株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、7月1日付で、ロボットスタート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中橋義博)よりロボット情報メディア「ロボスタ」(https://robotstart.info/)を事業取得いたしました。 | |||
|
|||
■事業取得の背景と目的 | |||
近年、ヒューマノイドロボットやAI技術の急速な発展により、ロボティクス業界は大きな転換期を迎えています。市場規模も順調に拡大しており、総務省「令和6年版情報通信白書」(2024年7月公表)によると、世界のロボットの市場は2028年に655.9億ドルに達すると予測されています。特に製造分野以外でのサービス分野の伸びが著しく、人手不足対策としての需要も高まっています。 | |||
また、生成AIとロボティクスの融合により、新たな成長機会も生まれています。複数の調査機関によると、人工知能ロボット市場は急速に拡大しており、360iResearchの調査では2023年の市場規模が116億5,000万米ドルで、2030年には695億6,000万米ドルに達すると予測されています。また、日経BPの「ロボット未来予測2033」によると、AIロボットの導入可能性があると回答した企業が7割に及び、この技術革新がロボティクス業界に大きな変化をもたらしています。 | |||
イードは、この成長市場における企業の情報ニーズに応えるため、ロボスタを基盤としたB2B向け専門メディアサービスの展開を決定いたしました。 | |||
■新サービス概要 | |||
サービス名: ロボスタメンバーズ | |||
月額料金: プレミアム会員 5,500円(税込) | |||
提供内容: | |||
・ロボティクス・AI業界の専門記事コンテンツ | |||
・業界有識者によるオンラインセミナー | |||
・アーカイブ動画の視聴 | |||
■今後の展開 | |||
イードは、ロボスタを通じて日本のロボティクス・AI業界の発展に貢献してまいります。技術者や企業の意思決定者に向けた高品質な情報提供により、イノベーション創出を支援し、業界全体の競争力向上に寄与することを目指します。 | |||
今後は、既存コンテンツの拡充に加え、企業向けカスタムレポートサービスや海外市場動向の情報提供なども行ってまいります。 | |||
なお、初回のセミナーを2025年7月29日(火)に開催します。詳しくはこちらから。 | |||
(出典) | |||
総務省「令和6年版情報通信白書」(2024年7月公表) | |||
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/html/nd132200.html | |||
360iResearch「Artificial Intelligence Robots Market by Offering (Hardware, Software), Robot Type (Industrial Robots, Service Robots), Technology, Application - Global Forecast 2025-2030」(2024年12月発行) | |||
https://www.gii.co.jp/report/ires1612240-artificial-intelligence-robots-market-by-offering.html | |||
日経BP「ロボット未来予想2023」(2024年2月発行) | |||
https://info.nikkeibp.co.jp/nxt/campaign/b/288900/ | |||
■本リリースに関するお問合せ メディア事業本部 担当:土本 |
|||
https://www.iid.co.jp/contact/media_contact.html?recipient=mediadiv 広報担当 https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html 株式会社イード 〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 URL:https://www.iid.co.jp/ |
|||
イード、ロボット情報メディア「ロボスタ」を事業取得 ~成長が期待されるロボティクス×AIのビジネスを支援
イード | 2025年7月11日 10:07
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社KADOKAWA】 デビュー5周年を迎えるあのが全編本人書き…
- 2025年第2四半期の日本スマートフォン出荷台数、前年同期比11%増を…
- 【株式会社A3】 「ハイセンスA3-D 朗読演劇『図書委員界』」出演者…
- 9月20日開幕の国内最大級のフランス料理イベント、第15回「ダイナース…
- 波音が届く、島根・久手海岸のくつろぎ空間。2人だけのオーシャンビューコ…
- 2025年下半期の運勢|マヤ暦で占う、あなたの総合運・愛運・開運法。公…
- 【豊中市】 身寄りのない高齢者に安心を
- 【第一屋製パン株式会社】 バナナの濃厚な甘み・コクを存分に楽しむ!「甘…
- 【ゲーム貿易株式会社】 PS5/PC用の新作ゲーミングコンバーター「B…
- 【株式会社アイジュエリー・ウマキ】 56.7%が結婚指輪に選んだ素材は…
📊 今週のランキング記事
- 【サミット株式会社】 「ビスケットクロワッサン」にレモンチョコ味が登場
- 幻の枝豆“だだちゃ豆”を贅沢に使用!『殿様のだだちゃ豆ポテト』2025…
- 【達人への挑戦者、求む!】「湖池屋プライドポテト 日本の神業 第3弾(…
- 夏フェスで「女子がほっかむり」してた理由。そこから生まれた新定番ウェア
- 「ぬきたし」初の割引セール開催!~8月18日までの期間限定、話題作がお…
- FANZAブックスにて「10円セール」を7月17日より開催!みんなで力…
- 【株式会社フジコー】 三島スカイウォークが夏の“爽快つり橋体験”を強化…
- 【株式会社大洋図書】 【本日全書店配信スタート!】獣人×人間 凸凹バデ…
- 【株式会社WILLTEX 】 大容量1kg冷却パックで最大8時間以上の…
- リグリットパートナーズ マネージングディレクター水戸貴之が、企業法務誌…