2025年7月17日(木) 14:00 ~ 15:00 無料ウェビナー開催 |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
今や求職者の企業選びにおいて、SNS・クチコミ・検索結果といったWeb上の情報は欠かせない判断材料となっており、企業が時間をかけて築き上げてきた採用ブランディングも、些細な誤解や一部の書き込みによって損なわれてしまう可能性があります。 | |||||||||||
本セミナーでは、採用ブランディングを支援する天職市場と、Web上のレピュテーションリスク対策に強みを持つエフェクチュアルが、採用活動における情報管理の重要性と、実践的なリスク対策の方法をご紹介します。 | |||||||||||
当日のプログラム | |||||||||||
第一部 天職市場「採用市場の変化と求職者の情報収集」 第二部 エフェクチュアル「SNS時代のWEBリスク管理」 トークセッション・質疑応答 |
|||||||||||
登壇者 | |||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
開催概要 | |||||||||||
タイトル:採用ブランディングを守る風評被害対策とは?~SNS・クチコミ・検索時代のリスクマネジメント~ | |||||||||||
開催日時:2025年7月17日(木) 14:00 ~ 15:00 ※10分前から入室可能 | |||||||||||
会場 :オンライン開催 | |||||||||||
参加費用:無料 | |||||||||||
申込方法:下記URLよりお申込みください | |||||||||||
https://1049.co.jp/seminar/seminar_20250717-2/?utm_source=prtime&utm_medium=seminar&utm_campaign=250717-2 | |||||||||||
主催企業 | |||||||||||
|
|||||||||||
株式会社エフェクチュアル 代表者 :代表取締役 田中 倫明 |
|||||||||||
所在地 :東京都港区南青山3-4-7 第7SYビル5F | |||||||||||
設立 :2014年11月25日 | |||||||||||
資本金 :450,298,060円 | |||||||||||
事業内容: | |||||||||||
・企業のレピュテーションリスクを管理・対策する「オンライン評判管理対策」の提供 | |||||||||||
・WEB上の炎上リスクや誹謗中傷をモニタリングする「Mimamorn(ミマモルン)」の提供 | |||||||||||
・広告審査のガイドライン作成から表現チェックまで支援する「広告表現チェックサービス」の提供 | |||||||||||
・クチコミ・SNS・Googleマップの情報を一元管理し、店舗集客を最大化するSaaS | |||||||||||
「LOCATION CONNECT」の開発・提供 | |||||||||||
・集客用LPを定額・短納期で何度でも制作できる「LP放題」の提供 | |||||||||||
・マーケティング支援事業など | |||||||||||
WEBサイト:https://effectual.co.jp/ | |||||||||||
|
|||||||||||
天職市場は、採用に特化したコンサルタント企業です。今まで20,000社以上の採用をサポートしてきた豊富な実績から、それぞれの企業の採用力向上に向けた採用ブランディング構築や採用マーケティングを提案しています。天職市場が運用する採用オウンドメディア「tenichi」を始めとした、様々な求人検索エンジンへの広告掲載支援や、企業の求める求職者に選ばれる自社採用サイトの構築など、より良い人材を集めたいという企業の要望をトータルでサポートしています。 本社 :東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル 33階 代表者 :春名 敬太 設立 :2006年8月 資本金 :5,000万円 事業内容:採用コンサルティング事業、求人広告運用事業、求人サイト制作事業 https://1049.co.jp/ |
|||||||||||
|
|||||||||||
「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開しています。 代表者 :グループ代表・創業者 神保 紀秀 設立 :2001年8月 売上高 :1,265億円 資本金 :4億円 従業員数 :2,659人(派遣スタッフ除く) 主要拠点 :全169拠点 ※2024年3月末 グループ計 https://cam-com.inc/ |
|||||||||||