~OMOレンジャーが徹底サポート!誰かに話したくなる万博ネタを3分で話すプレゼンテーションの実施や、自身の好みに合った回り方が見つかるチャート診断などが新登場~ |
|
|||||||||||||||
「なにわラグジュアリー」を体感できる街ナカホテル「OMO7大阪 by 星野リゾート」にて実施中の、万博を120%楽しみつくすためのサービス「EXPOサポート」が、2025年7月1日より需要の高まる夏休み期間に向けてさらに進化します。新たに登場するのは、パビリオンの予約をしていなくても満喫できる楽しみ方を3分間でプレゼンテーションするガイドプログラムや、チャート形式で自分に合った周り方を見つける「OMOレンジャーおすすめEXPOコース診断」、24時間万博情報をキャッチできる「EXPOボード」の3つのサービスです。万博会場に何度も足を運んだOMOレンジャーが、万博に行く準備を徹底サポートします。 | |||||||||||||||
背景 | |||||||||||||||
OMO7大阪を運営する株式会社ミナミホテルマネジメントは、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の広報・プロモーションを担うPRブロンズパートナー(*1)として参画しています。万博会期中の総来場者数は約2,820万人と想定されており(*2)、開幕の4月13日から6月28日現在までに、累計989万5,306人と国内外多くの方が訪れています(*3)。当館が宿泊者を対象に実施した調査では、万博に行く方の約7割が事前にパビリオンの予約が取れていないということが分かり、予約なしでも万博を満喫したいというニーズが高まっていることが明らかになりました。当ホテルでは、予約の有無にかかわらず、万博を満喫していただきたいという思いから、本コンテンツのさらなる進化に至りました。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
【調査概要】 | |||||||||||||||
調査期間:2025年6月12日~2025年6月25日 | |||||||||||||||
調査方法:インタビュー調査 | |||||||||||||||
調査対象:万博訪問予定の宿泊者100名 | |||||||||||||||
*1 大阪・関西万博の機運醸成のため、広報・プロモーション活動に協力する企業、団体 | |||||||||||||||
*2 大阪・関西万博 来場者輸送具体方針(アクションプラン) 第4版 | |||||||||||||||
*3 参考:来場者数と入場チケット販売数について(https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250630-03/) | |||||||||||||||
特徴1 OMOレンジャーがプレゼンテーション「あなたの知らないEXPO3分トーク」 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
特徴2 チャート形式で自分に合った回り方が見つかる「OMOレンジャーおすすめEXPOコース診断」 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
特徴3 24時間いつでも万博情報をキャッチできる「EXPOボード」が登場 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
OMO7大阪(おも)by 星野リゾート | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
2022年4月22日に開業した、OMOブランド10施設目のホテルです。新今宮駅の目の前に位置し、交通 | |||||||||||||||
の便が良く、観光スポットへのアクセスも抜群です。当ホテルでは、「なにわラグジュアリー」を合言 | |||||||||||||||
葉に、「笑い」と「おせっかい」を採り入れた大阪らしいおもてなしと、個性的なファシリティを通し | |||||||||||||||
て、上質で贅沢な旅を提案します。 | |||||||||||||||
所在地 :〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30 | |||||||||||||||
アクセス :新今宮駅(JR・南海電車)目の前、動物園前駅(Osaka Metro御堂筋線・堺筋線) | |||||||||||||||
新今宮駅前駅(阪堺電気軌道)から徒歩3分 | |||||||||||||||
「OMO(おも)」とは? | |||||||||||||||
「OMO」は星野リゾートが全国に展開する「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。街をこよなく愛するスタッフが地域の方々と仕掛ける、新感覚のホテル。思いもよらない魅力に出会い、知らず知らずのうちにその街までお気に入りに。現在16施設を展開し、2025-26冬には「OMO5横浜馬車道」、2026年春には「OMO7横浜」の開業を予定しています。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
(C)Expo 2025 | |||||||||||||||
「なにわラグジュアリー」を体感できる街ナカホテル「OMO7大阪 by 星野リゾート」にて実施中の、万博を120%楽しみつくすためのサービス「EXPOサポート」が、2025年7月1日より需要の高まる夏休み期間に向けてさらに進化します。新たに登場するのは、パビリオンの予約をしていなくても満喫できる楽しみ方を3分間でプレゼンテーションするガイドプログラムや、チャート形式で自分に合った周り方を見つける「OMOレンジャーおすすめEXPOコース診断」、24時間万博情報をキャッチできる「EXPOボード」の3つのサービスです。万博会場に何度も足を運んだOMOレンジャーが、万博に行く準備を徹底サポートします。