コラボイベントを開催するゲームのアップデートを実施いたしました。
本アップデートでは、新たに3体の新コラボレジェンドヒーローが登場し、昨年登場した4体のコラボレジェンドヒーローもパワーアップして再登場している他、豪華報酬が受け取れる多彩なイベントも開催されます。
◆『全知的な読者の視点から』より3体の新コラボレジェンドヒーローが登場
本アップデートより、以下の新コラボレジェンドヒーローが登場いたします。
さらに、昨年の『全知的な読者の視点から』コラボで登場したコラボレジェンドヒーローの「キム・ドクシャ」、「ユ・ジュンヒョク」、「チョン・ヒウォン」、「ユ・サンア」 が、より強力になって再登場いたします。
また、『全知的な読者の視点から』コラボイベント第2段を記念して、以下のイベントを開催いたします。
●『全知的な読者の視点からスペシャルログインイベント』(7月10日~9月4日)
イベント期間中ゲームにログインすることで、「救済の魔王」、「キム・ドクシャ」、「ユ・ジュンヒョク」、「チョン・ヒウォン」、「ユ・サンア」のいずれかを召喚できる「『全知的な読者の視点から』ヒーロー召喚券2」や「救済の魔王」などの報酬を受け取ることができます。
イベント召喚券」などが含まれる3種類のコラボチャレンジパスが登場いたします。
ボスを討伐することで通貨を入手でき、その通貨を使用して、「『全知的な読者の視点から』ヒーロー召喚券2」やコラボヒーロー、ペット「譬喩(ひゆ)」などと交換ができます。
●『全知的な読者の視点からスペシャルミッションパス』(7月10日~8月7日)
ゲーム内ミッションをクリアすることで「『全知的な読者の視点から』ヒーロー召喚券」などの特別報酬を獲得できます。
さらに今後、以下の追加イベントも実施予定です。
●『全知的な読者の視点から』:シーコマンダーコラボダンジョン(7月24日~9月4日)
「ハン・スヨン」と「『全知的な読者の視点から』ヒーロー召喚券2」が獲得できます。
●『全知的な読者の視点から』ファイナルミッションパス(8月7日~8月21日)
「『全知的な読者の視点から』ヒーロー召喚券」を入手できる最終イベントとなります。
本アップデート内容の詳細は、公式フォーラムのお知らせをご確認ください。
各種イベントの詳細は、公式フォーラムのお知らせをご確認ください。
『セブンナイツ ポケット』は、2014年にサービスを開始し、全世界で6,000万ダウンロードを記録したネットマーブルを代表する人気ゲーム『セブンナイツ』のIPを活用して開発した放置系RPGです。「低容量」、「低スペック」、「簡単なゲーム性」を前面に打ち出した本作では、プレイヤーは原作の隠されたストーリーや拡張された世界観を体験することに加え、可愛い小さなキャラクターとして生まれ変わった『セブンナイツ』ヒーローを収集して育成する楽しさを味わうことができます。
『セブンナイツ ポケット』の詳細については、公式サイトや公式フォーラムの情報をご確認ください。また日本公式Xアカウントでも最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてください。
2000年に韓国で設立されたネットマーブルは、世界中でトップクラスの売上を誇るモバイルゲームの開発およびパブリッシングを行うリーディングカンパニーです。ネットマーブルは、強力なフランチャイズと高い評価を得ているIPホルダーとのコラボレーションを通じてゲーム体験を向上させ、世界中の顧客を楽しませることに努めています。
KabamとSpinX Gamesの親会社であり、Jam CityとHYBE(旧Big Hit Entertainment)の主要株主でもあるネットマーブルは、『俺だけレベルアップな件:ARISE』、『セブンナイツ ポケット』、『神之塔:NEW WORLD』、『リネージュ2 レボリューション』、『マーベル・フューチャーファイト』、『二ノ国:Cross Worlds』、『七つの大罪~光と闇の交戦~』など、多様なポートフォリオを有しています。詳細については、https://company.netmarble.com/enをご覧ください。
日本国内では、ネットマーブルの日本法人であるネットマーブルジャパン株式会社がスマートフォン向けモバイルゲームなどのサービス提供を行っています。詳しい情報は、https://www.netmarble.co.jpをご覧ください。
※記載されている会社名・製品及びサービス名は、各社の商標または登録商標です。