|
|
こども記者、ブロードウェイミュージカル「ピーター・パン」稽古場取材の様子 |
|
|
|
|
|
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)では、株式会社ホリプロ(以下、ホリプロ)協力のもと、期間限定「ピーター・パン パレード」を開催しています(※1)。それを記念し、キッザニアの有料会員サービス「キッザニア プロフェッショナル」限定イベント「プロステージ」の一環で、抽選で選ばれた会員のこども15名(※2)が「こども記者」として、2025年7月6日(日)にブロードウェイミュージカル『ピーター・パン』(企画制作:ホリプロ)の稽古場を、取材および見学しました。こども記者による『ピーター・パン』の稽古場取材は2024年7月に続き2回目となります。 |
こども記者は、都内スタジオにあるミュージカルの稽古場にて、歌唱を含む2つのシーンを見学しました。1つ目は、「ウェンディ」「フックのタランテラ」「大人にならない」の3曲を披露し、ウェンディたちがネバーランドに到着してからロストボーイズの誓いを教えてもらうまでのシーン、そして、2つ目は「血の兄弟」の楽曲にて、対立していたロストボーイズとモリビトの2つの部族が仲間になるシーンでした。こども記者は気迫あふれる演技に目を輝かせ、ミュージカルの世界観を存分に楽しんだようでした。 |
|
|
|
その後、こども記者からの質問コーナーがあり、積極的に手を挙げながらキャスト5名と演出・振付の長谷川 寧さんに直接質問をしました。ミュージカル『ピーター・パン』の大ファンだという男の子からの「みなさん息がぴったりで本当にすごいです。団結する方法を教えてください。」という質問には、ピーター・パン役の山崎
玲奈さんから「ありがとうございます、私たちのカンパニーはすごく仲が良いんです。ピーター・パンの演目は運動会のように激しく(全身で思いっきりみんなが)動く作品なので、やっぱり心を共に、一緒に激しい運動をすることで一層仲が深まったと思います。」と回答がありました。また、ミュージカルに興味があって参加した女の子からの「ミュージカルに出るために頑張っていることは何ですか。」という質問には、フック船長役の石井 一孝さんから「私はミュージカルに33年間、出させていただいていますが、頑張っているのはまず健康維持。足も、手も、声も元気じゃないとできないので毎日8時間寝ています。今成長する時なので、よく食べてしっかり寝て、健康に気をつけてね。」とコメントがありました。 |
|
|
|
参加後のこども記者からは以下のような感想が寄せられました。 |
「ミュージカル『ピーター・パン』の大ファンで、実は先日の『ピーター・パンなりきりコンテスト』(※3)にも参加した。今日は1番好きな煙管のシーンも見ることができて嬉しかった。」 |
「フック船長のインタビューで、やっぱり健康には気をつけた方がいいんだなと、大人でもこどもでも一緒なんだと分かった。高いところに登ったり、セリフをスラスラ述べたりする様子がすごかった。今、放送委員をしているので、私ももっとスラスラ話せるようになりたい。」 |
「キッザニアでも『劇場』の仕事が好きで、『ピーター・パン パレード』も体験したことがある。みんなの表情とか、息が揃っていて迫力があった。」 |
普段は見られない稽古場を体感することで、人々に感動を届けるミュージカルへの関心が一層深まったようでした。 |
|
「キッザニア プロフェッショナル」には、今回のような「プロステージ」参加のほか、入場日前に体験したいアクティビティを予約できる「アクティビティ事前予約」、特定のアクティビティを指定回数体験すると特別な体験ができる「プロアクト」、会員だけが参加できるキッザニアでのイベント「プロフェス」など、キッザニアでの体験をより深くお得に楽しめるさまざまな特典があります。 |
夏休みには、「プロフェスWeek2025 バッチェやベッカと楽しむ夏休み」を、2025年7月23日(水)~7月28日(月)にキッザニア福岡、8月3日(日)~8月8日(金)にキッザニア甲子園、8月20日(水)~8月25日(月)にキッザニア東京にて開催するほか、東京発着の会員限定ツアー「大阪・関西万博&プロフェスWeekを1泊2日で全力体験ツアー」を8月7日(木)~8月8日(金)にて催行します。 |
