Gakkenから『漫画 きみのお金は誰のため』発売決定! NetGalley(ネットギャリー)にて先行公開を開始!
|
|
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年7月9日(水)に『漫画 きみのお金は誰のため』(著:田内学、漫画:吉岡味二番)の発売を発表いたしました。発売は2025年9月18日(木)を予定しています。 |
|
|
|
「お金って、なんのためにあるの?」 |
累計発行部数25万部※を突破した、社会的金融教育家・田内学氏のベストセラー小説『きみのお金は誰のため』(東洋経済新報社)が、誰でも読みやすい漫画になりました。 |
※2025年6月時点 |
|
|
お金の本当の役割とは? 私たちはなぜ働き、なぜお金を使うのか? |
今さら聞けない現代の【お金の不安や疑問】を物語と漫画で楽しく解説します。 |
大人も子どもも考えさせられる【経済と幸福】の本質に迫る、人生も社会も豊かにするお金の授業です。 |
|
NetGalleyにて『漫画 きみのお金は誰のため』の先行公開を開始しました。 |
発売前のこの機会にぜひご覧ください。 |
|
|
|
|
|
◆あらすじ◆ |
|
「将来は年収の高い仕事につきたい」――そう思っていた主人公、中学2年の優斗(ゆうと)は、ある日、七海(ななみ)と一緒に不思議な屋敷に行き、「ボス」と呼ばれる謎の男性に出会います。男性は言います。「お金の正体を理解できたら、この屋敷ごとあげてもいい」――。それからボスのお金の授業が始まりました。そして待ち受ける驚きの真実とは。 |
|
|
[商品概要] |
|
|
|
『漫画 きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』 |
著:田内学 |
漫画:吉岡味二番 |
定価:1,650円(税込) |
発売予定日:2025年9月18日(木) |
判型:A5判/426ページ |
電子版:あり |
ISBN:978-4-05-407037-0 |
発行所:株式会社 Gakken |
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1340703700
|
|
【ご予約・ご購入はコチラ】 |
Amazon https://www.amazon.co.jp/exec/dp/405407037X/
|
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18294686/
|
|
|
 |
|
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.) |
|
https://www.corp-gakken.co.jp/ ・代表取締役社長:南條 達也 ・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更) ・資本金:50百万円 ・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号 ・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、 園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開 |
|
|
|
|
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.) |
|
https://www.gakken.co.jp/ ・代表取締役社長:宮原
博昭 ・法人設立年月日:1947年3月31日 ・資本金:19,817百万円 ・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期) 東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470) ・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号 ・電話番号:03-6431-1001(代表) ・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、 学習教材などの出版・コンテンツ事業、 教科書・保育用品などの園・学校事業など 医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、 認知症グループホーム事業、 保育園・学童などの子育て支援事業など グローバル:150か国以上で活動・事業展開 |
|
|
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年7月9日(水)に『漫画 きみのお金は誰のため』(著:田内学、漫画:吉岡味二番)の発売を発表いたしました。発売は2025年9月18日(木)を予定しています。
累計発行部数25万部※を突破した、社会的金融教育家・田内学氏のベストセラー小説『きみのお金は誰のため』(東洋経済新報社)が、誰でも読みやすい漫画になりました。
NetGalleyにて『漫画 きみのお金は誰のため』の先行公開を開始しました。