ちゃんぽんだけじゃない!長崎の“あごだし文化”を東京で発信
|
|
GOSSO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田建、以下 GOSSO)のグループ会社、株式会社大高商事(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高階宏一朗、以下 当社)が運営する、ちゃんぽんと長崎郷土料理を楽しむ居酒屋『長崎酒家 吉祥寺 じげもんとん』は、「とびうお刺身」などの長崎の夏の味覚が楽しめるメニューを、8月31日(日)までの夏季期間で販売いたします。https://jigemonton-kichijoji.owst.jp/
|
|
|
|
■長崎の夏の風物詩“トビウオ”をまるごと味わう贅沢 |
6月中旬~8月にかけて旬を迎えるトビウオ(別名:アゴ)は、長崎の食文化を代表する食材のひとつ。地元では“あごだし”として親しまれ、上品で深い旨味が特徴です。そのトビウオを、当店では夏季限定で刺身で提供します。ほどよく脂が乗り、引き締まったたんぱくな身は、青魚のようでクセがなく、あっさりとした中にも豊かな旨味が広がります。都内でトビウオの刺身を味わえるお店は非常に少なく、“希少な逸品”としても注目されています。長崎 佐世保の潜龍酒造がつくる日本酒「本陣 夏純吟」とあわせて食べるのがおすすめです。 |
その他、暑い夏に嬉しい「とびっ子イカソーメン」や「あま~い冷やしトマト」、夏バテで食欲がないときにおすすめの「季節ピクルス」「スタミナ奴」スパイスを効かせた「唐揚げ」など計9品を夏季限定で販売いたします。 |
|
■『元祖東京濃厚鶏豚骨 じげもんちゃんぽん』の姉妹店『じげもんとん』 |
当社は2009年に設立し、東京生まれのちゃんぽん専門店『じげもんちゃんぽん』を首都圏を中心にライセンス店含め計30店舗展開しています。濃厚鶏豚骨スープとつるもち食感の自家製多加水麺、シャキシャキ野菜が溶け合うわずか30秒の調理で生まれる「魔法」によって、旨味と香りを極限まで引き出したココロもカラダも満たすちゃんぽんを提供しています。 |
『じげもんとん』は、長崎の食材・食文化・旬を楽しむ居酒屋です。長崎の“じげもん(地元の意)”を日本中に広めることを目指し、2014年に地産都消を掲げて吉祥寺に1号店をオープンし、現在3店舗を展開中です。ちゃんぽんや長崎料理、長崎が誇る極上豚「芳寿豚(ほうじゅとん)」を使ったしゃぶしゃぶ・鉄板焼きや、天ぷらなど多彩なメニューが揃う居酒屋です。 |
|
今後も当社は、『じげもんちゃんぽん』『じげもんとん』の運営を通して地元長崎の食の魅力を発信してまいります。 |
|
■夏限定!おすすめメニュー
|
|
(写真はイメージです。) |
|
|
|
■店舗概要 |
店 名:長崎酒家 吉祥寺 じげもんとん |
住 所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 ダイヤガイB1 |
電 話:042-227-6277 |
営業時間:月~木 17:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) |
金祝前日 17:00~24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
土 12:00~24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
日祝日 12:00~22:00(フードL.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) |
定 休 日 : なし |
U R L :https://jigemonton-kichijoji.owst.jp/
|
|
■『元祖東京濃厚鶏豚骨 じげもんちゃんぽん』について |
|
「30秒の魔法、喜びの一杯。」 |
“地元のちゃんぽん、世界の一杯へ” 「新国民食。ごちそうちゃんぽん」 |
|
|
|
長崎大村市出身の代表 高階が、構想20年の歳月を経て、東京吉祥寺に創業店『じげもんちゃんぽん』を2014年にオープン。想いは、地元(じげもん)のちゃんぽんを再現し、長崎と東京が融合した美味しさを提供することでした。 『じげもんちゃんぽん』は、長崎の伝統を踏襲しつつも、東京の食文化に合わせた独自の味わいがあります。 |
その秘密は、高火力で新鮮野菜を一気に炒め、独自の製法で長時間かけて作られた熟成鶏豚骨スープとあご醤油特選かえしと、もっちりした食感を得るために何度も試作を重ね開発した自家製の多加水麺を30秒煮込むことで、独自の美味しさと個性が詰まった「茹でたて、炒めたて、煮込みたて」の一杯となっています。 |
|
|
|
特にスープは、鶏豚骨の深いコクと香りがあり、長崎のスタイルを踏襲しつつも、多様な好みに合わせて毎日でも食べられる「ごちそうちゃんぽん」というジャンルを確立しました。ココロとカラダが喜ぶ「毎日食べたくなるちゃんぽん」を、地元(じげもん)から日本中に、そして世界の人の笑顔と元気をつくる一杯にしていきます。 |
https://www.jigemonchampon.com |
|
じげもんちゃんぽん3つのこだわり |
|
|
|
熟成鶏豚骨 |
厳選した鶏骨と豚骨を超火力で長時間炊き出し、旨味を余すことなく抽出。熟成させ、深いコクと香りを生み出したこだわりの熟成鶏豚骨スープ。 |
|
|
|
|
|
あご醤油/特選かえし |
旨味の強い厳選した醤油をベースにあご出汁など魚介類の旨味を独自の配合でブレンド。風味豊かでクセのない、飲み干したくなる絶品スープが完成。 |
|
|
|
|
|
北海道小麦100%使用 |
自家製麺. 北海道小麦100%使用。小麦の風味を感じるもっちりコシのある食感で、野菜との食べやすさを追求し22cmで製麺したこだわりの自家製麺。 |
|
|
|
■会社概要 |
社名 :株式会社大高商事 |
本社所在地:東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング6F |
代表者 :代表取締役 高階 宏一朗 |
設立 : 2009年8月 |
事業内容 :飲食店の企画・運営、ライセンス展開事業 |
URL : https://www.daiko-shoji.com
|
|
社名 :GOSSO株式会社 |
本社所在地:東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング6F |
代表者 :代表取締役 藤田 建 |
設立 :2005年12月 |
電話番号 :03-6316-8191(代表) |
事業内容 :飲食店(居酒屋/焼肉/麺/スイーツ等)の経営/企画/運営、 |
プロデュースおよびFC展開 |
URL :http://www.gosso.co.jp/
|
|
“地元のちゃんぽん、世界の一杯へ” 「新国民食。ごちそうちゃんぽん」