| 京都発のオーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE」を運営する株式会社フレグランスプロジェクト(本社:京都府京都市、代表取締役:和田慎平)は、年間8,000億円規模*とされる「推し活」市場においてご自身の「推し」をイメージしたフレグランスを制作するお客さまが全国11店舗で展開しているオーダーメイドフレグランス体験において増加していることをご報告いたします。SNS上では「#推し香水」のハッシュタグ投稿が盛り上がりを見せ、「香りで推しを感じる」という新しい自己表現の文化が広がりを見せています。 | |||||||||||||||||||
| *:矢野経済研究所「オタク」市場に関する調査を実施(2024年)」(2025年2月5日発表) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| ■ 広がりはじめた“香りで推し活”という新しい文化 | |||||||||||||||||||
| “推し”とは、アイドルや声優、キャラクターなど、日々を彩る「大切な存在」。推しが身につけていそうな香り、推しを思い出すシーンの匂い、自分だけが知る“推しの世界”──「MY ONLY FRAGRANCEで“推し香水”をつくる人が増えている」--今、この変化が店舗の現場で実感されています。 | |||||||||||||||||||
|
MY ONLY FRAGRANCEでは、お客さまがその“推し”を思い浮かべながら、自分自身で香りを選び、調合し、名前をつけることで、まさに“私自身の想い”を反映した香りを作ることができます。誰かを想いながら香りをつくる行為は、同時に、自分の中にある「好き」の感情と丁寧に向き合う時間でもあります。 ■「好き」の感情を香りに込める、あたらしい自己表現 |
|||||||||||||||||||
| アクリルスタンドやぬいぐるみなど“推しグッズ”を持参して来店される方も多く、調合した香りのボトルと並べて写真を撮る姿も日常の一コマとなりつつあります。また、親子でそれぞれの“推し”をテーマに香りをつくるなど、世代を超えて楽しむ姿も見られます。 | |||||||||||||||||||
| 香料に決まった傾向はなく、推しのイメージに合わせてローズやムスク、シトラス、バニラなど幅広い香りが選ばれています。 | |||||||||||||||||||
| また、グッズ購入に留まらず「推し」のイメージや世界観を香りで表現することは、「概念推し(推し花束・推し香水など)」とも呼ばれ、新たなトレンドとして注目されています。 | |||||||||||||||||||
|
■ 自分の感性で“香り”を創る、という体験 |
|||||||||||||||||||
|
「毎朝この香りをつけると、推しに背中を押してもらえる気がする」 「推しの世界を言葉で表現するのは難しいけれど、香りならできる気がした」 |
|||||||||||||||||||
| そんな声が、店頭やSNSでも少しずつ届いています。 | |||||||||||||||||||
| MY ONLY FRAGRANCEでは、その想いをフレグランスアドバイザーがそっと支え、世界にひとつだけの香りづくりを体験していただけます。オーダーメイドフレグランス体験では、数十種類の中から好きな香りを選び、自分だけの比率で調合します。その香りに好きな名前をつけてラベルを貼り、仕上げます。 | |||||||||||||||||||
| “推し”をきっかけにして香りをつくる時間は、単なる応援を超えて、自分自身の感情や記憶と向き合う穏やかなひとときでもあります。香りを通して、自分と“推し”が、そっとつながる。そんな新しい“推し活”のかたちが、静かに広がっています。 | |||||||||||||||||||
| ■オーダーメイドフレグランス体験の流れ | |||||||||||||||||||
| 1 香りを選ぶ | |||||||||||||||||||
| 店内は季節に応じて数十のフレグランスがございます。この中から、お客さまの好きな香りを数個お選びいただきます。日本発のブランドらしく和の香りもそろえております。 | |||||||||||||||||||
| 2 香りを試す | |||||||||||||||||||
| お選び頂いた香りを、実際にムエットに吹き付け香りを試します。制限はございませんので、ぜひご納得できるまでお試しください。 | |||||||||||||||||||
| 3 調合する | |||||||||||||||||||
| お客さまだけの、特別な香りになるようにアドバイザーと話しながら目の前で香りを調合します。たった一滴で変わる、香りの奥深さをぜひご体感ください。 | |||||||||||||||||||
| 4 名前をつける | |||||||||||||||||||
| 最後にフレグランスにお名前をつけてもらいます。お客さまがつけた名前のラベルを貼りつけます。世界に一つの香りの完成です。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| ■ 実際の来店体験から--“私だけの推し香水”が生まれる瞬間 | |||||||||||||||||||
