株式会社スキルベース(本社:東京都文京区、代表:高松康平・和田史子)(https://skill-base.co.jp/)の代表である高松康平が新刊「課題解決の思考法 「見えていない問題」を発見するアプローチ」を日本全国の書店およびオンライン書店にて2025年7月11日(金)に株式会社日本実業出版社より刊行いたします。なお、発刊を記念して、 出版記念無料セミナー(7月15日(火)15時~)も開催いたします。※詳細は下記に記載しております。 | |||
|
|||
「問題解決」に関する本はたくさんありますが、それらは「見えている問題」を対象にしています。 一方、年間100日以上の企業研修を行う著者に届くのは、次のような声です。 「既存のビジネスの縮小が続くなか、発生型(の問題解決)ではなく、設定型の課題解決にシフトしなければならない。見えている問題の解決だけでは付加価値を提供できない」 ジリ貧にならにためには、すでに顕在化している「見えている問題」の解決だけではなく、今後の自分たちはどうありたいかという現時点ではまだ「見えていない問題」を発見する力が必要だということです。 そこで「見えていない問題」を発見し、解決するのが「課題解決の思考法」です。 |
|||
「課題解決の思考法」をひと言で言えば、「自ら考え、解決する力」です。 問題が起きなくても、誰かに言われなくても、自分で考え、解決することができるようになります。 このアプローチを身につけることで、次のような大きなメリットを生み出すことができます。 |
|||
・ これまで通りではなく、これまでとは違った結果を生み出せる ・ 言われたことだけやるだけでなく、自ら新たな価値を創出できる ・顕在化した問題ではなく、潜在的な問題を解決できる ・担当者レベルの問題ではなく、上流から問題を解決できる ・与えられた目標ではなく、自ら目標を設定できる ・会社の悪い部分を直すのではなく、よりよい会社を実現できる 書籍概要 書籍名:課題解決の思考法 「見えていない問題」を発見するアプローチ 著者:高松 康平 定価:1,980円 税込 発行:株式会社日本実業出版社 発売日:2025年7月11日 Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4534062001 目次 序論 「見えている問題」を解決するアプローチ(問題解決の思考法) 本論 「見えていない問題」を発見するアプローチ(課題解決の思考法) ステップ0 テーマを設定する |
|||
ステップ1 現状がわかる | |||
ステップ2 課題を決める | |||
ステップ3 目標を決める | |||
ステップ4 解決策を決める | |||
結論 「課題解決の思考法」とは何か? 著者プロフィール 高松康平 株式会社スキルベース 代表取締役 株式会社スキルベース代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。その後、リクルート等を経てビジネス・ブレークスルーにて執行役員に。10年間にわたり問題解決力トレーニング講座責任者を務め、年間登壇数No.1の研修講師として活躍。 現在は独立し、「考える力」の養成を中心にさまざまな教育コンテンツの企画開発から提供まで幅広く携わっている。年間100日以上登壇し、過去の受講生は1万人を超える。時代に合わせたカリキュラム開発と分かりやすい指導が強み。 著書に『筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」』『会社の問題の9割は「4つの武器」で解決できる』(ともに朝日新聞出版)がある。 |
|||
【出版記念無料セミナー開催!】 | |||
「課題解決の思考法 2年かけて執筆した新刊のエッセンスを、たった1時間で凝縮解説!」 | |||
2025年7月15日(火)15時~ | |||
▼詳細・参加申し込みはこちら | |||
https://skillbase18.peatix.com/ | |||
本セミナーでは、戦略と課題解決の実務に精通した著者が、2年間をかけて書き上げた新刊の内容を【1時間に凝縮】してお届けします。 株式会社スキルベースについて |
|||
スキルベースは2022年に立ち上げた会社です。 成果につながる「スキルベース」を実現する をvisionに掲げております。 丁寧な指導かつ最前線の研修カリキュラムで、すべてのビジネスパーソンの成長をご支援します。 【会社概要】 社名:株式会社スキルベース 所在地:〒113-0031東京都文京区根津2-24-4 代表取締役:高松康平 和田史子 事業内容: 1.企業研修事業 2.人材開発コンサルティング事業 HP:https://skill-base.co.jp/ |
|||
【株式会社スキルベース】 【7/11発売】『課題解決の思考法 「見えていない問題」を発見するアプローチ』~年間100日以上の研修実績を誇るトップ講師が提唱する、新しいアプローチ~
株式会社スキルベース | 2025年7月10日 10:23
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- Ninout、AIインターフェースがGPT-5に対応
- 相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SU…
- ZEROGRAM、ハイカーの快適性を追求した155g パッカブルな15…
- 【株式会社 和多屋別荘】 トップシェフ3人が一夜限りで共演!「calm…
- 【M&Aキャピタルパートナーズ】 【M&Aご成約】ECコンサルティング…
- <ハワイ色に染まる横浜を満喫>9/26(金)•9/27(土)「Nā P…
- 【さつまいも博会場限定販売!】ここでしか買えないさつまいも博限定のオリ…
- 【株式会社KASHIKA】 広告出稿リスト×生成AIで“高精度インサイ…
- 【おもれい】 【和歌山・バレー】2025年8月19日 高校男子バレーボ…
- 聖心美容クリニック六本木院 菱田副院長が国際医学会「IMCAS Asi…
📊 今週のランキング記事
- 忙しすぎる現代人。そんな中でも質のいい睡眠をとるために必要なコツとは……
- TikTok Shop × ARエフェクトで「試して→買う」を実現! …
- 有機栽培あきたこまちと白神山地の酵母から生まれたお米の発酵液*¹でもち…
- 【楽天グループ株式会社】 楽天、「by R」プロジェクトを通じて、ブラ…
- フランス発・香りと美容の注目ブランド|オー・ド・マントン、ラオ・ケア、…
- ご好評につき再発売!ゆらぎやすい肌に寄り添い紫外線ダメージもケアするキ…
- 【株式会社リンリン】 フェイシャル・脱毛エステサロン「リンリン」・「レ…
- note、初の新卒採用を開始
- [アトマイザー新商品]TRAVALOから新シリーズMILANO Pre…
- 【AIQ】 AIQ、「Vibe Coding戦略」で先進的な開発体制へ!