| 株式会社リノベリング(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水義次、以下「リノベリング」) は、2025年7月31日(木)に、「まちづくりの価値を“見える化”する ― 新たな評価軸と発信のかたち―」リノベーションまちづくりシンポジウム2025を開催します。最新情報および参加申込はこちらから:https://renovaring.com/events/116/ | |||
  | 
|||
| ・開催趣旨 | |||
| まちづくりによって生まれる変化や成果として、事業の創出に注目が集まりがちですが、リノベリングでは、そのプロセスにおける関係構築や地域への愛着の醸成、地域経済循環の促進といった、目には見えにくい本質的な価値をどのように可視化していくかという、新たな評価指標の構築に挑戦しています。また、こうした取り組みの中で、まちに起こっている変化やその世界観を効果的に発信し、認知を広げていくことの価値も明らかになってきました。 | |||
| このような背景を踏まえ、行政職員の皆さまを対象に、先進都市の事例紹介や専門家とのトークセッションを通じて、まちづくりの新たな評価軸と発信のかたちを探り、まちづくりの価値を「見える化」する手法を磨き、実践へとつなげるシンポジウムを開催いたします。シンポジウム後に交流会も開催しますので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。 | |||
| ・概要 | |||
| ■日程:2025年7月31日(木) | |||
| 
シンポジウム 13:00-17:30  交流会 18:00-20:00(同会場にて)  | 
|||
| ■会場:LIFULL TABLE(東京都千代田区麹町1-4-4 1F) | |||
| ■定員:100名(先着順) | |||
| 
■参加費:無料 ※交流会の参加費は別途ご案内いたします。  | 
|||
| ■申込期限:申込期限2025年7月25日(金) | |||
| ■参加対象者:行政職員 | |||
| ※行政職員以外の方で参加を検討されている場合はリノベリングまでお問い合わせください。 | |||
| ■主催:株式会社リノベリング | |||
| ■申込フォーム:https://forms.gle/MA7fdCL2HcboCzVA8 | |||
| ・登壇者(敬称略) | |||
| ■島原 万丈(株式会社LIFULL LIFULL HOME’S総研 所長) | |||
| ■小林 純子(株式会社日本経済研究所 執行役員 産業戦略本部 副本部長 兼 産業調査企画部長) | |||
| ■千田 尚史(草加市役所 自治文化部 産業振興課 リノベーションまちづくり推進係) | |||
| ■中川 健太(岡崎市まちづくり推進課QURUWA戦略係 係長) | |||
| ■宮之原 優聖(霧島市役所 建設部 都市計画課/一般社団法人Re Awesome City 理事) | |||
| ■水上 幸子((株)リノベリング取締役 / NPO法人自治経営 副理事長 / (一社)HEAD研究会理事 /神戸芸術工科大学 非常勤) | |||
| ・プログラム(予定) | |||
| ・リノベーションまちづくり概要 | |||
| ・LIFULL HOME’S総研 所長 島原 万丈氏によるレクチャー | |||
| ・草加市で実施したリノベーションまちづくりについての評価指標の結果と分析 | |||
| ・評価指標についてのディスカッション | |||
| ・先進事例(岡崎市・霧島市)から見るまちづくりにおける効果的な発信のかたち | |||
| ・クロージングセッション「これからのまちづくりに必要な評価軸と発信のありかた(仮)」 | |||
| ・こんな方に来てほしい | |||
| 
■これからまちづくりをおこなう方/すでに実践している方 ■まちづくりにおける評価の手法を検討している方 ■まちづくりの取り組みの認知を広げる手法を検討している方  | 
|||
| ・リノベリングについて | |||
| 
会社名:株式会社リノベリング 所在地:東京都豊島区西池袋5-13-18 コーポ紫雲402号 代表取締役:清水義次 設立:2013年4月30日 事業内容:リノベーションまちづくりの総合プロデュース及び リノベーションスクールの開催を核とした都市・エリアの再生 ホームページ:https://renovaring.com/  | 
|||
| 最新情報および参加申込はこちらから:https://renovaring.com/events/116/ | |||
【株式会社リノベリング】 「まちづくりの価値を“見える化”する ― 新たな評価軸と発信のかたち ―」リノベーションまちづくりシンポジウム2025を開催します!
株式会社リノベリング | 2025年7月9日 12:06
📈 本日の注目トレンド(24時間)
        - ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
 - 山形・月山高原に30万本のひまわり畑が8月9日オープン
 - 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
 - 昭和の“たのしい給食”を忠実に再現!本当に“まずかった”脱脂粉乳まで再…
 - 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
 - 【シントトロイデン】BS10にて新番組『全力応援! シント=トロイデン…
 - 【プラチナ・ギルド・インターナショナル株式会社】 ブランドアンバサダー…
 - 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
 - 【岡山大学】岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科「2025年度オ…
 - チームアップからVCへの出資提案まで、1日で完結する爆速スタートアップ…
 
📊 今週のランキング記事
        - 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
 - ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
 - 【イオン】10周年「イオン 超!ブラックフライデーセール」開催
 - スキマバイト雇用における「いつのまにか法令違反」のリスクを専門家が解説…
 - 7/26開催|福岡の新築アパート不動産投資セミナー。40代会社員が自己…
 - 【株式会社U-GENIE】 「Maltese|モルチーズ」わんこカップ…
 - 【アイピーフォー株式会社】 しまむらオンラインストアに「Pupu」のT…
 - 山形・月山高原に30万本のひまわり畑が8月9日オープン
 - 【イオン】 10月30日から過去最大規模で開催「イオン イタリアフェア」
 - 【シントトロイデン】BS10にて新番組『全力応援! シント=トロイデン…