※1:2025年6月26日(木)~8月6日(水) |
※2:稽古場見学および取材には、ホリプロから招待されたこども5名を含む、20名のこども記者が参加しました。 |
※3:2025年6月25日(水)にキッザニア東京で決勝ステージを開催。(詳細…https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000078157.html) |
|
|
【参考資料】 |
ブロードウェイミュージカル『ピーター・パン』について |
1981年に榊原郁恵(榊はキヘンに神)の初代ピーター・パンが舞い降りて以来、世代を超えて愛され続けてきたミュージカル『ピーター・パン』。今年で記念すべき45年目を迎えます。3年連続で第11代目としてピーター・パン役を務めるのは、第44回ホリプロタレントスカウトキャラバン(TSC)「ミュージカル次世代スターオーディション」でグランプリを獲得した山崎玲奈。演出・振付は、国際的に活躍するクリエイターの長谷川 寧が引き続き担当します。心に残る美しい音楽、躍動感あふれるダンス、大迫力のアクション、そしてピーターが客席上空に飛んでくるビッグフライングなど、見所満載の、上質なファミリーミュージカルです。 |
https://horipro-stage.jp/stage/peterpan/ |
|
■キッザニア東京 期間限定「ピーター・パン パレード」アクティビティ概要 |
開催日: 2025年6月26日(木)~ 8月6日(水) |
アクティビティ名: ピーター・パン パレード |
(ナレーション:山崎 玲奈 振付:長谷川 寧) |
職業名: パレードダンサー |
定員: 20名 |
所要時間: 約60分 |
体験内容: パジャマに見立てたユニフォームを身にまとい、劇中曲「アイム・フライング」に乗せて、キッザニア東京の街を踊りながら一周する。3年目となる今年から、架空の生き物である“ネバーランドの住人達の動き”という新要素が加わった。 |
URL:https://www.kidzania.jp/tokyo/news/17070
|
|
|
|
|
|
■「キッザニア プロフェッショナル」について |
3歳から15歳までのこどもとその保護者を対象に、付加価値の高いサービスを通じて、キッザニアでの体験をより楽しめる有料会員サービス。アクティビティ事前予約、入会時やお誕生日にオリジナル限定グッズをプレゼントなど会員限定の特典や、「プロアクト」「プロステージ」「プロフェス」といったキッザニアをより深く楽しみこども達が学べる特別な体験を提供している。入会費3,300円(税込)、年会費 7,700円(税込)。 |
https://www.kidzania.jp/about/professional |
|
■「プロフェスWeek2025 バッチェやベッカと楽しむ夏休み」について |
内容:キッザニアのキャラクター、バッチェとベッカが国内のキッザニアを巡り、 |
さまざまな企画を実施。 |
ゲームや探索ミッションなど、イベント限定コンテンツを楽しむことができる。 |
期間:キッザニア福岡…2025年7月23日(水)~7月28日(月) |
キッザニア甲子園…2025年8月3日(日)~8月8日(金) |
キッザニア東京…2025年8月20日(水)~8月25日(月) |
URL:https://www.kidzania.jp/grand/16974
|
|
|
|
|
|
■「大阪・関西万博&プロフェスWeekを1泊2日で全力体験ツアー」について |
内容:東京から出発し、1日目は大阪・関西万博で開催する「KidZania JAPAN presents『こどもミライ祭り』- みんなで創る ワクワク未来 -」(※4)を、2日目はキッザニア甲子園での仕事体験やプロフェスWeekを楽しめる、キッザニア プロフェッショナル限定ツアー。 |
開催日: 2025年8月7日(木)~8月8(金)(1泊2日) |
URL: https://www.kidzania.jp/grand/16981
|
|
※4:2025年8月7日(木)に大阪・関西万博 EXPOアリーナ「Matsuri」で行われる、一夜限りの“こどもが主役”のイベント。 |
https://www.kidzania.jp/sdgs/kidzfuturematsuri/ |
|
|
|
|
|
|
|
|