|
|
ドクターリセラ(本社:大阪市東淀川区、代表取締役社長:奥迫哲也)は、全国3,319店舗(※1)のエステティックサロンにコスメを供給、「ファンデーションのいらない肌づくり」をコンセプトに、無添加(※2)スキンケア化粧品の開発・卸売、通販事業を展開しています。 |
(※1)2025年2月末時点 |
(※2)石油系合成界面活性剤・防腐剤(パラベン)・合成香料・鉱物油・合成着色料の5つを不使用 |
|
この度、ドクターリセラから生まれたセルフケアブランドdeep2031の新CMを公開。 |
YouTubeでの配信もスタートしました。 |
昨年、ブランド誕生3周年を機に、さらに、肌に悩むお客様とより誠実に向き合っていくため、「全ての肌を救うために。」をテーマに、deep2031はブランドサイトやロゴなどを含め、ブランドの在り方を一新しました。 |
「どんな敏感肌も置き去りにしない」そんな強い決意と、製品づくりの想いを表現したムービーです。 |
deep2031が目指す未来、その原点にある想いを、ぜひ映像を通してご覧ください。 |
|
|
|
|
30秒CM「どんな敏感肌も置き去りにしない篇」 |
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=5-wLIxSIulk |
|
統括:坂本努(LOGUE Inc.) |
企画:吉田豊(吉田CDドットコム) |
制作:山下尚哉(プロビデンス) |
編集:高橋壮幸(INAZUMA Inc.) |
音楽:森凡子(BISHOP MUSIC) |
ナレーション:篠田みなみ |
出演:田中真琴(Coccinelle Entertainment) |
|
|
|
|
|
|
|
|
ブランドエッセンスムービー |
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=qDQnUduZXuk |
|
統括:坂本努(LOGUE Inc.) |
企画・制作:吉田豊(吉田CDドットコム) |
|
|
|
|
|
|
|
|
deep2031とは |
|
|
|
約9万人(※3)をノーファンデーション(※4)の素肌に導いたドクターリセラから、初のセルフケアブランドとして2021年10月に誕生。 |
特徴は、1,500m以深(日本最深(※5))の海洋深層水と多種の発酵成分を製品ごとの目的に合わせて配合(※6)。 |
敏感肌の方にもご使用いただけるよう、肌に負担となりうるものは使っていません。 |
誰でもエステティシャンのように丁寧なスキンケアができるテクスチャーにもこだわりました。 |
環境へも配慮した容器を採用し、CO2やプラスチック量の削減にも取り組んでいます。 |
(※3)2025年2月末時点 |
(※4)日焼け止めとお粉のみを使った肌の状態のこと |
(※5)海洋深層水を基剤とする日本の化粧品の中でdeep2031は取水深度がNo.1(深度1,500m・2021年10月時点) |
調査方法:デスクリサーチ及びヒアリング調査 |
調査期間:2021年8月5日~8月17日 |
調査概要:「海洋深層水基剤化粧品の採水深度」に関する実績状況 |
調査実施:株式会社ショッパーズアイ |
比較対象企業:日本国内で海洋深層水基剤化粧品を発売している38社 |
(※6)ブライトニングセラムとブライトニングマスクは、医薬部外品のため海洋深層水を配合しておりません |
|
|
|
|
deep2031 ヒストリー |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ドクターリセラ |
|
|
|
ドクターリセラは、創業当初から“安全で結果が出る、そして人と地球環境にやさしい製品を”という願いを込めて「美と健康と地球環境に貢献する」製品作りに努め、現在では、全国3,319店舗(※7)のエステティックサロンで取引いただき、症例数は90,155件(※7)に及びます。 |
|
「ADS」は、美容経済新聞社調べの「コスメティック総選挙」において2012~2014年の全年(3年連続)第一位を獲得。また、BEST BEAUTY
ITEM フェイシャル部門では、「ADS」「Recella Diva」「AQUA
VENUS」が3年連続受賞で殿堂入りしました。美のプロフェッショナルであるエステティシャンに選ばれ続けるスキンケアブランドです。エステティックサロン専売製品だけではなく、ホームケアブランドとして幅広い年代にご愛用いただいている「AQUA VENUS」、天然素材の日用品を揃えた「cocochia」、無添加(※8)のメイクブランド「VI PLANTE(ヴィ プランツ)」などを一般販売しております。 |
(※7)2025年2月末時点 |
(※8)石油系合成界面活性剤・パラベン(防腐剤)を含む旧表示指定成分・合成香料・合成着色料・鉱物油の5つを不使用 |
|
|
|
|
|
|
|
|