~自動フォークリフト(AGF)の最新デモを公開、複数台協調搬送・設備連携を実演~ |
株式会社ハクオウロボティクス(代表取締役:鈴木 智広、本社:東京都、以下、ハクオウロボティクス)は、2025年9月に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025」(Logis-Tech Tokyo 2025)に出展いたします。 | |||||||||
|
|||||||||
当社ブースでは、自動フォークリフト「AutoFork」の実機展示を行い、最新の搬送自動化技術を体感いただける3種類のデモンストレーションを披露します。省人化・作業効率化を支援する実用的な活用事例を、ぜひ会場でご確認ください。 | |||||||||
自動フォークリフト「AutoFork」は、三菱ロジスネクスト株式会社より正式に供給を受けたウォーキータイプフォークリフト「FBD7」をベース車体に採用し、高い信頼性と充実した製品保証体制を備えています。コンパクト設計により、狭小スペースや多様な現場でも柔軟に対応可能です。 | |||||||||
【展示・デモンストレーション内容】 | |||||||||
・プレイバック機能デモ | |||||||||
人が操作した搬送動作を記憶し、複雑な設定なしで自動再現。PC操作不要の簡単運用を実現します。 | |||||||||
・複数台協調制御デモ | |||||||||
3台のAutoForkが連携して搬送を行う様子を公開。拡張性の高いマルチユニットでの運用を実際にご覧いただけます。 | |||||||||
・設備連携デモ | |||||||||
倉庫や工場での使用を想定し、バーゲートや表示灯といった周辺機器とスムーズに連携する自動搬送を実演します。 | |||||||||
次世代の物流自動化を実現するAutoForkの革新性を、ぜひ現地でご体験ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 | |||||||||
【出展概要】 展示会名:国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO 会 期:2025年9月10日(水)~12日(金)の3日間 / 10:00~17:00 会 場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東4-8ホール ブース番号:6-604(東6ホール 奥) |
|||||||||
※会期中にご来場できない方へ 展示内容の説明をご希望の方には、別途オンライン商談等でお申し込みを受け付けいたします。 |
|||||||||
|
|||||||||
【自動フォークリフト「AutoFork」について】 | |||||||||
|
|||||||||
【ハクオウロボティクスについて】 | |||||||||
『「モノを運ぶ」のない世界へ』 人が物を運ぶ手間をなくし、あらゆる物流作業を革新する 会社名 :株式会社ハクオウロボティクス 所在地 :東京都荒川区南千住8-5-7 白鬚西R&Dセンター 202 設立日 :2022年12月6日 代表者 :代表取締役 鈴木 智広 事業内容 :産業用自動走行ロボットの開発・販売、搬送管理ソリューションの提供 会社HP :https://hakuou.co.jp/ |
|||||||||