|
|||
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:森田 英嗣/以下、日立ソリューションズ)は、Workato,Inc(本社:米カリフォルニア州、CEO & Co-Founder:Vijay Tella、以下、Workato社)が主催したパートナーイベント「Partner Appreciation Gala Night」において、最高位の「SI Partner of the Year」を受賞しました。2023年の「Breakout Partner of the Year」、2024年の「 Innovation Partner of the Year」に続いての受賞となります。さらに、2024年度における販売実績が認められ、2025年度において日本で唯一のWorkatoプラチナパートナーに認定されました。 | |||
「SI Partner of the Year」は、SaaSを統合し、業務プロセス全体を自動化するWorkatoをお客さまのDXの課題に応じてカスタマイズし、的確に提供するパートナーとして、顕著な成果を上げた企業に対して贈られる賞です。 | |||
日立ソリューションズは、Workato社の公式認定プログラムや「Workato Specialist」の資格取得を通じて、高い専門性を有する技術者を育成し、お客さまのDXを支援する最適なソリューションを提供しています。今回の受賞やプラチナパートナーの認定においては、販売実績に加え、お客さまのニーズに合わせた提案力、人財育成の取り組みが評価されました。 | |||
■今後について |
|||
日立ソリューションズはこれからも、これまでの実績と培ったノウハウを活かしながら、Workatoのさらなる拡大に努めるとともに、お客さまの多様な課題解決のニーズに応えられる信頼されるパートナーとして、価値提供を続けてまいります。 | |||
https://www.hitachi-solutions.co.jp/workato/ | |||
■Workatoについて |
|||
Workatoは、テクノロジーの複雑さをビジネスチャンスへと転換します。リーディング・エージェンティック・オーケストレーション企業として、Workatoは企業のデータ、プロセス、アプリケーション、そしてエクスペリエンスを連携・統合し、ビジネスの成長を支援します。AI主導のプラットフォームにより、チームは複雑なワークフローをリアルタイムで操作し、効率性と俊敏性を向上させることができます。 12,000社以上のグローバル顧客から信頼されているWorkatoは、あらゆる規模の組織が新たな価値を創造し、今日の急速に変化する世界においてリーダーシップを発揮できるよう支援します。Workatoがあらゆる規模の企業のビジネス成長をどのように支援しているかについては、workato.jpをご覧ください。 | |||
日立ソリューションズについて |
|||
日立ソリューションズは、お客さまとの協創をベースに、最先端のデジタル技術を用いたさまざまなソリューションを提供することで、デジタルトランスフォーメーションを実現します。欧米、東南アジア、インドの各拠点が連携し、社会や企業が抱える課題に対して、グローバルに対応します。 | |||
そして、人々が安全にかつ安心して快適に暮らすことができ、持続的に成長可能な社会の実現に貢献していきます。 | |||
詳しくは、日立ソリューションズのウェブサイト(https://www.hitachi-solutions.co.jp/)をご覧ください。 | |||
ソリューションに関するお問い合わせ先 | |||
株式会社日立ソリューションズ | |||
https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/ | |||
※記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。 | |||
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― | |||
このお知らせに記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。 | |||
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― | |||
【株式会社日立ソリューションズ】 Workatoの 「SI Partner of the Year」を受賞し、日本で唯一のプラチナパートナーに昇格
株式会社日立ソリューションズ | 2025年7月9日 11:06
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 東海電子、国交省認定取得の『e点呼セルフ Typeロボケビー』紹介ウェ…
- BOYNEXTDOORの紙面が「スポーツ報知コンビニプリント」で発売
- 【TIFFANY & CO.】2025年全米オープンにて、新デザインの…
- 【UPSTART株式会社】 うつからの再出発──Xフォロワー1.3万人…
- 富士ソフト、誰もが平等に情報へアクセスできる社会を目指し、株式会社Ki…
- 【株式会社アマナ】 2025年8月20日(水)ウェビナー開催のお知らせ…
- 『仮面ライダーギーツ』より、ドゥームズギーツレイズバックルとパワードビ…
- 【一般社団法人自治体DX推進協議会】 Amazonふるさと納税、参入に…
- 【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくい…
- ハイパー縁日がやってくる!この夏、縁日と景品が超進化!20周年企画“第…
📊 今週のランキング記事
- 【大阪前撮り】OPEN1週間で既に20組が予約来店している和装専門店「…
- 【Nothing Technology Japan株式会社】 Noth…
- 【銀座コージーコーナー】8月15日から“シャインマスカットフェア“開催…
- 【UPSTART株式会社】 うつからの再出発──Xフォロワー1.3万人…
- 【一般社団法人自治体DX推進協議会】 Amazonふるさと納税、参入に…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- ハイパー縁日がやってくる!この夏、縁日と景品が超進化!20周年企画“第…
- 【株式会社クリア】 ゴルフクラブ購入の決め手は価格と使いやすさ!試打・…
- 『カツヤク』新卒採用の決定支援数 600名突破!|“学生に選ばれる力”…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…