指導教諭 文部科学省高等教育局情報科「情報I」「情報II」教員研修用教材作成 WG 委員。文部科学省「情報I」授業・解説動画「コミュニケーションと情報デザイン」「情報通信ネットワークとデー タの活用」(2022)「情報II」授業・解説動画「情報システムとプログラミング」(2023)に 出演。教科「情報」の教科書や指導書、問題集等を執筆。 |
|||||||||||||||||||||
■稲垣俊介(いながき しゅんすけ) 山梨大学教育学部 准教授 東北大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了、博士(情報科学)。東京都立高校情報科主 任教諭などを経て現職。文部科学省「情報II」教員研修用教材作WG委員,法務省 法教育推 進協議会教材作成部会委員,情報処理学会 情報入試委員会委員/論文誌「教育とコンピュー タ」編集委員,情報処理学会 山下記念研究賞(2024)など受賞。著書に教科書『情報I』(日本文教出版、共著)をはじめ、『思考力アップ 大学入学共通テスト「情報I」[なるほどラボ]』(翔 泳社,共著)、「情報モラルの授業」(日本標準、共著)ほか多数。高校「情報」の授業設計や生成AIの教育利用の実証研究を推進している。 |
|||||||||||||||||||||
NPO法人みんなのコード | |||||||||||||||||||||
みんなのコードは、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人です。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、授業用プログラミング教材の開発・無償提供、プログラミング教育を担う先生方向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる第三の居場所「みんなのクリエイティブハブ」の運営など、幅広い取り組みを行っています。 | |||||||||||||||||||||
代表理事 :利根川 裕太 | |||||||||||||||||||||
所在地:神奈川県横浜市 | |||||||||||||||||||||
設立 :2015年7月 | |||||||||||||||||||||
ビジョン:誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする | |||||||||||||||||||||
コーポレートサイト:https://code.or.jp/ | |||||||||||||||||||||
みんなのコード、書籍『得点力アップ 大学入学共通テスト「情報I」プレミアム問題集[なるほどラボ]』を7月9日に翔泳社より発売
みんなのコード | 2025年7月11日 10:17
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- 【株式会社デイトナ・インターナショナル】 7/17(木)発売の、Ame…
- 大阪・梅田の商業施設が「ENHYPEN」初の日本スタジアムツアーを盛り…
- トップアプリセラピスト層は月収130万以上!働く時間も、収入も、自分で…
- 【MINISFORUM新品発売】Intel Core Ultra 9 …
- 【株式会社江崎新聞店】 デジタルハイブリッドB型就労支援施設 UNIB…
- 【株式会社いーふらん】 【いーふらん】買取専門店 おたからや新店舗オー…
- 【株式会社AppBrew】 【LIPS labo】「プチプラ」「デパコ…
- 【三幸エステート株式会社】 【最新オフィスマーケットレポート発表】オフ…
- 【インプレスグループ】 2024年度の国内市場規模は前年比3.9%増の…
📊 今週のランキング記事
- 【Naturecan株式会社】 乳糖を気にする方にも嬉しい【Lacto…
- 【ロア・インターナショナル】 araree、サムスン公認&Qi2 Re…
- 【ナリタヤ旗艦店出店】千葉県八街市にNEW OPEN!「GRAN KI…
- 【テレビ大阪株式会社】 【大阪うどんの歴史探し】創業132年の老舗から…
- 【株式会社サバキュー】 “40℃で首肩を温めながら、横向き寝も快適に”…
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- 【MINISFORUM新品発売】Intel Core Ultra 9 …
- 【株式会社キングジム】 ロングセラーの「テプラ」機種がリニューアル!ラ…
- 【サンワダイレクト】 机上スッキリ革命!白の新マイクアームを8月5日に…
- 【ゲーム貿易株式会社】 PS5/PC用の新作ゲーミングコンバーター「B…