| 推し香水を制作される方のなかには、推しのイメージを丁寧に言葉にして共有くださる方も多くいらっしゃいます。 ある20代のお客さまは、「私の推しはクールで、青が似合う人なんです」と話しながら、“清涼感”“知的さ”“静かな強さ”をキーワードに、香りをつくりあげました。 | |||||||||||||||||||
| 「私が思う推しはこう!」という想いを言葉にしながら、スタッフと一緒に香りを構成していく時間は、まさに“自分の感性と向き合う体験”。その過程自体が、記憶に残る創作のひとときとなっています。 | |||||||||||||||||||
| また、親子で来店されたケースでは、お母さまが昔から好きだったアイドルをイメージし、お子さまが現在推しているキャラクターで香りを制作。それぞれの“好き”が並んだ香水棚は、まるで親子の対話のような温かさがありました。 | |||||||||||||||||||
|
■ 店舗スタッフの声 |
|||||||||||||||||||
| 「最近は“推し”にまつわる香りをつくられる方が明らかに増えていて、スタッフも毎回一緒に楽しくイメージを考えながら調合しています。『香りで推しを持ち歩ける』『毎朝その香りで気分を上げる』という声も多く、香りが“応援の形”であると同時に、“自分の好き”に向き合うきっかけにもなっていると感じます。」 | |||||||||||||||||||
|
■ ブランドについて |
|||||||||||||||||||
| 「MY ONLY FRAGRANCE」は、京都発のオーダーメイドフレグランス専門店です。「香りで世界を変えていく」というビジョンのもと、オーダーメイドフレグランスを通じてお一人おひとりの個性を表現する、新しい香りの世界を提案しています。 | |||||||||||||||||||
| 現在、京都に6店舗、名古屋に1店舗、東京に3店舗,、横浜に1店舗の計11店舗を展開しています。店舗では、季節に応じて用意された数十のフレグランスからお客様が好みの香りを選び、経験豊富なフレグランスアドバイザーがお客様のお好みをお伺いしながら、目の前で香りを調合します。香りの組み合わせは1億1043万通り以上。完成したフレグランスは、まさに世界に一つだけの「私らしい、私だけの香り」となります。 | |||||||||||||||||||
|
■ 会社概要 |
|||||||||||||||||||
|
会社名:株式会社フレグランスプロジェクト 所在地:〒600-8024 京都府京都市下京区天満町271-2 設立:2023年4月1日 代表取締役:和田慎平 事業内容:フレグランスの製造・販売・OEM・文化体験事業 ブランドサイト:https://myonlyfragrance.com/ 法人サイト:https://fragrance-pj.com/ |
|||||||||||||||||||
【株式会社フレグランスプロジェクト】 【“推し活”の新定番】“香りで“推し”をまとう”“概念推し活”として新たな文化が浸透
株式会社フレグランスプロジェクト | 2025年7月9日 11:17
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【TSUCHIYA株式会社】 TSUCHIYAの新技術研究開発拠点「 …
- 【株式会社マックスマーラ ジャパン】 マックス アンド コー 初のフレ…
- 「与えているドッグフードを変えました」の声が続出!影響力急上昇のSNS…
- 【社会福祉法人元気村グループ】 埼玉県鴻巣市箕田に2025年9月1日オ…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【朝日地球会議2025】 10回目の国際フォーラム、10月24日開幕
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 雨の日限定!最大1万円相当のPayPayポイントがもらえる!【雨の日は…
- まるでオレンジの花にボディが包まれるよう!《マティエール プルミエール…
- 【Amazonプライムデー2025】COFOの代表的人気商品「COFO…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【TSUCHIYA株式会社】 TSUCHIYAの新技術研究開発拠点「 …
- ~情報解禁日時は2025年10月22日(水)11時 発表会終了後~青山…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社Itumo】 株式会社Itumo、AIエージェント「Devi…
- まるでオレンジの花にボディが包まれるよう!《マティエール プルミエール…
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【株式会社ニチガン】型はめとおままごとで遊べる「パズルdeランチボック…
- 博多港祭2025開催決定
- 【株式会社バンダイナムコエンターテインメント】 『アイドルマスター』シ…